1: 2022/02/26(土) 03:44:47.18 ID:BlPtrOic0
これはガチのマジで大変なことやと思うよ
たいした傷もないのに圧迫しても絆創膏しても血が出てくるってなんでやねん
おすすめ記事ピックアップ!
3: 2022/02/26(土) 03:45:28.47 ID:Cg2HOsOA0
見せて
4: 2022/02/26(土) 03:45:37.57 ID:2zt0r3Rp0
病気ちゃうか
検査したほうがええ
5: 2022/02/26(土) 03:45:57.20 ID:BlPtrOic0
朝になっても止まらなかったら病院行く気なんやが
皮膚科と内科どっち行くべきや?
7: 2022/02/26(土) 03:46:27.22 ID:co1JXM2c0
太り過ぎのヤツは止まらん
病院行け
8: 2022/02/26(土) 03:46:35.14 ID:n2lehgSKd
壊血病や
9: 2022/02/26(土) 03:46:37.08 ID:JoA+H5/M0
スタンド攻撃だ
11: 2022/02/26(土) 03:46:40.21 ID:2zt0r3Rp0
総合病院の受付で聞く
12: 2022/02/26(土) 03:46:43.15 ID:zzv5XFm00
整形外科やな
13: 2022/02/26(土) 03:47:02.57 ID:N9SioW2rM
アザ出来やすそう
14: 2022/02/26(土) 03:47:27.99 ID:h1psWX8F0
太ってると血が止まらんのか
一生役に立たなさそうなこと知ったわ
16: 2022/02/26(土) 03:48:04.18 ID:BlPtrOic0
うpも何も血を拭ったところは何にもなってないねん
何にもないところから血が出続ける感じや
23: 2022/02/26(土) 03:49:03.40 ID:bFxinxvO0
>>16
見ないと何もわからん
18: 2022/02/26(土) 03:48:22.89 ID:rveNX3K+0
様子見たくてはなしてるから凝固せんのやろ
20: 2022/02/26(土) 03:48:34.66 ID:uJLjWO1Qa
いやとにかく血が出てるところはれよ
21: 2022/02/26(土) 03:48:56.32 ID:rcOLXg1np
祝福儀礼を施した武器による傷だからな
22: 2022/02/26(土) 03:49:02.71 ID:BlPtrOic0
年末に健康診断受けたけど少し痩せろ言われたくらいで基準内だったで
24: 2022/02/26(土) 03:49:06.36 ID:ojSs+FTR0
初めてなったん?
32: 2022/02/26(土) 03:50:13.88 ID:BlPtrOic0
>>24
初めてや
先週くらいにカッターで指切った時はすぐ止まったで
25: 2022/02/26(土) 03:49:17.81 ID:2jbF7wNDd
ワーファリン飲んでるとかいうオチじゃねえだろうな
26: 2022/02/26(土) 03:49:20.54 ID:ZFmqhk0u0
ガチガチに蓋しろ
27: 2022/02/26(土) 03:49:54.01 ID:slbqUorvH
カサブタ出来ても喋ったりして裂けてるんやろ
31: 2022/02/26(土) 03:50:12.88 ID:1/nf/d7E0
ワクチン打って10日位は出血に注意やからな
34: 2022/02/26(土) 03:51:05.51 ID:ojSs+FTR0
ぶつけたり切ったりもしてないんか
40: 2022/02/26(土) 03:52:59.15 ID:BlPtrOic0
>>34
血が出る辺りから太い毛を引っこ抜いた
ピンポイントで出血点からかは分からん
でも引き抜いたのは朝で血がで始めたのは夜風呂に入ってる時や
46: 2022/02/26(土) 03:56:45.27 ID:lfanlLvR0
>>40
そのせいなんかな 量すくないならそのうちとまらないかな?
35: 2022/02/26(土) 03:51:11.09 ID:V2kNri+fp
ジョジョであったなそんなん
39: 2022/02/26(土) 03:52:56.24 ID:XnImsXRSp
あー中二病ですね
41: 2022/02/26(土) 03:53:41.11 ID:ojSs+FTR0
草
42: 2022/02/26(土) 03:55:01.33 ID:gGf2ZkQx0
ワクチンやな
43: 2022/02/26(土) 03:55:32.72 ID:BlPtrOic0
近くの総合病院はコロナ最優先になってるから
ひとまず皮膚科でいい?
48: 2022/02/26(土) 03:57:14.45 ID:JR2cu95TM
>>43 いきなり大きい病院には行けない仕組み
44: 2022/02/26(土) 03:56:16.55 ID:JR2cu95TM
血小板が生成できないんやろ?
ヤバいでそれ
45: 2022/02/26(土) 03:56:32.16 ID:API9Tkno0
小さい町医者いくんやで、そこから総合病院に紹介貰わないと行けない
47: 2022/02/26(土) 03:57:09.32 ID:enX7aVeUd
あと数時間で手遅れやね
49: 2022/02/26(土) 03:58:14.48 ID:ojSs+FTR0
詳しくないけどそんな大事なんか
50: 2022/02/26(土) 03:59:17.38 ID:0XZsPuxx0
8時間出血止まらなかったら死ぬやろ
52: 2022/02/26(土) 04:01:12.92 ID:BlPtrOic0
>>50
量自体はたいしたことないねん
せいぜい絆創膏のガーゼ部分が真っ赤になるくらいや
だから止まらんのがほんと不思議
51: 2022/02/26(土) 04:00:31.98 ID:R57P5uj80
糖尿は血が止まらないって偉い人がいってた
53: 2022/02/26(土) 04:01:32.76 ID:R57P5uj80
血が出て皮膚科いったら外科行け言われたで
54: 2022/02/26(土) 04:02:24.32 ID:fEo+RXbed
重ね貼りして放置しとけば止まるやろ
55: 2022/02/26(土) 04:03:05.26 ID:7HHDlOSe0
傷口はあるんや?
58: 2022/02/26(土) 04:04:20.75 ID:BlPtrOic0
>>55
出血点に目立つ傷はない
触っても痛くない
59: 2022/02/26(土) 04:04:48.49 ID:8grODtj60
総合診療科があればそこでもええけど
無かったら外傷は整形外科やな
63: 2022/02/26(土) 04:07:49.70 ID:BlPtrOic0
>>59
整形外科でええんか?
骨と筋専門のイメージやが
60: 2022/02/26(土) 04:05:38.46 ID:slbqUorvH
どうでもええけど傷口にヒルドイドとかヘパリン類似物質塗ると出血止まらなくなるらしいな
61: 2022/02/26(土) 04:05:53.36 ID:pqdpvAnwM
風呂入って血行良くなったからやろ
64: 2022/02/26(土) 04:08:47.03 ID:YZsnSRfK0
なんや精神科案件か
65: 2022/02/26(土) 04:09:32.25 ID:eJ/sRyTJ0
疲れてて頬掻いたらそうなるやろ
ただの免疫低下や
医者行っても睡眠をもっと取るようにって笑われるだけで
70: 2022/02/26(土) 04:19:27.36 ID:TPi2VUkj0
明日には死んでそう
72: 2022/02/26(土) 04:23:57.83 ID:DL7JkpHQ0
糖尿やない?
73: 2022/02/26(土) 04:28:57.66 ID:A6hHFD3n0
成仏してクレメンス
56: 2022/02/26(土) 04:04:18.87 ID:E8uEioQe0
冷凍庫入れとけばそのうち固まるやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645814687/
コメント