就活生「テレワークは可能ですか?」 ワイ「出来ます!(嘘だよ☆毎日出社だよ☆)」






1風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:33:54.06ID:TTV58IqAd.net


仕方ないよね









2風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:34:33.94ID:K28M4BLmH.net


できるけどやらせてくれない




3風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:34:53.09ID:/bVDrgCY0.net


最近はすぐ辞めるぞ




4風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:35:02.44ID:a9NpT3HfM.net


言うて嘘つく必要ある?
受けに来ても来なくても別に変わらんやろ




10風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:36:34.19ID:TTV58IqAd.net


>>4
採用目標「他社に負けるな何としても優秀なの採れ」




5風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:35:11.71ID:4NLJeAk+0.net


サンキュー




6風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:35:17.05ID:TTV58IqAd.net


就活生「福利厚生は…」
ワイ「色々な休暇があって、午前休や午後休、フレックスも出来るよ(誰もその制度使ってないよ❤)」




8風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:36:13.16ID:aJjGz1wK0.net


有給取得率はどのくらいですか?




15風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:37:36.68ID:TTV58IqAd.net


>>8
ワイ「全社で90%を目標にして、利用を推進してるんだ!(嘘だよ❤消化率はもっと低いよ❤)」




46風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:43:53.69ID:gZDFjF1Ad.net


>>15
実際の消化率を聞いとるのにこの返答……あっ…(察し)




58風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:45:22.28ID:TTV58IqAd.net


>>46
君のような賢い就活生は要らないよ❤




9風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:36:26.44ID:tvKk4W9D0.net


就活生「やりがいは…」
ワイ「…」




11風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:36:55.79ID:KcWwPpmkr.net


いうて最初は対面の方がよくね?と思ってまう
働いたこと無いニートだからわかんねーけど




12風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:37:11.99ID:4NLJeAk+0.net


できます!(仕事が納期どおり終わるならな)




21風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:39:09.23ID:TTV58IqAd.net


>>12
上司「でも、それ…コミュニケーション足りてる?出社して直接話さなきゃ駄目だよね?」




24風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:40:07.43ID:4NLJeAk+0.net


>>21
テレワークは「和」が足りないよな




14風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:37:35.21ID:XgLVdOVVM.net


そうやって騙そうとするから余計就活生が離れていくんだよ




16風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:37:43.12ID:YEL0085r0.net


出来ませーん




18風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:38:20.38ID:0rUhwr4i0.net


どんだけテレワークしたいんだよ




19風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:38:43.66ID:4NLJeAk+0.net


残業平均は20時間ですね!(総務0時間、設計80時間)




27風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:40:54.06ID:crHsUFas0.net


>>19
これな




20風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:38:59.57ID:2nLKrUiEa.net


福利厚生とかテレワークとか怖くて質問できんわ
絶対不利になるやろ




23風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:39:49.11ID:XRUUCbC0p.net


>>20
奴隷根性丸出しやん




25風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:40:14.32ID:TTV58IqAd.net


>>20
ワイ「何でも聞いていいよ~不利にはならないからね(嘘だよ❤しっかりメモしているよ❤優先度落とすよ❤❤❤❤)」




68風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:47:16.22ID:j+B4n3ui0.net


>>20
聞かない態度が身に染み付いるから、
面談の時に「福利厚生とか聞かれないんですか?」って人事の方から言われたわ




22風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:39:43.78ID:yXH6Uk/N0.net


企業も嘘ついているんやからそりゃ就活生も嘘つくようになるわな




28風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:41:03.65ID:TTV58IqAd.net


>>22
化かしあいや




31風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:41:56.61ID:WD4vQPdn0.net


>>22
これ
嘘つき合戦やから罪悪感覚えたら負け




35風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:42:08.63ID:QXdFEY8L0.net


>>22
これ




63風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:45:46.63ID:KcVe1BRE0.net


>>22
嘘吐いたら内定全て取り消して一年就活禁止とかにすべきやね

企業側も嘘ついたら募集・採用一年禁止や




26風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:40:51.13ID:FomuWNFO0.net


面接官「就活の軸を教えてください」
わい「ワークライフバランスを重視して、休日の日数を見ています」

フィードバックの時にやんわり怒られたンゴ




32風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:41:58.86ID:QP5MDcoMd.net


>>26
そういう会社やって分かったからええのでは?




