1名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:01:55ID:3VTV
価値の落ちていくゴミを買うバカw
3名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:03:12ID:MmSU
家の価値が落ちないはずがないよね。土地と言いたいのであろうか
6名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:04:52ID:IKef
安かったならええんちゃう
31名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:16:26ID:HJhK
まぁ価値的なもんは置いといて休日に庭先の小さい畑でのんびり野菜育てたりしたいなら田舎の土地広い一軒家が最高やけどな
32名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:17:01ID:d2TI
>>31
アライグマ「せやなぁ…ワイもええと思うで」
36名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:17:47ID:HJhK
>>32
商業的にやってるんじゃないならそれも一興や
41名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:18:56ID:v0cW
資産価値より環境やろ田舎は
バーベキュー庭でできたりするし
薪で風呂やストーブできたり
わき水近くにあれば美味しいコーヒー飲めるしな
そういう贅沢をあじわうためや
48名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:20:35ID:d2TI
>>41
おそらくイッチの想定する田舎は人口10万未満の地方都市ちゃうかな
ニキの想定する田舎は人口2000人以下ののどかな田舎やろ
84名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:27:27ID:hPSd
隣近所に他人の家がないレベルの田舎だったらええわ
東京の郊外とか地方都市は最悪
98名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:28:25ID:d2TI
>>84
こういうレベルかしら
113名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:30:10ID:hPSd
>>98
ええな
123名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:31:17ID:d2TI
>>113
動物しかおらんぞ
109名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:29:14ID:HJhK
まぁ田舎が好きな人もおるし結局は個人の好みの問題で終わりやろ
134名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:32:33ID:DFzQ
虫も湧くし
害獣も多いしな
家庭菜園サイコー!とか思うても
そのうち誰もやらなくなり荒地になる
146名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:34:13ID:d2TI
>>134
ならないのよそれが…
廃線になったJRの敷地にまで勝手に畑作ってる猛者の老害おるわ
149名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:34:37ID:DFzQ
>>146
えぇ…
145名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:34:11ID:DFzQ
30歳半ばくらいに建てるとして
70歳80歳…
築年数は40年50年と伸びていき
ポンコツ小屋を残された子供達には迷惑となる
153名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:35:13ID:0kwn
>>145
まぁ相続放棄すれば問題無い
問題ないよな?
157名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:35:39ID:d2TI
>>153
管理権「果たしてそうかな…?」
161名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:36:07ID:DFzQ
>>153
とりあえず、空き家にするなら
窓ガラス全部割っといてね
163名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:36:38ID:d2TI
>>161
コンパネで塞いだほうがええやろ
172名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:37:23ID:DFzQ
>>163
いやいや
浮浪者が住み着かないように
外から丸見えにせなあかん
167名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:36:57ID:DFzQ
一軒家とかって
建てた瞬間がピークよな
175名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:37:31ID:d2TI
>>167
底地が全てやな
田舎だと上物に何の価値もない
171名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:37:22ID:i2vc
マンションなら稼げそうだが一戸建ては厳しいな
174名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:37:26ID:yphG
価値よりも住みやすさじゃないか?
178名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:38:00ID:Bcez
家なんて消耗品さ
215名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:42:27ID:DFzQ
まあせやな
戸建にしろマンションにしろ
買うなら都会や
親の遺産で土地があるとか特別な理由を除いて
225名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:43:29ID:DFzQ
老後で、田舎に戸建買って家庭菜園とかやりはじめてもな
65歳で購入10年後に旦那死亡とか普通にあるよな
228名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:44:18ID:d2TI
>>225
体動かすと無駄に長生きするぞ…
230名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:45:07ID:DFzQ
>>228
する時もあるけどさあ
ポックリ行くこともあるやん?
で、80歳くらいになると養護施設もチラついてくるし
4名無しさん@おーぷん21/12/26(日) 10:03:39ID:3JiN
終の棲家なら価値どうでもよくね?
引用元田舎に家を買う奴はバカw
コメント