1: 2020/12/22(火) 00:50:08.241 ID:Q010AQFM0
本体買ったけどコントローラーこの小さいのしかないんかよー
やっぱ今までみたいなコントローラー欲しいわ
お前らジョイコンのみでやってる?
プロコン買った?
2: 2020/12/22(火) 00:50:26.605 ID:0N8REPSx0
必要
3: 2020/12/22(火) 00:50:40.012 ID:BjxELwU+0
必須
4: 2020/12/22(火) 00:51:05.542 ID:fdPKcFD9M
あるとめちゃめちゃ捗る
5: 2020/12/22(火) 00:51:16.747 ID:6Lif11rDa
カバー付けてるからほしい
6: 2020/12/22(火) 00:51:29.462 ID:ByowEYC/0
アクションやるならプロコンじゃなくてもコントローラ買うべき
一番充電もつのがプロコン
7: 2020/12/22(火) 00:51:54.711 ID:AClUJf6L0
買って損はないぞ
とは言いつつも購入から2年でスティックイカれて来たからスプレーさす予定
8: 2020/12/22(火) 00:51:57.561 ID:jyrWLpCA0
何やるかによるとは思うけどゼルダBOTWとゼノブレイド2とドラクエ10くらいしかやってないからジョイコンで十分だったわ
14: 2020/12/22(火) 00:53:51.676 ID:0MBSavj80
>>8
え、俺ゼルダジョイコン無理だったわ…
プロコンで捗った
17: 2020/12/22(火) 00:55:26.020 ID:jyrWLpCA0
>>14
ジョイコン余裕
結局は慣れ
9: 2020/12/22(火) 00:52:02.966 ID:0MBSavj80
アクション系なら必須
10: 2020/12/22(火) 00:52:57.738 ID:IBV3RPwba
普通本体と一緒にかうよね?あんなちっちゃいコントローラー使えると思ってんの?
11: 2020/12/22(火) 00:53:31.826 ID:OiyLwrry0
スマブラやる為に買った
激しくないゲームならジョイコン2個はめる奴で十分
12: 2020/12/22(火) 00:53:32.924 ID:TyR94nHO0
質がめちゃくちゃ良いから買うべき
13: 2020/12/22(火) 00:53:50.831 ID:iSOAFasH0
純正高えから
それなりにゲームやるつもりじゃないとおすすめはできんわ
15: 2020/12/22(火) 00:54:36.587 ID:fdPKcFD9M
>>13
でも高いなりの見返りはあるよね
買ってよかったわ
16: 2020/12/22(火) 00:54:46.397 ID:vm764ef+0
スプラやスマブラやるなら必須
18: 2020/12/22(火) 00:55:59.928 ID:1fNfnBR90
強いて気をつけるとすればホリパッドで保護スポンジみたいなのつけてもスティックバカになるからもう折り込み済みで買うこと
19: 2020/12/22(火) 00:56:15.536 ID:Q010AQFM0
ほんとこういう時のお前ら助かるわ
買おう
20: 2020/12/22(火) 00:57:03.091 ID:ByowEYC/0
高いってならプロコンの半額程度のホリでいいんじゃね
純正買わずによくわからん中華買って失敗するよりは公式ライセンス
21: 2020/12/22(火) 00:58:39.270 ID:1fNfnBR90
純正とかホリのならコントローラーのホームボタンから本体起動できる
変な中華のはそれができなくて不便
22: 2020/12/22(火) 00:59:49.830 ID:ByowEYC/0
RPGとか大してスティックがちゃがちゃやらんゲームやるときはジョイコンめっちゃ良いんだけどな
コントローラ両手で持ったときに右手と左手の距離を固定されないのが最高に楽だと気付く
23: 2020/12/22(火) 00:59:50.288 ID:AClUJf6L0
安いやつはamiibo使えなかったりするからそういうのだけ気をつけろ
公式のプロコンならほぼ全てのゲームを遊べる
24: 2020/12/22(火) 01:00:46.151 ID:Q010AQFM0
中華買うくらいなら純正の方がいいかな
使い捨てするデバイスではないし
明日ヨドバシ行ってみよう
29: 2020/12/22(火) 01:03:31.079 ID:/XlfYYcd0
>>24
純正品はやめなされ…やめなされ…
俺もスマブラやり始めてから二、三カ月くらいでジョイコン壊れて、修理出して
一カ月後くらいにはまた壊れたよ。純正品はやめとけ
32: 2020/12/22(火) 01:04:30.365 ID:fdPKcFD9M
>>29
スマブラなんかやるからそうなる
普通のアクションゲーならそうそう壊れんよ
37: 2020/12/22(火) 01:06:25.836 ID:/XlfYYcd0
>>32
俺はスマブラやるんだよなぁ…
45: 2020/12/22(火) 01:16:04.710 ID:ByowEYC/0
>>37
スマブラはGCコン使えよw
46: 2020/12/22(火) 01:16:31.332 ID:fdPKcFD9M
>>45
それは思ったw
25: 2020/12/22(火) 01:00:47.790 ID:/XlfYYcd0
正直な話をするとジョイコンもプロコンもすぐ壊れるからやめとけ
ホリパッドってやつにした方がいいぞ。純正品はやめとけ
26: 2020/12/22(火) 01:02:00.863 ID:M24MMbl80
ジョイコンのスティックがうんちなの改善された?
