【悲報】今年の覇権ゲー「エルデンリング」の推奨スペック、高過ぎて絶対に満たせない

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:04:23.380 ID:Lw2iQplQd.net




CPU Core i7-8700K RYZEN 5 3600X
GPU GTX1070
メモリ 16GB

終わりだよこのゲーム



2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:05:02.570 ID:0haWHTCn0.net


おいくら万円のPCならできますか



3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:05:24.569 ID:Ad7vm9mU0.net


10万のPCありゃできる



4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:05:29.347 ID:YPx66cryp.net


思ったより全然高いな









5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:05:31.839 ID:1+6iHUWZ0.net


推奨ってfhd60のfpsくらいだろ
もっとスペック必要



7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:06:00.405 ID:KspIF7ZZa.net


3070僕高みの見物



13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:08:01.185 ID:Exz6inXJ0.net


>>7
そのうちローエンドと呼ばれる未来が来る恐怖



8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:06:13.756 ID:Fj2F9GA60.net


グラボギリギリだわ
ちなFF7はもうちょい高い模様

はやくグラボ安くならんかなあ



9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:06:34.325 ID:QDxjQR/E0.net


推奨スペックって実質最低要件だからな



11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:06:50.450 ID:o9Sf3z/kd.net


高すぎるなんだこれ



12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:07:07.494 ID:4wa/cVC3r.net


何とか上回ってるわ
やらんが



14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:08:27.540 ID:hROq4ewB0.net


PS4で動くのにか



15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:09:20.735 ID:E4SBtoB6d.net


いつかはブラウザすらも動かない時代が来るのかと思うとニート辞めたくなるよ



18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:09:57.937 ID:Fj2F9GA60.net


>>15
がんばってニートやってるみたいに言うなや



16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:09:36.699 ID:ZIdNp3s/0.net




"上"で待ってるよ



17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:09:43.375 ID:PjcyDeKl0.net


俺は1080tiって化石使ってるけどどうやらここまでのようだな



22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:13:42.860 ID:Exz6inXJ0.net


>>19
論点が違うがまあわからんでもない
あとpsのプラットホームじゃないとチーターも多いし



23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:14:42.073 ID:KFm299D90.net


>>19
フロムはチーター対策とかガバガバだしな



20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:10:36.694 ID:Y2SYA7Tkd.net


2年間にサイパン用に組んだから余裕



21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:13:29.952 ID:Fj2F9GA60.net


>>20
スペックと価格をいただけますか



57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:44:42.505 ID:Y2SYA7Tkd.net


>>21
CPUがcorei9 10900
グラボがRTX3070
マザボとメモリも合わせて買い替えたんで
2020年末くらいだったのでうろ覚えだが全部で20万くらいだった記憶



25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:15:02.621 ID:FjUQA5Kgr.net


>>21
二年前だとグラボ高騰前だから参考にならんぞ



24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:14:49.714 ID:I1QhxXta0.net


このゲーム面白いの?



26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:16:20.771 ID:HzrWVurm0.net


>>24
それはまだ誰もやってないからわからない
ただ世界中で期待はめちゃくちゃされてるゲーム



27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:16:23.441 ID:PZj6TFDI0.net


ここまで高スペックにする理由って



30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:18:16.822 ID:HzrWVurm0.net


>>27
言うほど高くないぞ



28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:16:38.186 ID:K6l8bldZ0.net


PS版もPC版もゲーム自体の値段は同じなの?



29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:17:11.031 ID:ZlZwNK810.net


pcのほうが高い



34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:20:30.938 ID:HzrWVurm0.net


>>29
同じだぞ



35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:21:14.049 ID:K6l8bldZ0.net


>>29
>>34
どっちだよ



37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:21:55.403 ID:HzrWVurm0.net


>>35





38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:22:43.764 ID:K6l8bldZ0.net


>>37
同じなのかありがとう



31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:18:56.631 ID:i8VGC+6v0.net


rtx2060superってGTX1070より下?



39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:24:50.494 ID:KFm299D90.net


>>31



33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:20:09.740 ID:4wa/cVC3r.net


コンシューマー版なんて
内部解像度720p低設定で30fps出ればよし
みたいな感じだし



41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:27:30.966 ID:e0bDTrES0.net


俺のは動くな
やらんが



42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:29:57.519 ID:yaNy7aVXp.net


PC版って毎シリーズ人口どうなの?
今までPSでやってきたから今回もPS版買おうと思ってるんだけど



53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:41:00.659 ID:qodCL2GQ0.net


>>42
ダクソ3はゲーム機版が合計350万本
PC版が700万本売れた



43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:30:54.389 ID:KFm299D90.net


>>42
国内に限ればPSの1/10くらい



52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:36:14.367 ID:yaNy7aVXp.net


>>43
さんくす
やっぱ人口はガッツリ違うのね
スペックもこんだけいるのならさらに変わるかー



55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:42:26.872 ID:KFm299D90.net


>>52
日本でPS5数出てないから読み切れん部分はあるがね
フロムがチーター対策する気ないのはダクソシリーズで分かりきってるからマルチメインでやるつもりならPSしか選択肢がないな



63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:55:39.006 ID:cu1itBHfd.net


>>55
EAC導入したみたいだぞ



47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:34:49.207 ID:5rUxM0yb0.net


ダクソやったことなくてもいけるか?



49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:35:11.231 ID:HzrWVurm0.net


>>47
続編でもないしいける



50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:35:37.771 ID:KFm299D90.net


>>47
話は繋がってないしかなりマイルドな難易度って噂



56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:44:29.030 ID:93i3fy14a.net


>>50
今回難易度低いってのは嘘だぞ
体験版でスキルやらなにやら揃ってる状態だったから簡単だった



51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:36:03.885 ID:LjWFfTied.net


じゃあコンシューマでやれよ…
と思ったけどそこまで要求高くないじゃん
まあ結局オンが地獄になる可能性あるのには変わらんけど



54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:41:40.756 ID:LjWFfTied.net


どうしてもチーター多いんでね
まあPSにも居ますけどやっぱヤバさと数が違う



58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:49:04.531 ID:86JpS5WfM.net


サイパン組はマジ勝ち組だったな



60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:52:02.669 ID:Ntgylu5W0.net


サイパンの前例とおり予約組だけでビジネス的には成功確定してるからな
ビジネス的には成功か大成功しかない



61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 13:52:46.240 ID:HzrWVurm0.net


高いというか時代の流れだな
昔はゲーム高くて5000円6000円だったし
信長とかは例外だけど
開発費も上がってるのがよくわかる



65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 14:53:17.298 ID:rpUbLUCB0.net


>>61
スーパーマリオ64 定価9,800円
FF10 定価9,240円

昔からこんなもんだぞ



66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 15:41:53.187 ID:5Wt/3HhZp.net


>>65
うそつくなゴミ



68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 15:46:26.519 ID:O3bSu1oD0.net


>>65
スーファミの頃はもっと高かった



69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 15:55:59.572 ID:Y2SYA7Tkd.net


SFCでロマサガ3とかTOのころは定価が万超えてた



70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 16:06:07.562 ID:MkTFeyvr0.net


たしかff6からだよな



71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/16(水) 16:07:13.919 ID:Ap43yUZ70.net


SFCののぶやぼとけ19800円くらいしたよな
……なんでのぶやぼはあんなに高かったんだろう



【悲報】今年の覇権ゲー「エルデンリング」の推奨スペック、高過ぎて絶対に満たせない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1644984263




コメント

タイトルとURLをコピーしました