37風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:42:29.93ID:TTV58IqAd.net


>>26
ワイ「うんうん、我社のワークライフバランスについて説明しますね❤(よし落とすから、企業イメージを毀損しないように、楽しくお帰り頂いちゃお❤)」




60風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:45:33.20ID:dedgqwWY0.net


>>26
ワイも転職活動で最後に質問ありますか?で年収の確保水準だけ確認したら落とされてフィードバックで文句言われたで
言うて仕事内容なんてその前のやりとりでわかってんだから聞かれたくないなら質問とか言うならボケ




30風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:41:48.07ID:crHsUFas0.net


>>26
言い方の問題よ
一生働けるような職場とか言っときゃええ




41風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:42:55.59ID:FomuWNFO0.net


>>30
さんがつ 今度からそれ使うで




33風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:42:00.16ID:Ou9GW1FB0.net


>>26
いやいや一番大事やろ…




45風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:43:41.79ID:FomuWNFO0.net


>>33
なんか面接の場でそういうこと聞いちゃあかんらしいわ




52風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:35.67ID:dfssFF3Dd.net


>>26
ワークライフバランスはわかるけど就活の軸聞かれてそれは違うやろ…




64風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:46:13.87ID:FomuWNFO0.net


>>52
普通はなんて言うんや…




70風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:47:22.07ID:dfssFF3Dd.net


>>64
職種と業界から答えるのが普通やろな




29風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:41:11.53ID:gGaloeK00.net


社内ニートは可能ですか?🤔




43風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:43:30.46ID:TTV58IqAd.net


>>29
ワイ「…😉(名簿の名前に網掛しちゃお❤)」




34風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:42:06.16ID:AHoLZyAud.net


去年の4月から各種精算の為に月1日しか出社してないわ




36風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:42:29.51ID:QosDZkoz0.net


今どき残業させてもらえる会社なんてあるんか?
どこもコロナの経費削減で真っ先に残業禁止にしとるやろ




47風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:04.87ID:TTV58IqAd.net


>>36
ワイ「ならないよ❤」




51風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:32.31.net


>>36
sierならサビ残もウェルカムや!!!




39風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:42:39.89ID:jFGNLQGE0.net


録音してるぞ




53風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:37.98ID:TTV58IqAd.net


>>39
録音されても良いことしか言わないよ❤




40風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:42:42.71ID:1BeqEDJW0.net


騙して優秀なの取っても今の時代逃げられるだけやろと思うんやけどな




49風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:18.59ID:FomuWNFO0.net


>>40
優秀(嘘まみれ)やぞ




56風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:55.80ID:TTV58IqAd.net


>>40
逃さないよ❤




42風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:43:12.96ID:WD4vQPdn0.net


逆質問とかいうクソ茶番文化無くせや




48風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:07.18ID:WODYtc87d.net


嘘つくのが上手いやつほどそういう質問せずに消えていくよな




50風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:27.11ID:oQBI7Keg0.net


わい「勉強だけじゃなくて、バイトや部活に取り組みました!(嘘だよ♥バイトも部活もやってなくてなんJしかしてないよ♥♥♥)」




61風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:45:41.47ID:1pjJ+WnnM.net


>>50




54風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:46.28ID:MZHHotprd.net


全員出社で足並み揃えろ




66風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:46:49.80ID:TTV58IqAd.net


>>54
上司「テレワーク…なんかこう、一体感が足りないよなぁ?🤔」




55風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:44:50.70ID:pn5/zGg+a.net


新人はテレワークできません
上司はテレワークでたまにしかいません




72風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:47:37.99ID:TTV58IqAd.net


>>55
上司は昼間から出社するけど移動時間も給料出てるよ❤




57風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:45:02.96ID:FomuWNFO0.net


この前年収聞いてるやつおって普通に答えてたんやがあれ嘘なん?




74風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:48:03.33ID:TTV58IqAd.net


>>57
流石に草
やんわり注意するわそれは




59風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:45:28.15ID:dfssFF3Dd.net


ワイ今月の残業時間9時間やったんやが
「勝ち組」か?🤔




73風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:47:55.62.net


>>59
年収は?




76風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:48:26.08ID:dfssFF3Dd.net


>>73
3年目500や




62風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:45:44.14ID:dNmpc+NH0.net


言うても新人で入って早々テレワークとか逆に本人がやりにくいやろ




65風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:46:35.99ID:t3UFbgx30.net


技術的には可能です




67風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:47:02.71ID:hDPTdsir0.net


ほとんどテレワークでらくやったわ
仕事納めも20日やったし




69風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:47:21.87ID:P+YyPna/0.net


和の心がないよね😡




75風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:48:03.56ID:oQBI7Keg0.net


面接官「他社も受けられてますか?」
わい「はい、実は〇〇社から内定を頂いているんですが御社も非常に魅力的で悩んでいます(嘘だよ♥内定なんて1つもないよ♥)」




77風吹けば名無し2021/12/27(月) 22:48:35.95ID:8S9cWbOf0.net


ワイジ、齢30になってはじめて「転職で給与のことを話す時は年収ベースで話すのが普通(話さないとこはヤバい)」ことを知る







引用元就活生「テレワークは可能ですか?」ワイ「出来ます!(嘘だよ☆毎日出社だよ☆)」


コメント

タイトルとURLをコピーしました