【画像】関西と関東の境目とされる場所がこちらwwww







“関より東が関東、関より西が関西" 勉強になった✍️ pic.twitter.com/hiq0LFRSS3

— まむる (@yuukimamuru) September 20, 2020




富士川と糸魚川が境ではないんですね。

— ワグ@NC750x (@NC750xwag) September 20, 2020




関東は、江戸時代以降に箱根関が設けられてからは今の関東地方を指しますが、
古来は岐阜の不破関(ふわのせき)を起点に関東、関西を分けていました

— INDY 解説・観光 (@Indy_history) September 20, 2020




関市って不破の関が市名の由来なのか

— 古淵 工機 (@524koki) September 20, 2020







関市多分時空の狭間的な場所だこれ

— ぽいぽいでぽいぽいな夕立くん(1週間ふたなり(文句はわこたまで))ᠶᠣᠣᠳᠠᠴᠢ (@Kiyohime___) September 20, 2020




不破の関より西が関西じゃ

— 惟任日向守 (@1we3weZLfZxNaXm) September 20, 2020




へ〜 知らなかった!

ちなみに愛知県、どん兵衛は東日本の味付けですが、NTTは西日本です
なんとも曖昧な地域

— Plustairs 毎日愛知,名古屋 (@plustairs) September 20, 2020







市の真ん中で割り下の
味が変わるのか?w

— ˨㌠ (@nyaanyaa56) September 20, 2020




中部地方「解せぬ」

— ナオキ\(^o^)/ (@114514_NOK) September 20, 2020




名古屋はどっちだ•́ω•̀)?

— のーれっじ (@knowledge0110) September 20, 2020







まぁ宣言するのは自由ですしね。
有識者や関連する機関に承認されたわけでもないので無意味ですけどね。

— ㋕ (@cazeuc) September 20, 2020




関市は関西?関東?

— 紅の機巧少女コンパクト妖夢 (@yuuyasyoui) September 20, 2020




そうなんだったら三重でもカール売って欲しい。奈良までは売ってるんだけどなー。

— RODY (@RODY09908613) September 20, 2020




宣言しちゃったか。。

— フットボール女子目線(超甘呟き) (@nasleof) September 20, 2020







これは常識を覆す衝撃情報!!!

— りかちゃま&TOKYO (@TheNightmare__) September 20, 2020




関所が基準なのは知ってましたけど、
土地の名前も関だったとは初耳です。

— 辻井 智喜 (@06tomoki) September 20, 2020









1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

コメント

タイトルとURLをコピーしました