1: 2021/12/27(月) 02:18:23.882 ID:d58JMTU8a
テキトーに描いても1万いいね貰えるの羨ましい😭
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/12/27(月) 02:19:02.596 ID:FzaZOOON0
ワロタ
3: 2021/12/27(月) 02:19:03.925 ID:23EY0F0e0
弦太すぎ
7: 2021/12/27(月) 02:20:07.420 ID:uJQE1ABQ0
いやこれ手作りだから
8: 2021/12/27(月) 02:20:12.643 ID:D/OzjfUBa
そういうネタだろ
9: 2021/12/27(月) 02:20:34.132 ID:zory1FoE0
ヘッドレスに飾りネックかもしれない
10: 2021/12/27(月) 02:20:34.832 ID:bo5FIAuN0
楽器エアプだけど何がおかしいのかわからん
11: 2021/12/27(月) 02:20:56.397 ID:kZbLPPc10
ギターともベースとも書いてないから何も間違ってないな
14: 2021/12/27(月) 02:21:27.563 ID:HaKycgYq0
弦を6つはることのできるベースだがあえて4つにしてるんだろ
15: 2021/12/27(月) 02:21:45.829 ID:xkHERF3+r
弦の数とネックのチューニングするとこが違う?それぐらい?
18: 2021/12/27(月) 02:22:22.123 ID:0Vlczh0ia
弦がテグスでペグに繋がってる
19: 2021/12/27(月) 02:22:47.874 ID:a6gzktsOa
弦が4本の楽器とかあるわけないだろ
25: 2021/12/27(月) 02:25:15.396 ID:q5I2XZcJ0
>>19 ウクレレ…
21: 2021/12/27(月) 02:23:41.589 ID:1wt+Spf50
どうやってチューニングするんだ
22: 2021/12/27(月) 02:23:46.136 ID:rEX6rOTY0
資料見てないなら逆にここまで描けるの凄いと思う
23: 2021/12/27(月) 02:23:46.755 ID:/YbUhp3Y0
弦が途中から透明なんだろ
28: 2021/12/27(月) 02:25:25.296 ID:QEaaOwyn0
どの弦を弾いても同じ音しか出ないw
29: 2021/12/27(月) 02:25:44.601 ID:mUYJJjC8a
どうでもいい
30: 2021/12/27(月) 02:26:21.086 ID:/YbUhp3Y0
これ実はネックの裏側にペグがあんだよ
33: 2021/12/27(月) 02:27:31.902 ID:d58JMTU8a
35: 2021/12/27(月) 02:27:51.194 ID:5vDeVxCn0
こういうどうでもいいところに文句言ってる奴って何がしたいのかわからん
この絵はキャラを見せたいんだからそれ以外の背景は"っぽい奴"でいいんだよ
38: 2021/12/27(月) 02:32:11.520 ID:d58JMTU8a
>>35
いや実際俺もそう思ってるけどさ
ぽくするならちゃんとぽくしないと意味ないんだわ
物が持ってる記号性さえ問題なく描写されてればなんとも思わないが、そこが間違えてるとすぐわかる
特に4本の弦に6つのペグとか秒で気付いちゃうしな
39: 2021/12/27(月) 02:32:57.015 ID:24cINSq/0
人物ちゃんと書いといて
人物並に目立つ持ち物をテキトーで済ませられるのは凄いと思う
40: 2021/12/27(月) 02:33:34.392 ID:Bl2gSXG9d
資料を見て書くと叩かれるの意味が分からないのだが
絵師界隈ってそんな細かいルールあるんだな
42: 2021/12/27(月) 02:33:49.534 ID:f6Eh6t4B0
インレイもフレットの数もおかしい
58: 2021/12/27(月) 02:40:55.067 ID:crM8N++9a
どうやってチューニングするのこれ
繋がってなくね?
60: 2021/12/27(月) 02:42:09.612 ID:D/OzjfUBa
この絵に関しては楽器ってかなり重要な部分だと思うけど調べて描こうとはしないって言うのは不思議な気もするけどね
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640539103/
コメント