【話題】日本、○○の事でロシアへの配慮を無くす!







首相、北方領土は「固有の領土」…ロシアへの配慮不要となり直接的表現に軌道修正
yomiuri.co.jp/politics/20220…
#政治

— 読売新聞オンライン(@Yomiuri_Online)Mon Mar 07 15:15:02 +0000 2022


おすすめ記事ピックアップ!

@Yomiuri_Online ロシア崩壊せんかな

— チン幹線4号機(@iiw7FoAPw4itgt5)Mon Mar 07 15:18:46 +0000 2022

@Yomiuri_Online 樺太と千島列島は 違うん?

— ko(@c2e420ce2742417)Mon Mar 07 15:19:12 +0000 2022

@Yomiuri_Online ロシアへの配慮不要なら、韓国(竹島)、北朝鮮(拉致)、中国(尖閣)への配慮も不要だろう。

— Yaskimoo(@FPKPToBl5lPvxU3)Mon Mar 07 15:23:56 +0000 2022

@Yomiuri_Online 対応が遅い!!😡

— 武装神姫とプラモとゲーム好きの交流サイト(@dgtmasa00145)Mon Mar 07 15:24:21 +0000 2022

@Yomiuri_Online 北海道で大規模演習をやるべし

— 四代目 金長 智衛門(@kinnchoudanuki)Mon Mar 07 15:28:05 +0000 2022

@Yomiuri_Online ロシアにまったく相手にされてない以上、ロシア経済担当大臣はこの際廃止する方が得策です。日本に得ることなし。北方領土は1mmも返還されてません。

— ☆s,Satoshi☆☆(@k8ukVD51mxskQHW)Mon Mar 07 15:35:13 +0000 2022

@Yomiuri_Online#第3次世界大戦 になったら、自衛隊は、#北方領土奪回作戦 を実行するんでしょう。

— scipio2(@scipio211)Mon Mar 07 15:37:34 +0000 2022

@Yomiuri_Online 歯舞、色丹は北海道の一部。
国後、択捉は日露通好条約(1855)以来一貫して日本の領土。
連合国はカイロ宣言等で戦後の領土不拡大原則を確認。
にもかかわらずロシアは日本固有の北方領土を侵略し、占領している。
取り戻せばいいのよ!

— 白黒迷ってシマウマ弁🦓(@pandabengoshi)Mon Mar 07 15:40:25 +0000 2022

@Yomiuri_Online 当然です!ウクライナ進攻を知った高齢者達の何人かが、昔からロシア人は平気で約束を破る連中だと、敗戦当時の事を苦々しく思い出してたようでした。日本にいるロシア人の多くは日本が好きで住んでるのだろうから彼らは違うでしょうが、ロシア人に対する感情が益々悪くなっても不思議ではない。

— C-G-レモン(@CG20980662)Mon Mar 07 15:50:42 +0000 2022

@Yomiuri_Online 半分こにして仲良しこよし🤍は夢のまた夢に。。。

— 𓇼ぽちゃ𓆉(@pochapocha2020)Mon Mar 07 16:02:51 +0000 2022

@Yomiuri_Online 日本真の目的はプーチン失脚を狙うことなり
北方領土返還はそれから
経済協力と言いつつ謙って金を毟り取られることがないようにしないとな

— takamin@ワクチン3回目モデルナ予約(@takamin39hi)Mon Mar 07 16:06:15 +0000 2022

@Yomiuri_Online ん〜😥
勝手に怒ってる相手にね…
日本で権力持った人間が、火に油を注ぐみたいなことをしてるとさ🤔
相手さんからは日本も喧嘩売ってんのね。ってことになりかねないのでは?
その後は…┐(´д`)┌

— しん(@0rVoTO87GcxlxQo)Mon Mar 07 16:25:01 +0000 2022

@Yomiuri_Online 北方領土は固有の領土なのは当たり前のこと。本来は千島樺太交換条約までさかのぼって千島全島でしょう。まあ口だけではだめでしょうか。

— 松本 恵一(@matumokei)Mon Mar 07 16:39:55 +0000 2022

@Yomiuri_Online@thoton9 ロシアの人達が住んで、いろんな施設が建設されているのに
今更、北方四島は帰って来ない

— 刃無鋒(@ApV5iO0INyFv8xe)Mon Mar 07 16:46:00 +0000 2022

@Yomiuri_Online 「安倍内閣では・・・」また今の日本の問題点がどこにあったのか明らかにされていますね。

— ルナエール(@ZyiFE2ROMqIJ7r4)Mon Mar 07 17:47:15 +0000 2022

@Yomiuri_Online 国内だけの話にしてほしい。
政府は学習しろ。
これでは、次の標的は日本だ。
防衛しか出来ない国なのに、わざわざこちらから煽らなくて結構。
被害を受けるのは国民なのだから。

— 新緑の枯葉(@renapapa1109)Mon Mar 07 18:10:44 +0000 2022

@Yomiuri_Online おせぇよ。切り替えの速さは対魔忍を見習え。

— キラナザ(@kiranazl0)Mon Mar 07 18:11:32 +0000 2022

@Yomiuri_Online 学校での教育が弱いと思うんだよね
占守島の戦いとか9月2日以降も侵攻があったとか
三船殉難事件について教えていくべきだ
樺太とか軍人より民間の方が犠牲者でているからね
それがあっちのやり方でシリアからってわけじゃない

— 𝘽‌𝙀‌𝙍‌𝙐‌𝙆‌𝙐(@Ninberu)Mon Mar 07 19:41:44 +0000 2022

@Yomiuri_Online 一触即発の事態だったんですけどね。
宣戦布告と捉えてよろしいでしょうか?
岸田さん責任は最後まで取って下さい。
火に油を注いだどころか、爆弾投下したようなもんです。

— 新緑の枯葉(@renapapa1109)Mon Mar 07 19:46:20 +0000 2022

@Yomiuri_Online 北方四島を海上封鎖して実行支配するタイミングは今だぞキッシー。
臨検して封鎖し、プーチンをさらに追い落とす戦略を取ることもできる。
戦略性を放棄した今のプーチンなら本当に戦術核を使うぞ。

広島出身の日本の総理大臣として、取引材料を作り戦術核を使わせないようにするなら、海上封鎖だ。

— tweet🌏meme(@TweetMemeTokyo)Mon Mar 07 19:47:07 +0000 2022

@Yomiuri_Online これ終わったらガチでいい加減返してもらおうよ
このタイミング逃したらそろそろ時効になってしまう

— ABC(@MHmXx9uIdYoDKb1)Mon Mar 07 19:54:14 +0000 2022




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

コメント

タイトルとURLをコピーしました