1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:29:55.156 ID:pvf/DW2R0.net
まあ40歳と49歳じゃまた違うだろうけどそれにしてもマジなん?
俺42歳で100万円くらいなんだけど 普通に働いて普通に生活してて
べつに俺の周りも底辺って感じではないと思うけど(上流ではないけど)500万とか貯蓄ある奴絶対いないよ
どうせ顔も知らないネットだけの話なんだしほんとのとこ教えてくれ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:30:51.276 ID:jeybEz9Wd.net
その歳だと家建ててたりもするからなあ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:31:33.077 ID:t2MlfGA/0.net
親父は貯金なんか出来始めたの50過ぎてからって言ってた
子供2人育ててたし
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:31:49.748 ID:ZZz7ARnv0.net
100万は流石に少ない気がするが300~400位は普通にあると思うが
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:32:26.904 ID:aUJpWyXG0.net
貯金は嫁がしてるからいくらかわからない
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:32:40.304 ID:NOULLMCaa.net
40代といっても持ち家で大学生の子供が何人もいる人もいれば実家でこどおじしてるやつもいるし
貯金がおおけりゃいいってもんでもないわな
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:33:18.100 ID:nKQOXzl40.net
中央値でググって安心しろ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:34:30.452 ID:/tawWcjP0.net
賃貸で車も所有してないが、
貯金は4270万ある
妻子なし
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:35:49.538 ID:/tawWcjP0.net
>>9
49歳
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:35:38.464 ID:YFWwXXLf0.net
家庭の有無が大きいだろ
子供いたら貯金は50過ぎてからよ
伊藤 慎吾
実業之日本社
2017-12-20
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:36:24.848 ID:u1vyDxgC0.net
みんな極端に所得の差は無いだろうから
20~40まで20年間の平均所得400だとする
8000万×0.8=6400万
これをどういう風に使ってるかだけの違いかな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:37:32.703 ID:P2mnzGYt0.net
そんなことより本当にVIPに40代のおっさんなんているの?
そっちのが信じられないわ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:38:49.548 ID:nKQOXzl40.net
>>13
坊主、どっから迷い込んできたんじゃ?
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:38:59.427 ID:/tawWcjP0.net
よく聞くのは
就業年数 × 100万 とか、
(年齢-20)× 100万 とか
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:41:10.458 ID:1wkf7RLbM.net
家族と車と持ち家あるなら貯金100万でも貧乏だけどまぁ分かる
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:41:13.023 ID:DEK+IWQlM.net
俺が金融資産8000万ぐらいあるからお前ら全員0でも平均それぐらいになる
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:42:52.272 ID:FV/LFeOd0.net
少ないよな
100億円とか持ってる人もいるのになった500万の平均
中央値にすると50万とかでカナリビビル
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:43:28.789 ID:u1vyDxgC0.net
でも40代で100万って
よっぽどの自信家だなー
とは思う
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:43:53.699 ID:MmTEKhpZM.net
家の頭金等等払った上で残り貯蓄500とかじゃないの?
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:45:39.779 ID:FV/LFeOd0.net
>>20
実際の資産で言えば40前後で家を買う人が多そうだから
マイナス何千万とかになってそうWWWW
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:45:02.278 ID:DEK+IWQlM.net
平均年収の場合は給与所得者が母数になるから中央値との差はそうでもないけど
金融資産とかだと超大金持ちも母数に含まれるから差が大きいね
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:47:17.633 ID:FV/LFeOd0.net
子育てしていて家買ってた場合
実際の所3人家族とか4人家族で
多くの家庭が貯金100万もねえんじゃね?w
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:48:21.832 ID:vDpbmOfm0.net
39歳自営手伝いで給料7万だけど隠して俺のために貯金してくれてる
と信じてる
今の俺の貯金自体は10万くらい
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:50:15.255 ID:u1vyDxgC0.net
40代って勤め先が潰れたり切られたりしたら
再度働くのに、自分のスキルだけじゃなくて景気運にも左右される年齢だから
100万とかだったら綱渡りだよなー…
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:53:10.977 ID:yREP9q7Ja.net
月5.6万小遣いとして使ってるけど29歳で1000万あるから嘘やね
もっとあるはず
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:53:37.738 ID:9vSrXCFJ0.net
家建てて子供一人の33歳だが貯金1000万くらい
地方のリーマンでそれだからみんなもっと持ってるのかと思ってたわ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:53:57.190 ID:u1vyDxgC0.net
底辺程貯めなきゃいかん年齢
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:54:40.945 ID:iIIdwAUC0.net
金に関しては平均はあてにならないよね
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:56:04.581 ID:icujeSVlr.net
はい
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:57:45.665 ID:K/W0Jf9pa.net
>>30
はい
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 18:01:02.002 ID:icujeSVlr.net
>>32
何の仕事してるか分からないけど
ちょっと1000万くらい頂戴(^p^)
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 18:03:03.745 ID:fn8Qh0Kh0.net
>>32
流石に嘘だろ15億とか
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 18:14:00.059 ID:/tawWcjP0.net
>>32
どういうポートフォリオなのか気になる
それと、どうやって増やしたのか
投資で増えたのか
自営で成功して稼いだのか
親の遺産が多分に含まれているのか
等々‥
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 18:16:34.374 ID:t2MlfGA/0.net
>>32
どんな悪いことしたんだよ
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:56:42.610 ID:ky49xygs0.net
全く働いてない自分ですら4500万円あるしな
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 17:59:47.475 ID:DEK+IWQlM.net
前澤友作の資産が2400億、40代の日本人が1600万人
1人で平均を1.5万円引き上げてる
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 18:01:20.281 ID:QF9Wh/v4H.net
はい
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 18:04:51.988 ID:sn695ERcp.net
俺19だけど1170万ある
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 18:06:17.253 ID:1opV0rvP0.net
戸建てを持ってるとかで変わってくるだろ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 18:09:11.625 ID:SNWcL+HMM.net
中央値じゃないと
「40代 貯金額」でググったら平均500万とか600万とか800万とか出てくるんだけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1640680195
コメント