1: 2020/12/22(火) 18:22:00.264 ID:h8BPxelN0
東トルキスタン?チベット?内モンゴル?香港?マカオ?満州国?台湾?
2: 2020/12/22(火) 18:22:43.918
日本
11: 2020/12/22(火) 19:04:38.408 ID:h8BPxelN0
>>2
草
3: 2020/12/22(火) 18:23:09.256
台湾
5: 2020/12/22(火) 18:23:35.966
台湾はあり得んから東トルキスタン
12: 2020/12/22(火) 19:04:57.296 ID:h8BPxelN0
>>5
台湾ってかなり中国寄りになっちまったよな
6: 2020/12/22(火) 18:24:17.844
ウイグル
13: 2020/12/22(火) 19:05:09.986 ID:h8BPxelN0
>>6
つまり東トルキスタンやな
7: 2020/12/22(火) 18:24:18.614
呉かな
中原とは気風が違うし
14: 2020/12/22(火) 19:05:22.915 ID:h8BPxelN0
>>7
え
8: 2020/12/22(火) 18:24:36.536
できない中で一番を決める意味よ
15: 2020/12/22(火) 19:06:10.024 ID:h8BPxelN0
>>8
しようと思えばできるやろ、ただテロとか他国の軍事支援が前提やけど
17: 2020/12/22(火) 19:07:53.775
>>15
夢物語の話でもないとしようとも思わないしできないよ
18: 2020/12/22(火) 19:10:26.314 ID:h8BPxelN0
>>17
いや可能でしょ、どんな小さい国でも独立した歴史はいくらでもある
20: 2020/12/22(火) 19:14:19.289
>>18
可能性0は可能とは呼ばない
23: 2020/12/22(火) 19:16:35.817 ID:h8BPxelN0
>>20
0だと思う根拠は?
29: 2020/12/22(火) 19:21:00.309
>>23
中共の先進国への影響力と逆らった奴の末路
9: 2020/12/22(火) 18:24:43.129
内モンゴル
16: 2020/12/22(火) 19:06:31.384 ID:h8BPxelN0
>>9
モンゴルって一つになればええのにな
10: 2020/12/22(火) 18:27:41.236
そういえばもともと別の国か割れたらいいのに
19: 2020/12/22(火) 19:12:15.534
満州はもう無理だろうな
満族自ら招いたことでもあるけど徹底的に漢化してしまったからなぁ
もったいねえ
21: 2020/12/22(火) 19:14:24.613 ID:h8BPxelN0
>>19
一応独立派はいなくはないらしいけどね満州、まぁそんな感じかあ
22: 2020/12/22(火) 19:15:02.529
台湾がありえんとなるロジックがわからない
現在最も完全なる独立に近い状態だろ
他国の軍事支援を取り付けてる
自国経済が構築されてる
政府が独立してる
台湾ができなかったら大陸内部はもっとできない
25: 2020/12/22(火) 19:17:37.141 ID:h8BPxelN0
>>22
それでもほとんどの国が承認してないからなあ
28: 2020/12/22(火) 19:20:01.476
>>25
他国が承認するしないは最終段階の話し
そもそもそう言う段階に行けない地域は地方自治体として存在し続ける
24: 2020/12/22(火) 19:17:29.740
台湾と香港は全然あるだろ
26: 2020/12/22(火) 19:17:54.891 ID:h8BPxelN0
>>24
香港は独立派が活発やな
27: 2020/12/22(火) 19:18:54.264
独立に近くても現に独立できないじゃん
日本が国際社会で台湾と呼んでから始めて可能性があったことになる
31: 2020/12/22(火) 19:21:15.746
>>27
独立してるしてないは問題ではない
独立に近いか遠いかの話し
台湾は近いってだけの話し
33: 2020/12/22(火) 19:23:59.053
>>31
一番根本的な問題だよ
現実的に見て独立して初めてその順番で近かった遠かったを論じることができる
34: 2020/12/22(火) 19:25:32.675
>>33
現実的にもっとも独立が近いな
国としての要件が完全に揃ってるし
台湾海峡有事以来中共は手出し出来てなかった
なぜならアメリカに抑え込まれたからな
30: 2020/12/22(火) 19:21:12.476
台湾はもう独立してるようなもんじゃん
本来国連加盟も許されてるんだから
32: 2020/12/22(火) 19:21:16.380
海に面してないと交易関係で難しくなるからなぁ
地理的には広西チワン族が独立して続く可能性が一番高いと思うけど、独立する動きとか聞いたことないから分かんないな
35: 2020/12/22(火) 19:27:14.376
結果の話しと結果をなすまでの過程の話をごっちゃにしたら
現在のその地域の立場が二択しかなくなる
そんなら日本やトリニダード・トバゴやマーシャル諸島の国々なんか完全な独立国家と呼べんわ
36: 2020/12/22(火) 19:30:50.383
>>35
結果が出て初めてその過程が裏付けられるんだぞ
思った結果が出ないのに思った結果の過程があると思うか?
