21日に木星と土星が大接近すると判明!衝突した弾みで土星の矢になってリングが地球を襲う

1.::2020/12/17(木) 06:30:29.23 ID:xMUmbVBJ0 BE:866556825-2BP(4500)
















2::2020/12/17(木) 06:31:23.83 ID:0UO0V3Cd0.net


宇宙オワタ



3::2020/12/17(木) 06:32:17.60 ID:dh3ITrrV0.net


やべえええええ



4::2020/12/17(木) 06:32:59.64 ID:+OatvIF70.net


    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l




38::2020/12/17(木) 08:01:16.90 ID:ESw6yCvU0.net


>>4
いっつも滅亡だなこいつは



6::2020/12/17(木) 06:35:40.19 ID:l9UsEa3V0.net


組曲惑星では木星がいちばん好き。



32::2020/12/17(木) 07:46:59.20 ID:cUJHHMb/0.net


>>6
通は火星か天王星



57::2020/12/17(木) 09:49:08.00 ID:61b7QDsc0.net


>>6
てか木星しか聞いたことない



68::2020/12/17(木) 10:02:23.00 ID:GXbohcHU0.net


>>6
誰かが冥王星作ったのに直後に惑星から外されたのは笑った



7::2020/12/17(木) 06:36:36.81 ID:12mphlEb0.net


400年ぶりだねぇ



64::2020/12/17(木) 09:58:54.35 ID:QJsdzibf0.net


>>7
あると思った



10::2020/12/17(木) 06:39:37.95 ID:BuvtiLN30.net


iPhoneで撮影しても土星のわっこ見えないんだよな。
SONYのカメラで撮影してみるか。



24::2020/12/17(木) 07:13:16.93 ID:87JZt+br0.net


>>10
50倍位(2500mm)のレンズじゃないと見えないんじゃない?



62::2020/12/17(木) 09:57:42.25 ID:K9ROvggS0.net


>>24
天体望遠鏡にはかなわないが、倍率は70倍レンズのアタッチメントがある。
かなりゴツいカメラだけど木星の斑点や月のクレーターも撮れるぞ。
三脚が立派なのがないと話にならんから、ホント金かかるな。



71::2020/12/17(木) 10:04:49.99 ID:rL3Ov27q0.net


>>62
良いの持ってるね!
撮れたらupしてね



102::2020/12/17(木) 11:44:27.61 ID:w5z4EQmp0.net


>>71
ν速民として毎回あげてるんだが・・
木星が小さいとかしょぼいとか、まあ酷いことw
やっぱ天体望遠鏡でないと残念な画像になるんだよな。



11::2020/12/17(木) 06:40:15.85 ID:Tx7XGGR70.net


>衝突した弾みで土星の矢になってリングが地球を襲う

自動翻訳か何かか?



15::2020/12/17(木) 06:52:15.99 ID:WmUq9jvg0.net


ロマン砲だね



19::2020/12/17(木) 07:02:12.12 ID:9gLMXLXQ0.net


これ日本からだと見えんだろ



25::2020/12/17(木) 07:15:11.98 ID:XCSbLGrR0.net


木星ってガス惑星とか言われてるけど 本当に中心部まで全部気体なのか?



56::2020/12/17(木) 09:47:59.00 ID:85gUHpQ30.net


>>25
木星中心部にどんだけの重力が有ると思ってんだ



85::2020/12/17(木) 10:32:37.18 ID:HPNd0qWq0.net


>>25
今の定説でも中心部まで気体とは考えられてないんだが

気体なのは表面の数百kmの薄皮部分だけで、
それより深部の見えてる大きさの大部分は
超臨界流体とか言うどっちかって言うと液体っぽい状態だぞ

だから宇宙船で突っ込むと間違いなく硬いものにブチ当たって粉々になる



26::2020/12/17(木) 07:22:06.57 ID:PPXMnggi0.net


400年ぶりの近さだとわかるってことは、400年前にも観測した人がいるって事だよね?



