1: 2020/09/18(金) 15:26:16.42 ID:cA/SuAa30
なんでなんや初期は最高やったのに
2: 2020/09/18(金) 15:26:40.81 ID:aQ/RW3oTa
言うてボルボワとかかっこええやろ
3: 2020/09/18(金) 15:28:30.16 ID:miM0V2Zx0
レッドストーム定期
4: 2020/09/18(金) 15:28:31.98 ID:Q68WrVgFa
クシャルダオラはホンマにネーミングええとは思うが戦うのは嫌や
5: 2020/09/18(金) 15:28:47.24 ID:2D6eCxTUr
ティガレックス!
ラオシャンロン!
イャンクック!
このあたりが一番すこ
6: 2020/09/18(金) 15:28:57.41 ID:t1D+/tub0
マガイマガドはすきやぞ
かっこいい一辺倒じゃないから
7: 2020/09/18(金) 15:29:04.33 ID:CfqpZcbP0
クルペッコのクルペッコ感素晴らしいよな
8: 2020/09/18(金) 15:29:06.77 ID:aQ/RW3oTa
バフバロやったわ
9: 2020/09/18(金) 15:29:12.92 ID:oKmpS5Fer
初期も痛かったけど自分が子供だっただけ
10: 2020/09/18(金) 15:29:47.12 ID:aQ/RW3oTa
ティガレックスはなんかそのまま感あってちょっと浮いてたわ
14: 2020/09/18(金) 15:32:10.35 ID:1SUCRe7Md
>>10
レックスって単語はアカンよな
11: 2020/09/18(金) 15:30:04.15 ID:bcS3yxFS0
マガイマガトのゴッドイーター感は残念
12: 2020/09/18(金) 15:31:12.39 ID:SiknLX9Xa
新作メインモンスターはウンコリュウやしな
13: 2020/09/18(金) 15:31:46.33 ID:4KFHwnjkd
ババコンガすこ
15: 2020/09/18(金) 15:32:11.58 ID:HofEcPmsd
由来がなんとなく分かる系すき
ラオシャンロンとかティガレックスとか
16: 2020/09/18(金) 15:32:54.33 ID:vV5LpF45d
いうほどファングオブガイアにして欲しいか?
17: 2020/09/18(金) 15:32:54.34 ID:b44zpSn5p
マガイマガト最初髭生やしてんのかと思ったらトビカガチくわえてた
18: 2020/09/18(金) 15:33:01.14 ID:ajwCSuC40
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ミラボレアス→ザ・デス
イヤンクック→ティーチャー
ラージャン→金色焔王
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
21: 2020/09/18(金) 15:33:50.28 ID:2mVLi6cc0
>>18
多分コイツのせい
78: 2020/09/18(金) 15:46:23.87 ID:8vsbtQRBM
>>18
名前変わってなくて草
112: 2020/09/18(金) 15:53:31.79 ID:v1r0sYzX0
>>18
ラージャンが金色焔王って何やねん
19: 2020/09/18(金) 15:33:06.04 ID:51leF0fjd
ラオシャンロンなんてただの中国語やんけ
20: 2020/09/18(金) 15:33:15.14 ID:JCpZGTjtd
ガノトトスすき
22: 2020/09/18(金) 15:34:07.61 ID:D32yFjhxa
イビルジョーとかいうそのまんまなやつ
23: 2020/09/18(金) 15:34:10.09 ID:TrAKWD99d
一番口に出したいモンスターはザボアザキル説
24: 2020/09/18(金) 15:34:38.98 ID:vV5LpF45d
リオレウスの頃から外国語の組み合わせなのは変わらんのにな
25: 2020/09/18(金) 15:34:56.63 ID:a+awfpRgx
形容する。鉄塊、と
29: 2020/09/18(金) 15:35:44.67 ID:aQ/RW3oTa
>>25
これ好き
32: 2020/09/18(金) 15:36:13.94 ID:nF03q8gSa
>>25
他に何があったっけ
38: 2020/09/18(金) 15:38:54.73 ID:a+awfpRgx
>>32
137 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2009/09/08(火) 15:17:29 ID:Ekbq7chy0
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
いかんでしょ
44: 2020/09/18(金) 15:39:41.36 ID:vV5LpF45d
>>38
後に似たようなのが本編で出てきて話題になったの草
105: 2020/09/18(金) 15:51:24.41 ID:UD+It7Lzr
>>44
其ノ刃ハ曙光ノ如シ
咎赦ス火天ノ両掌
死神モ滅スル熱キ剣
46: 2020/09/18(金) 15:40:19.82 ID:nF03q8gSa
>>38
すこ
85: 2020/09/18(金) 15:47:37.51 ID:xlB9FSxe0
>>38
ミラオス武器はこいつのおかげで生まれたという風潮
26: 2020/09/18(金) 15:35:07.53 ID:nF03q8gSa
顔痩せとかいう秀逸な略称
27: 2020/09/18(金) 15:35:27.50 ID:aQ/RW3oTa
バルファルクとかいう見た目も名前もモンハンらしく無いしテーマが若干幼稚でもあるのに、BGMとキーンだけで許されたモンスター
31: 2020/09/18(金) 15:36:13.21 ID:t1D+/tub0
>>27
戦っててたのしいからね、しょうがないね
34: 2020/09/18(金) 15:37:45.48 ID:1hFuS1Jc0
>>27
偶然BGMのあああーあああーああーのところの流星アタックが同じタイミングで来たときは興奮した
36: 2020/09/18(金) 15:38:14.71 ID:0TfG9/ZOd
>>27
バルファザクと名前被ってるよな
37: 2020/09/18(金) 15:38:42.55 ID:HF8/bJtk0
>>36
ヴァルハザクだしな
28: 2020/09/18(金) 15:35:35.13 ID:MYBtPIg20
エスカトンジャッジメント
35: 2020/09/18(金) 15:38:06.19 ID:HF8/bJtk0
王の雫
39: 2020/09/18(金) 15:39:14.82 ID:hDvlDnAS0
其ノ刃ハ暁光ノ如シ
40: 2020/09/18(金) 15:39:16.24 ID:ajwCSuC40
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ
41: 2020/09/18(金) 15:39:21.26 ID:zLrK3buB0
破棘滅尽旋・天
54: 2020/09/18(金) 15:41:49.87 ID:coJjpqoz0
>>41
ネルギガンテだけ格ゲーの技名みたいな名前付いてるよな
56: 2020/09/18(金) 15:42:08.97 ID:vV5LpF45d
>>54
ムフェトもやぞ
42: 2020/09/18(金) 15:39:33.35 ID:cvLbFl5Cd
セミ対策(迫真)
43: 2020/09/18(金) 15:39:37.53 ID:0H6nOMEn0
ザ・デスで毎回笑う
48: 2020/09/18(金) 15:40:30.78 ID:rU81NVSkp
マガツミカドのパクリやめろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600410376/
コメント