27: 2020/12/22(火) 01:02:13.806 ID:AClUJf6L0
されてないよ
28: 2020/12/22(火) 01:02:54.634 ID:ByowEYC/0
すぐ壊れるって奴はどう使ってんのか気になる
34: 2020/12/22(火) 01:04:58.138 ID:TyR94nHO0
>>28
これ
プロコンは初期型と後期型両方持ってるけど、どっちも壊れてないわ
特に初期型は発売2週間後くらいに買ってるのに
30: 2020/12/22(火) 01:03:38.978 ID:cX2LKPo90
ジョイコングリップは必要?
31: 2020/12/22(火) 01:03:49.420 ID:vsglQ1zA0
モンハンとかするならいる? ジョイコンすぐ壊れるんだよな?
47: 2020/12/22(火) 01:16:44.270 ID:ByowEYC/0
>>31
モンハンなんてスティック破壊ゲーじゃん
psp忘れたのか?
55: 2020/12/22(火) 01:20:04.281 ID:enC1rtGY6
>>31
XXジョイコンで結構やってるけど壊れる気配無い
33: 2020/12/22(火) 01:04:36.807 ID:gLNI4dJq0
高いから仕方なく付属グリップでやってる
35: 2020/12/22(火) 01:05:48.483 ID:jyrWLpCA0
スティック勝手に動く問題は買ってから1年は保証あるから無料で修理してくれるけど
送って返ってくるのに10日〜2週間くらいかかる。その間待てるならいいけどね。
ついでに言うと修理出しても再現無しでそのまま何もせずに返ってくることあるこれがまじふぁっきゅーw
俺は保証期間内に3回送ったよ・・・
36: 2020/12/22(火) 01:06:02.448 ID:NY601anQ0
小さいかと思ってたけど、あれに刺して握ってみるとしっくりくるからプロコン買わなかった
でもドリフトが起きるようになって度々直すのも面倒だからプロコン買った
38: 2020/12/22(火) 01:08:10.172 ID:jyrWLpCA0
ちなみに自分で何とか死体ならとりあえずクレのコンタクトスプレーとかを
スティックの隙間にシュッシュしてやれば結構な確率で直るぞ
結局のところそういう接触不良がスティックの動作不良起こしてるんだろうね
おれはそれで3年くらいジョイコンオンリーだけどまだ現役よ
53: 2020/12/22(火) 01:18:36.480 ID:NY601anQ0
>>38
スプレーで一時しのぎはできるけど、分解せずにそのまま吹くのは止めといたほうがいい
他のパーツが壊れるぞ
39: 2020/12/22(火) 01:08:25.223 ID:AClUJf6L0
プロコンのスティック2年で逝ったけど
ゼノブレイド2 400時間
ゼノブレイドDE 150時間
ブレスオブザワイルド 200時間
ウィッチャー3 200時間
その他もろもろ……
このくらいやって壊れる程度だった
これでもまだスプレーかけてないから直る可能性もあるしすぐ壊れる人はどういう使い方してるんだろう
ちなみにスティックの粉がどうのって言われてたから俺はスティックの軸にテープ巻いて使ってる
40: 2020/12/22(火) 01:09:36.705 ID:jyrWLpCA0
すぐ壊れるのは最初っからもう既におかしくなってるんだよ
だからそういう当たり外れがある
42: 2020/12/22(火) 01:11:19.184 ID:EiKKBhIW0
まあやるソフトによるわな
俺はスマブラとイカをやるからプロコン必須派だけど
ポケモン、ぶつ森しかしないってタイプなら確実に不要だし
43: 2020/12/22(火) 01:11:24.432 ID:vTb6/DWd0
プロコンたかいからホリパッド使ってる
今んとこ不満はない
44: 2020/12/22(火) 01:14:36.499 ID:8TsXCa1+0
スプラやってたら3年でプロコン5個目だわ
ハズレのは2週間で左スティック逝った
送って修理も面倒だから壊れたら即新しいの買ってる
48: 2020/12/22(火) 01:16:46.506 ID:/XlfYYcd0
GCコンださくね?
49: 2020/12/22(火) 01:17:17.952 ID:9SaC2wC80
pcでも使えるんよね
50: 2020/12/22(火) 01:17:41.858 ID:ByowEYC/0
スマブラやるのにコントローラがださいから〜とかある?勝ちたくないのか?
59: 2020/12/22(火) 01:21:46.394 ID:/XlfYYcd0
>>50
見た目がダサい
そもそもGCコンのスティックの操作性が好きじゃない
買う理由ないだろ
51: 2020/12/22(火) 01:17:43.163 ID:9qGxWFkh0
携帯モードでしか使わないから要らない
52: 2020/12/22(火) 01:18:25.617 ID:Lyfqr8nX0
プロコンもホリコンも持ってるけど有線OKならホリコンで良いんじゃねって思う
58: 2020/12/22(火) 01:21:35.485 ID:Zbm8Yixsr
>>52
ホリも無線あるぞ
充電短いから有線のがいいって話かもしれんが まあプロコンが長すぎるだけなんだが
56: 2020/12/22(火) 01:20:41.568 ID:um9jmi6c0
スティック軸にグリスは塗ってる
57: 2020/12/22(火) 01:21:23.480 ID:OKF1E59Q0
パズル、ノベル、森ゲームならジョイコンで十分
64: 2020/12/22(火) 01:24:39.919 ID:dl+uVQRw0
スプラスマブラ以外だったら基本使わないから大丈夫
78: 2020/12/22(火) 01:45:14.782 ID:N/0QqR8B0
ジョイコンのスティック変な音し出したから買うか悩んでる
82: 2020/12/22(火) 01:56:30.697 ID:snL39uB60
モンハン買うなら必須かもな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608565808/
コメント