1名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:44:10ID:Whw
ひえー
3名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:44:28ID:BAN
マンホール
15名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:47:19ID:5MM
>>1
ニヤけたガイコツがみえる?
16名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:47:28ID:dza
なおこの雲の下は悲惨なことになっている模様
18名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:48:24ID:Whw
>>16
木造とかコンクリートとか引っ剥がされるってよ
19名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:48:45ID:Q6D
こいつが何人の命を奪い
何億もの損害を出すことを考えると恐ろしく憎い
23名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:49:25ID:Whw
>>19
九州ちょっとかすっていくコースやん?
それだけで災害不可避ってヤバいよな
というか九州が不憫で仕方ない
20名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:49:02ID:xVu
えげつない高気圧ってことでいいわけ?
22名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:49:20ID:dza
>>20
低気圧やぞ
25名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:49:45ID:Whw
>>20
なんかすっげえやべえ雲の塊や
26名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:49:46ID:Cpq
気圧差で周囲と傾きが強まって行くその強力なのが台風や
気圧傾度力っていうけどそれと遠心力が釣り合う場所に壁ができる
その壁の内側が台風の目やから当然静かになる
27名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:50:35ID:Whw
>>26
お前らちゃんとこれ読んどけよ
28名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:50:54ID:5Jw
>>27
お前は読んだんか??
31名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:51:12ID:Whw
>>28
台風の目は静かってのはわかりました
43名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:53:52ID:Wmg
ガチでヤベーよなマジで
45名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:54:19ID:Whw
>>43
もうなんかガチでやべーわコレ
マジで
52名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:55:23ID:9Ej
今どこらへんやったっけ
来るのは月曜日くらいか?
55名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:55:44ID:Whw
>>52
ワイ関東やから全くしらべてへんわ
なんか申し訳ねー
68名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:56:45ID:dza
920hPaとか草生える
77名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:57:51ID:Whw
>>68
低くなればなるほどクソヤベエんやっけ?
75名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:57:48ID:2Ys
福岡民やが
今日はガススタ大盛況だったな
85名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:59:17ID:Whw
>>75
やっぱ満タンにするよなー
80名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:58:13ID:HKO
おぉん?
84名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:59:14ID:5Jw
>>80
おおおおおぉぉぉぉぉん????
83名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:59:04ID:Whw
風呂に水はったるわ
89名無しさん@おーぷん20/09/05(土) 23:59:38ID:9Ej
伊勢湾台風でも929やったからな…
高潮には気を付けるんやで
91名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:00:00ID:Uf6
車水没するかもしれんのにガソリン入れるのどうなん
94名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:00:19ID:yav
今920やろ?このまま上陸すれば日本史上歴代一位やで
93名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:00:09ID:4VJ
ちなみに今は936やで
98名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:00:54ID:VBr
上陸はしないけどそれなりにやばそうではある
106名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:01:26ID:X2I
>>98
上陸しないって言っても右側やろ?ぜんぜんだいじょばなそう
109名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:01:31ID:9H1
鹿児島南端へ直に行けば更新あったかもね
126名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:03:01ID:yav
九州の自衛隊大変やな
128名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:03:15ID:mt5
草も生えない
135名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:03:41ID:PrD
今北
沖縄県民ワイ、明日停電になる可能性に震える
138名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:04:16ID:H90
>>135
電気より家の心配しろ
173名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:07:25ID:kIl
島がきつそう
197名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:09:47ID:huT
沖縄が好きすぎる台風
201名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:10:07ID:9wA
>>197
なんやこれ草
245名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:14:07ID:WuX
975hpaでアカンアカンってここ4年くらい言ってたのになんやこの10号
256名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:14:52ID:Vof
なんとかなるやろ(棒)
386名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:27:03ID:cQp
ワイ関東民、高みの見物
九州男児さんがんばってくださいごわすね...w
392名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:27:35ID:T3s
>>386
ざけんなWWW
436名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:32:11ID:oHK
ワイ祭り好きやから九州が羨ましいわ
今絶対テンション上がってるやろ?九州民
439名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:32:36ID:MMD
>>436
なわけないなろ アホか
451名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:33:25ID:VJt
>>436
瓦が飛んでもそう言えるんか?修理金かかるぞ
673名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:59:33ID:nQ6
わい佐賀県民、震える
416名無しさん@おーぷん20/09/06(日) 00:30:27ID:cQp
まぁ命第一にして気を付けて過ごすんやな
コメント