人生に疲れてしまったときは「外こもり」という技があります。自分の知らない街のビジネスホテルに泊まって、ぼんやりと「何もしない」をします。どこも行かずにスマホもテレビも見ないようにしてください。そして見知らぬ風景を見ながら、ゴロゴロします。一種の入院みたいなものですね。
— ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)Tue Dec 28 02:57:54 +0000 2021
おすすめ記事ピックアップ!
@paya_paya_kun 台風をやり過ごすための、ホテル滞在と思えば安いものかもしれませんね。
コロナでの遠出がしづらいストレスからの、抜け道でもあり
go to キャンペーンで安く泊まれたらラッキー気分になるかも?
— 若林宏行(@oFfJ2QdhMGhyLho)Tue Dec 28 05:41:03 +0000 2021
@paya_paya_kun 私もよくやります
ちょっと良いとこに泊まって掃除しなくていいトイレとかお風呂とかを堪能してます
— さとments(@shakutamago)Tue Dec 28 05:45:16 +0000 2021
@paya_paya_kun 一時期、エグゼクティブフロアに泊まって、専用ラウンジでモーニングや🍰やお酒とおつまみ(全部サービス)を満喫し、部屋ではDVDやBlu-rayプレイヤー借りてお気に入りの💿を見るってのに凝ってました
部屋ではルームサービスは高いから買ってきたものだけど💦
ちょいリッチで現実逃避
— Beckymikitty(@beckymikitty)Tue Dec 28 05:57:27 +0000 2021
@paya_paya_kun 私は…チョット良い温泉旅館に2泊くらいします。
露天風呂付客室を選んで、スマホもテレビも見ずにぽ〜っとして、風呂に浸かり、ぬくもって身体を拭かずに浴衣を着て部屋でまたぽ〜の時間。
勝手にご飯はやってくるし、お布団も綺麗にしてくれる♡
— HALUNA♡裏の裏垢女子(@HALUNA_kkyy)Tue Dec 28 06:06:56 +0000 2021
@paya_paya_kun 知らない場所に行きたがる気持ちわかる気がしますね。
— simy(@Monjis05)Tue Dec 28 06:10:30 +0000 2021
@paya_paya_kun よくやっていました。
次はスマホ、テレビも見ません。
— 塩津隊長(@XFpClhoH0eg4Cno)Tue Dec 28 06:24:49 +0000 2021
@paya_paya_kun@Lilythiyotan いいなあ
— ぴよにく🐥鍵盤買いたい💕(@piyoniku1)Tue Dec 28 06:28:42 +0000 2021
@paya_paya_kun 自分の知らない街だと友人や知人とバッタリ会う確率も低いでしょうし、誰からも注目されないという点でも効果があると思いました。
— まなぶ@内向型HSPコーチ(@manabu_manabu8)Tue Dec 28 06:30:36 +0000 2021
@paya_paya_kun 良い事を教えて頂きました🙏
— 佐藤 均(@ZZGMlT0HY6jVvDB)Tue Dec 28 06:54:46 +0000 2021
@paya_paya_kun 自分は、程よく寂れた地方の温泉宿がいいです。お風呂に入って、土産物屋で買ったお菓子を食べながら、座布団を枕にしてゴロゴロ過ごす。
— メチャぽんず(@Metyaponzu)Tue Dec 28 07:31:33 +0000 2021
@paya_paya_kun 景色がいい田舎が善き
— YumaSato(@chamousa4771)Tue Dec 28 07:45:58 +0000 2021
@paya_paya_kun 6年前、3ヶ月ほど暖かい土地で大学同期のお店で働かせて貰って生き返った事があります。
外こもり良いです!
— harebare8750(@harebare87501)Tue Dec 28 08:30:50 +0000 2021
@paya_paya_kun 金沢市に行った時と、軽井沢でそれをしました。母の介護からの逃避。楽しかったなあ〜
— 空想野郎🌹福島光忠攻略中!🌟(@doramamaker)Tue Dec 28 09:07:45 +0000 2021
@paya_paya_kun 今日は家こもりしてしまった。外行けば良かったな。スマホいじらないがポイントかも。
— olive(@utaumasha)Tue Dec 28 09:09:17 +0000 2021
@paya_paya_kun 知らない街をぶらぶら→勘を頼りに飲み屋に入ってしっぽり飲む、のが好きです。お店が当たりだと心の中でガッツポーズ。
— スーパーチワワ🐕️・全集中・ギアフォース流桜・セブンセンシズ🐕️(@fjhey47jf69j3h6)Tue Dec 28 09:37:22 +0000 2021
@paya_paya_kun インバウンドが盛り上がる以前は閑散期によくやりました。仰るように効果高いですね。
— 松尾和紀(@VudBwPiASJviOqT)Tue Dec 28 09:57:11 +0000 2021
@paya_paya_kun 私も昔、電車で30分くらいの県内の街で仕事をした時期がありますが、ここはかつて商都と呼ばれ、ビジネスホテルも幾つかありました。できれば、どこかに泊って、居酒屋に行って、朝は宿のバイキングを食べる、ということをしたかったです。また違う目で、いつもの街を見られるでしょうね。
— ystkgknu(@fuetetsu)Tue Dec 28 09:59:14 +0000 2021
@paya_paya_kun スマホもテレビも見ないというのは結構苦しい。どこかで日常に触れていないと不安になる。
— 3HIBIKORE3(@3HIBIKORE4)Tue Dec 28 10:02:28 +0000 2021
@paya_paya_kun コロナウイルスが流行するまでは『天然温泉付きビジネスホテル』に
お泊まりしていました。
温泉入って、鍼治療を受けて、泥の様にズブズブ眠りたいですが、
何せコロナウイルスがねぇ、です…
様子を観て再開したい、です。
— お茶漬けさらさら 沢庵ぽりぽり(@OtyadukeSarax2)Tue Dec 28 10:51:20 +0000 2021
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント