1: 20/09/09(水)11:53:59 ID:gOD
それは何故なのか?
5: 20/09/09(水)11:54:49 ID:vFl
日本の中年さん「俺もないけど心配すんな♪」
6: 20/09/09(水)11:54:59 ID:3R6
実際あるんやろ
本当は
8: 20/09/09(水)11:55:35 ID:EJ8
日本の老人さん「わしらもあらへんわ、頼むで若者っw」
9: 20/09/09(水)11:55:48 ID:3R6
金がある若者って存在するんか
他の国には
11: 20/09/09(水)11:56:25 ID:mLk
1回でいいから好景気を体験したいよな
12: 20/09/09(水)11:56:43 ID:gOD
老人捨ててー
若者救ってー
誰が損するのー
13: 20/09/09(水)11:57:27 ID:oUo
>>12
老人
14: 20/09/09(水)11:58:18 ID:AI8
>>1
gODなら救ってクレメンス
18: 20/09/09(水)12:00:20 ID:gOD
>>14
肩書きだけの無能って沢山居るじゃん
国家とか大企業とか
21: 20/09/09(水)12:00:52 ID:goi
>>18
大企業はちゃんとしてると思うけどね
15: 20/09/09(水)11:58:50 ID:DZw
別に日本だけやなくない?
韓国もヤバいし
17: 20/09/09(水)11:59:49 ID:3R6
バブルの時に就活で
学生が他社に行かないようにするために
内定決まったらハワイに行かせた話ずるい
19: 20/09/09(水)12:00:20 ID:4WV
給料が増えてないのに社会保障費と税金が増えた
昔の人が我慢出来たボロ屋生活が今の若い人だと我慢できない
20: 20/09/09(水)12:00:20 ID:Wfx
そのうちなんとかなるだろう
22: 20/09/09(水)12:01:29 ID:4WV
大企業と公務員なんて全体の何割ですよって話ですよ
23: 20/09/09(水)12:02:17 ID:gOD
日本の舵取りしてるのが老人である事を失念していた
ダメだこりゃ
24: 20/09/09(水)12:02:30 ID:XNu
なんで大企業が出てきたのかわからん
27: 20/09/09(水)12:03:55 ID:goi
>>24
先入観だと思うよ
26: 20/09/09(水)12:03:10 ID:Kug
若者に金がないのは普通のことやろ
稼いでる期間が老人とは全然違うんやから
28: 20/09/09(水)12:04:29 ID:5aB
外資コンサルなら20代前半で年収700万スタートだぞ
起業すれば20代で年収億も夢じゃない
30: 20/09/09(水)12:04:44 ID:0wV
万札振ってタクシー止めて「釣りはいらん」なんて言っとった時代とは違うししゃーない
31: 20/09/09(水)12:05:00 ID:4MQ
>>30
万札ふる程度じゃ止まらないぞ
33: 20/09/09(水)12:05:58 ID:KWG
おっさんだけどカネないぞ
そのうちなんとかなるだろう
38: 20/09/09(水)12:07:04 ID:NMb
>>33
ワイもおっさんやけど金ねンだわ
34: 20/09/09(水)12:06:01 ID:3Zi
26歳だけど年収800万だわ
嫁も子供もいて家も買ってすまんな
っていうレスがあと20レス以内につく
35: 20/09/09(水)12:06:13 ID:gOD
卒業生「バブルが一生続くと思ってた!」
卒業生「80年代!!」
39: 20/09/09(水)12:07:29 ID:XNu
氷河期とかいう忘れられた谷間の世代
41: 20/09/09(水)12:07:47 ID:Kug
>>39
大正義自己責任論
45: 20/09/09(水)12:09:07 ID:3Zi
>>39
あいつらはほんまに困窮しとるの多いらしいな
環境には同情するけど肉体労働とか見下してやりたがらない
奴を何人か知ってるからそれに関してはザマぁと思ってる
42: 20/09/09(水)12:07:51 ID:EJ8
やっぱ資源が無いと外資集めが大変なんやなって
46: 20/09/09(水)12:09:57 ID:gOD
今後の移民と無敵氷河期の犯罪件数に乞うご期待....!
47: 20/09/09(水)12:10:01 ID:mLk
っぱ積立NISAよ
48: 20/09/09(水)12:10:05 ID:4WV
個人事業主っていうのがイメージ悪すぎてフリーランスと呼ばれる現象は滑稽だと思うわ
52: 20/09/09(水)12:10:47 ID:Y63
日本詰んでねえか?