個人的に途中経過と思おうが全くもって関係ねえから
37: 2020/12/22(火) 19:32:16.395
>>36
関係多ありだわ
あとスレタイは独立可能性のある地域だからな
あらゆる面で台湾が独立に最も近い
そもそも過程の話ししかしてねーんだよ元から
39: 2020/12/22(火) 19:35:51.248
>>37
そもそも過程の話ししかしてねーんだろ元から?
だから結果が出て初めてその過程が裏付けられるんだって返したんだぞ
41: 2020/12/22(火) 19:38:58.358
>>39
現時点の結果で最も独立に近いよねって何度言えばわかるの?
43: 2020/12/22(火) 19:43:46.293
>>41
二度目になるけど現実的に見て独立して初めてその順番で近かった遠かったを論じることができるって言ったぞ
44: 2020/12/22(火) 19:51:41.671
>>43
何度目になるかわからんけど
台湾以外に挙げられた地域の独立性とを比べれば一目瞭然で国家としての体をなしてるかがわかる
相対的に独立が近いかはそこからでも明らか
47: 2020/12/22(火) 19:55:17.789 ID:h8BPxelN0
>>44
独自政府があって通貨があるのは香港も同じだけどなあ
49: 2020/12/22(火) 19:58:50.002
>>47
保有する軍隊がないね
あと香港は大陸の統治下に入ったよね
人民解放軍も送り込まれた上に北京の法律が適用されたわけだからな
38: 2020/12/22(火) 19:33:45.363
そもそも台湾は実質独立してんだろ
中共の施政権が及んでない
43: 2020/12/22(火) 19:43:46.293
>>38
台湾を国と見做しているのは小国15国だな
40: 2020/12/22(火) 19:38:19.438
独自の軍隊を保有し
政府があり
独自の通貨が流通し
侵略に対する抵抗として他国の軍事支援がある
台湾は上記の条件が揃ってる
他の地域はどうなってる?なんもないよね
42: 2020/12/22(火) 19:40:01.312
台湾はあえて自分から独立宣言してないから他国が独立国として承認してないだけ
45: 2020/12/22(火) 19:54:05.599
国際社会にとって一番都合がいいところ
今年と来年、再来年で変わるだろうからなんとも言えない
まあ中国の一部地域で独立運動が起ったら一気に火がついて燃え上がるだろうな
天安門の時のようにはならんわ
46: 2020/12/22(火) 19:55:06.878
承認とかは問題じゃねえだろ…
最も独立性の高いのは台湾なのはどう考えても明らか
公的な国交の断絶など安定を少しでも維持するためのレトリックに過ぎない
台湾との関係を持つ自称民間団体の中身を見てみろ
50: 2020/12/22(火) 20:00:32.861
香港が取り込まれたのは意外
51: 2020/12/22(火) 20:04:23.034
>>50
地理的に他の国にとってどうでもいい場所だし香港の富裕層は中国と自由に行き来できたり取引できるの喜んでる
53: 2020/12/22(火) 20:21:25.314 ID:h8BPxelN0
>>51
香港の人間はイギリスから返還されるときに1割くらい海外に逃げたらしいけどな
52: 2020/12/22(火) 20:06:03.211
アメリカが台湾に実質的な大使館配置してるのも独立性の高さの裏付けになるよね
名前は大使館じゃないけど、大使館と同じ業務を行ってる
54: 2020/12/22(火) 20:22:14.044 ID:h8BPxelN0
>>52
でもアメリカも日本も承認しないんやろうなあ当分
55: 2020/12/22(火) 20:30:28.009
睨みと圧力はかかるだろうからな
台湾もSARSの前例を理由にコロナでは全力拒否して助かったりと面倒くさそうな情勢は間接的に感じる
56: 2020/12/22(火) 20:30:43.430
今のところ無理
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608628920/
コメント