1: 2020/09/18(金) 11:37:22.565 ID:yvmeJ5lfd
勉強苦手ならせめて悪になれ
2: 2020/09/18(金) 11:38:03.063 ID:2ntgjIQv0
最近の若者はナヨナヨしてていかん
3: 2020/09/18(金) 11:38:22.690 ID:qOuvVUj60
インテリやくざみたいな社会だからなあ
4: 2020/09/18(金) 11:38:37.385 ID:1K0aCuwQ0
ネットで悪いことしてるから
10: 2020/09/18(金) 11:42:28.568 ID:yvmeJ5lfd
>>4
せいぜい匿名で誹謗中傷するくらいやろ
意気地が無いわ
5: 2020/09/18(金) 11:38:45.684 ID:NmWQ6r2M0
ヒカキンのおかげ
6: 2020/09/18(金) 11:38:47.884 ID:DwFlQB1CM
普通っぽい見た目のやつがくっそ陰湿な性格してるのが今のキッズ
51: 2020/09/18(金) 13:20:08.833 ID:ao7ZZTQCr
>>6
これ
本当にやばい
7: 2020/09/18(金) 11:38:58.433 ID:W4P/auge0
今でもチャラチャラしたのはいるでしょ
そりゃ盗んだバイクで走るようなのはいなくなったけど
8: 2020/09/18(金) 11:39:46.062 ID:yvmeJ5lfd
いじめなんかやらんと正々堂々ケンカやれよ
ケンカして親しくなることもある
13: 2020/09/18(金) 11:44:42.750 ID:vApts+AG0
>>8
昔の不良もイジメはやってただろ
14: 2020/09/18(金) 11:45:30.296 ID:8UvMW5Cid
>>13
イジメがメインの仕事みたいなとこあったよな
9: 2020/09/18(金) 11:40:28.536 ID:NX/CA3Wa0
転売は非行に含まれますか?
11: 2020/09/18(金) 11:43:34.575 ID:dKRXcFHQF
今はヤンキーやってる奴がカッコ悪いからな
良い傾向じゃないか
16: 2020/09/18(金) 11:46:22.193 ID:yvmeJ5lfd
>>11
そりゃ勉強できて家もお金持ちでいい大学行って背も高くてシュッとしたハンサムならカッコいいやろ
そうじゃないやつはどうする
力でねじ伏せるしかないでしょう
12: 2020/09/18(金) 11:43:54.676 ID:05pj+hyMd
ヤンキードラマは人気なのになろうとしない
15: 2020/09/18(金) 11:45:30.353 ID:jC9wC3Op0
ダサいし
17: 2020/09/18(金) 11:46:35.268 ID:462NDOM+0
若者の犯罪率は昔に比べると低い水準にあるね。
19: 2020/09/18(金) 11:54:39.213 ID:0JpDiiqLp
成人式ではかなり見かけた
20: 2020/09/18(金) 11:56:05.245 ID:FM1q0nw5a
中途半端なのが陽キャラとか呼ばれるようになっただけでしょ
21: 2020/09/18(金) 11:56:33.505 ID:xeG5T3dtp
まあファッションの問題だろう
今のあの目が見えないカツラみたいな髪型が昔で言うリーゼントなんだろ
22: 2020/09/18(金) 11:57:07.954 ID:jL9+39Au0
暴走や破壊じゃなく、詐欺窃盗へながれてるんじゃない?
