1: 21/12/09(木)23:53:43 ID:BPIJ
語ってけ
おすすめ記事ピックアップ!
3: 21/12/09(木)23:53:56 ID:VvgE
玉掛け
4: 21/12/09(木)23:54:12 ID:BPIJ
>>3
食いっぱぐれなさそう
5: 21/12/09(木)23:54:16 ID:KVlp
ネットワークスペシャリスト
8: 21/12/09(木)23:54:47 ID:BPIJ
>>5
ネスペやんけ!
FEで折れたワイには神様や
12: 21/12/09(木)23:55:23 ID:KVlp
>>8
うそんごITパスポートしかもってないんご
7: 21/12/09(木)23:54:42 ID:8xz6
理学博士
9: 21/12/09(木)23:54:48 ID:TFL9
資格ではないけどフォークリフト
11: 21/12/09(木)23:55:17 ID:BPIJ
>>9
鉄板やな
10: 21/12/09(木)23:55:09 ID:HhgT
漢検5級
14: 21/12/09(木)23:55:41 ID:w69a
宅建と簿記
16: 21/12/09(木)23:55:48 ID:BPIJ
>>14
ワイかな?
18: 21/12/09(木)23:56:11 ID:w69a
>>16
会社の補助で取れたわ
22: 21/12/09(木)23:56:49 ID:BPIJ
>>18
働きながらとかすごいやで
19: 21/12/09(木)23:56:20 ID:wp68
中検とITパス
24: 21/12/09(木)23:57:45 ID:IL1N
英検準一級
英検って永続やからええよな
ワイは今の英語力マジで錆びついて何もわからんわ
27: 21/12/09(木)23:58:28 ID:BPIJ
>>24
英語使えるのええよな
勉強し直したらまた使えそう
25: 21/12/09(木)23:58:03 ID:KVlp
でもぶっちゃけ資格が就職に役に立つのなんて
士業と免許の類ぐらいやろ
実務でどれだけ実績をつんだかが資格よ
40: 21/12/10(金)00:00:10 ID:DhpN
>>25
真理
資格手当あったらまた別だけどね
26: 21/12/09(木)23:58:05 ID:VvgE
技術士取りてえなあ
37: 21/12/10(金)00:00:04 ID:RgoB
>>26
建築系か?
29: 21/12/09(木)23:58:38 ID:A5WE
電工二種
30: 21/12/09(木)23:58:39 ID:qGZc
上司がネスペとセキスペもってて興奮する
普通に性的対象としてみれる
31: 21/12/09(木)23:58:58 ID:WkaM
来年の春におんJ検定一級受けるわ
32: 21/12/09(木)23:58:58 ID:clMU
大型と大型特殊と無線と玉掛け
救命士ももっとる
67: 21/12/10(金)00:29:22 ID:EGQ4
>>32
消防士かなんかかな
33: 21/12/09(木)23:59:24 ID:qGZc
FE落ちた
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639061623/
コメント