1: 2022/01/24(月) 02:28:10.26 ID:uh0pBEwpd
逆張りすな
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2022/01/24(月) 02:28:50.63 ID:4t3msdkJd
持ち手あって便利や
3: 2022/01/24(月) 02:29:04.62 ID:ggtNxJgi0
鶴みたいやな
4: 2022/01/24(月) 02:29:40.72 ID:vg8Ed0Ft0
無駄が多すぎるのは嫌いや
5: 2022/01/24(月) 02:29:45.57 ID:EStq/sx7a
脱いだらかっこええんやな
6: 2022/01/24(月) 02:31:41.86 ID:es9S3vded
顔がね…
7: 2022/01/24(月) 02:32:47.23 ID:es9S3vded
天鎧王ってコイツ?クスィー?
19: 2022/01/24(月) 02:36:52.51 ID:1n0sMsvm0
>>7
ゼオライマーだよ
一応、表向きにはクスィーが元ネタということになってるが
8: 2022/01/24(月) 02:32:59.04 ID:TVIKAtaQ0
オデュッセウスガンダムの方キン肉マンみたいなトサカが無きゃかっこええと思う
16: 2022/01/24(月) 02:35:39.99 ID:dPeW3jGMd
>>8
ときたが考えたガンダムにありがちなトサカみたいで嫌いや
9: 2022/01/24(月) 02:33:12.58 ID:PtsFwdch0
脱着できるっていう後付設定はいらん
10: 2022/01/24(月) 02:34:10.31 ID:U5n3Uipod
GジェネF以降なんかスッキリしたデザインになってしまってたから最近の小説の挿絵に回帰するようなトゲトゲ感好きやで
11: 2022/01/24(月) 02:34:29.62 ID:QHzoFzQ10
空気抵抗クッソ悪そう
12: 2022/01/24(月) 02:34:36.10 ID:C2L8bBEvH
鶴の頭みたいな奴だっせーと思ってたけど
動くとかっこええな
14: 2022/01/24(月) 02:34:44.90 ID:zt3hMu5la
こいつそういう仕様やったんか
15: 2022/01/24(月) 02:34:51.27 ID:9gSeRXOI0
ハシュマルかぶってるんか?
17: 2022/01/24(月) 02:36:29.65 ID:6lsROznsd
メッサーとかいう正統派ジオン系MSかっこよすぎやろ
21: 2022/01/24(月) 02:37:26.12 ID:uEyIln8X0
クシィーって着脱可能なの?
23: 2022/01/24(月) 02:37:55.89 ID:dPeW3jGMd
>>21
出来ない
24: 2022/01/24(月) 02:38:22.87 ID:uEyIln8X0
>>23
そうだよね
このプラモなんなんや
29: 2022/01/24(月) 02:39:12.03 ID:PtsFwdch0
>>24
これはΞやなくてペーネロペーやで
22: 2022/01/24(月) 02:37:39.64 ID:C2L8bBEvH
ミノフスキーフライトとかいう謎機構って
この服の方に付いてるんか?
26: 2022/01/24(月) 02:38:40.62 ID:6hdn08Zud
>>22
トゲトゲしてるパーツのいくつかがミノフスキークラフトや
41: 2022/01/24(月) 02:42:21.88 ID:C2L8bBEvH
>>26
はえーサンガツ
25: 2022/01/24(月) 02:38:37.49 ID:3nDGnPd90
ジオンさん、選択肢を間違う…
36: 2022/01/24(月) 02:41:20.80 ID:BdrVvnegr
>>25
ギレンの野望だとクッソ有能
28: 2022/01/24(月) 02:39:06.76 ID:p5Du/nFN0
こいつが強すぎる
31: 2022/01/24(月) 02:40:22.69 ID:6lsROznsd
>>28
オーキスすこ
この手のクソでかMAまた流行らんかな
30: 2022/01/24(月) 02:40:15.03 ID:1n/uCNDB0
ファンネルミサイルって正直どうよ
33: 2022/01/24(月) 02:41:10.59 ID:wck5YbX5d
>>30
どうせほぼ使い捨てにされるんやからハナから使い捨てで当たれば一撃必殺な武器にした方がええ
35: 2022/01/24(月) 02:41:13.03 ID:6lsROznsd
>>30
映画では出てきてなくない?
スパロボの演出のヤツはかっこいい
34: 2022/01/24(月) 02:41:11.58 ID:fDx+RFfYM
ペーネロペーって着脱できるんや
本編でそんな描写あったっけ?
37: 2022/01/24(月) 02:41:56.69 ID:PtsFwdch0
>>34
本編では無い
ここ10年くらいで出来た設定や
40: 2022/01/24(月) 02:42:18.40 ID:fDx+RFfYM
>>37
えーそうなんや
42: 2022/01/24(月) 02:42:29.34 ID:wck5YbX5d
>>34
何年か前にロボット魂だかが出る時にできた後付設定や
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642958890/
コメント