23: 2020/09/18(金) 12:04:35.194 ID:FWtJIbhEd
人に危害を加えることが恥ずかしいって風潮になったからな予感
24: 2020/09/18(金) 12:07:17.407 ID:O27vH39wa
ヤンキー自体もう「時代遅れでダサいスタイル」って認識なんだろう
ワルの視点でも
25: 2020/09/18(金) 12:13:20.347 ID:5H+/8G/Ba
クラスに一人とかになると孤立しちゃうからな
26: 2020/09/18(金) 12:15:03.834 ID:V2hsFGwS0
中二病って言葉のせいで陳腐化した
27: 2020/09/18(金) 12:16:25.453 ID:tuAefULi0
暴力団とか暴走族みたいなファッション的に目に見えるヤンキーは減ったけど代わりに半グレみたいなのがはびこってる印象
ヤンキーいなくなったんじゃなくて見分けにくくなった
28: 2020/09/18(金) 12:16:59.803 ID:5w3mk4aRM
ヤンキーは学生時代が人生のピーク。
いつまでもその思い出に縛られている。
29: 2020/09/18(金) 12:18:37.806 ID:95vxlEerK
ジジイが非行に走る時代よ・・・
30: 2020/09/18(金) 12:26:38.790 ID:cpoxwEKsd
早い時期からネットに触れてヤンキーはダサいっていう価値観になってる
31: 2020/09/18(金) 12:30:15.863 ID:0JpDiiqLp
目に見えるのが減っただけだろ
少年犯罪へったけど校内暴力増えてる
32: 2020/09/18(金) 12:31:28.744 ID:yvmeJ5lfd
暴力はもっと根源的なもんである
その証拠にネットでは攻撃的なやつばっかりだ
33: 2020/09/18(金) 12:31:50.670 ID:V2hsFGwS0
ヤンキーに限らず特別な人間みたいな振る舞いすること自体が痛いって風潮
ネット普及してから上(凄い奴)見たらキリ無いって分かっちゃってるし皆
34: 2020/09/18(金) 12:36:09.197 ID:IapnL6Wop
でもクラス中から虐められてる顔は可愛い根暗女子にヤンキー俺がおまえら毎日毎日うざったいんだよそんなに虐めたいなら俺が相手してやろうか?
今からこいつは俺の女だ手出すやつは許さねーかんな
って言いたい人生だった
35: 2020/09/18(金) 12:38:44.343 ID:93r1nhIcp
子供のうつ病って増えてるの?
36: 2020/09/18(金) 12:44:48.876 ID:tuAefULi0
居なくなったんじゃなくて巧妙化しただけ
37: 2020/09/18(金) 12:47:29.734 ID:LIu3ES9w0
現実のヤンキーというよりマガジンの漫画みたいなヤンキー像だな
38: 2020/09/18(金) 12:53:45.346 ID:2Ufac0NZa
1が老害っぽい
39: 2020/09/18(金) 13:03:55.746 ID:yvmeJ5lfd
なんでかな
家に籠るより暴れたほうがよくない?
40: 2020/09/18(金) 13:04:41.138 ID:uoP4FZU70
普通にダサい
41: 2020/09/18(金) 13:05:48.559 ID:yvmeJ5lfd
従順になるな
こんなくだらない社会などぶっ壊すくらいの気概を見せろ
42: 2020/09/18(金) 13:08:08.630 ID:Md/uAzh9M
格好悪いし頭悪そうだし反抗期こじらせた恥ずかしい存在ってイメージしかない
43: 2020/09/18(金) 13:08:33.703 ID:yvmeJ5lfd
家がお金持ちではなく学歴もないやつはたかが知れとるから
従順になってどうする
45: 2020/09/18(金) 13:10:18.847 ID:Md/uAzh9M
まるで昔のヤンキーが社会をぶっ壊していたかのような言い草
ヤンキーなんて普通の人より狭い世界で生きていて他人に迷惑かけるだけの存在だっただろ
47: 2020/09/18(金) 13:14:07.484 ID:oOFDsPjua
>>45
ほんとそれ
狭い水たまりの中でパチャパチャはしゃいでるだけ
50: 2020/09/18(金) 13:15:51.184 ID:yvmeJ5lfd
>>47
ゴミみたいな給料の仕事でヘコヘコしてネットで憂さ晴らししとるよりまだマシよ
46: 2020/09/18(金) 13:12:27.509 ID:uoP4FZU70
「なめられたら負け」という文化が無くなった
52: 2020/09/18(金) 13:28:43.301 ID:yvmeJ5lfd
>>46
なくなってないですね
負けを受け入れる人が増えただけ
社会はなめられたら負け
48: 2020/09/18(金) 13:14:27.265 ID:yvmeJ5lfd
金も学もないやつはせめてケンカ強くなれと
なにも間違ったらんぞ
49: 2020/09/18(金) 13:15:22.679 ID:BPzml6hga
ヤンキー自体は別に20年くらい減ってない気がするわ
44: 2020/09/18(金) 13:09:22.034 ID:wBv9Isj60
陰湿になっただけ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600396642/
コメント