65::2020/12/17(木) 09:59:22.57 ID:fXEYyDyM0.net


>>26
古代から惑星と恒星の動きの違いくらい認識されていたよ
惑星は大部分の星と動きが違うから惑星なんだし



66::2020/12/17(木) 10:00:38.78 ID:dUAF4B260.net


>>26
軌道を計算したみたいだね
400年前の大接近は太陽に近すぎて観測できなかったらしい



27::2020/12/17(木) 07:37:22.52 ID:MxiPs6mS0.net


はやぶさ2が残業してるのはこのためか
白色彗星の前に立ちはだかるヤマトみたいでかっこええな



29::2020/12/17(木) 07:40:46.77 ID:4ln+l76H0.net


近い(12000km)



41::2020/12/17(木) 08:23:32.92 ID:eq55Siai0.net


>>29
近いな
月と地球の距離38万キロだぞ



30::2020/12/17(木) 07:43:05.52 ID:DuuNwPDp0.net


実際に近づいてるわけじゃなくて地球からの見た目が近いってだけだろ



72::2020/12/17(木) 10:05:16.79 ID:QcpcxP1n0.net


>>30
そう思うだろ。でもほんとはぶつかってるんだよね
ぶつかったときのアザの跡が木星の大赤斑で、飛び散ったかけらが土星の輪っか



31::2020/12/17(木) 07:45:03.74 ID:5cmMIERn0.net


金星はどこいった?
木星と土星の間に金星があるんだろ?



36::2020/12/17(木) 07:55:18.51 ID:J/Hl5tTO0.net


地球から見て角度的に木星と土星が近くに見えるとか、宇宙レベルで考えてクソどうでもよくね?



45::2020/12/17(木) 08:41:57.30 ID:8Y+tEk230.net


>>36
「天文ショー」だから



108::2020/12/17(木) 12:07:09.00 ID:J/Hl5tTO0.net


>>45
ワイドショーみたいなものか



49::2020/12/17(木) 09:30:10.68 ID:i+vysPxV0.net


>>36
それを天啓と感じた三賢人たちにはどうでも良くなかったんだよ



108::2020/12/17(木) 12:07:09.00 ID:J/Hl5tTO0.net


>>49
三賢人のくせに二次元的思考で草



47::2020/12/17(木) 09:24:46.28 ID:0uANo0x70.net


>日本では地平線に隠れて見えない

クソが



51::2020/12/17(木) 09:35:22.78 ID:7s/8nP860.net


たまに異常にでかい満月を見てると近づいてくる錯覚に襲われる



54::2020/12/17(木) 09:45:28.10 ID:qFDZl70X0.net


木星 吉
土星 凶
合わさるとどうなるの?



58::2020/12/17(木) 09:50:01.45 ID:BFAusiRv0.net


これ目掛けて探査機飛ばしたりしてないんだな



67::2020/12/17(木) 10:02:11.81 ID:pw4hjVha0.net


子供の頃天体望遠鏡が欲しかった
オッサンになってもその夢は未だ叶っていない



69::2020/12/17(木) 10:03:44.22 ID:fXEYyDyM0.net


>>67
学研の科学の付録で紙の筐体の天体望遠鏡があった
月のクレーターと地上くらいしか見えんかったけど、長く愛用していたよ



73::2020/12/17(木) 10:06:40.97 ID:DD7snuq50.net


400年前にあったなら大丈夫だろ



79::2020/12/17(木) 10:22:18.02 ID:K4AkxYMQ0.net


一般に市販されてる天体望遠鏡でも、土星の輪っかて見えるの?



84::2020/12/17(木) 10:32:08.91 ID:MpTi5UJG0.net


>>79
100倍あれば余裕



87::2020/12/17(木) 10:45:03.74 ID:K4AkxYMQ0.net


>>84
100倍以上ね
輪っかは一度ちゃんと見てみたかったんだ
ちょっとamazon行ってくる
ありがとう



90::2020/12/17(木) 10:48:11.32 ID:HylRJd8l0.net


見かけで接近するだけかよ



92::2020/12/17(木) 10:50:22.35 ID:YL2ZHnK80.net


日本からは見えないって残念すぎる



21日に木星と土星が大接近すると判明!衝突した弾みで土星の矢になってリングが地球を襲う
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1608154229




コメント

タイトルとURLをコピーしました