54: 20/09/09(水)12:11:19 ID:KIL
なけなしの金をガチャに突っ込むから
59: 20/09/09(水)12:12:21 ID:gOD
>>54
これホンマあほ
金使わずに暇潰す方法なんか沢山あるのにあえてなけなしの金をぶち込むスタイル
55: 20/09/09(水)12:11:25 ID:gOD
でも日本の若者ってTwitterで愚痴って終わりだからトップもやり易くてしゃーないやろね
56: 20/09/09(水)12:11:48 ID:3Zi
見事に反抗心とか奪われてるもんな
日本の教育の確かさよ
57: 20/09/09(水)12:11:49 ID:EMv
行動おこすのめんどい
60: 20/09/09(水)12:12:28 ID:KWG
幸福の基準とレベルを大転換すればええんや
みんなで貧乏になればみんなが幸せになれるぞ
61: 20/09/09(水)12:12:30 ID:mv1
物価上がって税金も上がって給料変わらんのヤバい
62: 20/09/09(水)12:12:42 ID:3R6
youtuberとかメルカリとかみていても
日本人って金稼ぐプラットフォーム用意されたら頑張るんやけどな
64: 20/09/09(水)12:13:02 ID:JS1
個々の能力には差があるのにどこの会社も初任給の額に差がないのが不思議
65: 20/09/09(水)12:13:11 ID:k61
都内こどおじ年収500
貯金0
67: 20/09/09(水)12:13:33 ID:J8J
>>65
何に金つこてんねん
81: 20/09/09(水)12:15:50 ID:k61
>>67
一度女に騙されて100万くらい持ってかれた
その後弁護士雇ったり諸々で使った
金持ってると変なの寄ってくるからバイク買ったり欲しいもの全部揃えて使い果たした
70: 20/09/09(水)12:14:24 ID:6um
銀行さん「なんで預けてくれないの?」
74: 20/09/09(水)12:14:44 ID:KWG
>>70
預けるカネがない
77: 20/09/09(水)12:14:57 ID:JS1
>>70
ドコモ口座に送金されるからやで
78: 20/09/09(水)12:15:22 ID:mLk
>>70
なんで利息付けてくれないの??
75: 20/09/09(水)12:14:51 ID:TWu
ワイ家が貧乏すぎて就職して働きだしたら裕福に感じる
82: 20/09/09(水)12:16:04 ID:5aB
30〜34歳のゆとりフル世代
35〜45歳の氷河期世代
ここらへんが無能
90: 20/09/09(水)12:17:51 ID:3Zi
>>82
チャンスが少なかった世代は無能でもしゃーないかもな
経験積めんかったらそらな
83: 20/09/09(水)12:16:06 ID:gOD
給付された10万レジ袋代に消えた?
86: 20/09/09(水)12:17:00 ID:3Zi
>>83
ワイは車検とかいう罰ゲームで全部消えた
車の維持費見直してくれやガースー頼むわ
87: 20/09/09(水)12:17:00 ID:3R6
>>83
レジ袋2万枚定期
85: 20/09/09(水)12:16:46 ID:4WV
10万円は自動車税に消えた組多い
89: 20/09/09(水)12:17:28 ID:XNu
>>85
これよく聞くけど意味わからんわ
今年から10万上がったんか?
93: 20/09/09(水)12:18:29 ID:gOD
>>89
車持ちエアプか?
俺はエアプだけど車は所持してるだけで毎月3.4万持ってかれるんだぞ知らんけど
104: 20/09/09(水)12:20:46 ID:XNu
>>93
でもそれは給付金関係無く払う予定だったものやん
給付金で払ったとして元々の税金用のお金はどこへいったんや?
100: 20/09/09(水)12:20:25 ID:TWu
ワイは給付金全部実家に突っ込んだったわ、好きなことしろBBA
101: 20/09/09(水)12:20:28 ID:Ku6
わしも金ない
ガキの頃あんなに勉強頑張ったのにどういうことやねん…
105: 20/09/09(水)12:20:48 ID:gOD
>>101
目的と手段が何とやら
120: 20/09/09(水)12:24:35 ID:Ku6
>>105
金のためだけに勉強してたわけじゃないけど、親兄弟には申し訳ねえわ
111: 20/09/09(水)12:22:53 ID:gOD
下級が出来る最後の抵抗、、、一斉に働くのを辞める!
115: 20/09/09(水)12:23:46 ID:4WV
>>111
下級が集まってド田舎に土地買って
村作って共同生活するしかないな
119: 20/09/09(水)12:24:34 ID:3R6
年収400万以下だと収めた税金より公共サービスのリターンの方がいいから
本当にお金払ってくれてるのは高額納税者という
130: 20/09/09(水)12:26:59 ID:oUo
>>119
ほな400万以下は働くだけ無駄ってことよな?
ワイも辞めるか
148: 20/09/09(水)12:30:13 ID:oUo
400以下は日本の足引っ張ってるから働くな?
156: 20/09/09(水)12:32:00 ID:oUo
家族は持てないけど寝る食うところに困らずテキトーに一人で生きるのが無能の最上の幸せかも
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599620039/
コメント