史上最高のゲーム、いよいよ今夜決定する

1.:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:12:08.46 ID:EBWoJLks0.net


 










戦国時代を庶民として生き抜くオープンワールドゲー「Sengoku Dynasty」発表!






2:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:12:45.20 ID:bd9Lab7B0.net


すまん、ダクソ以外あるん?



5:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:13:05.32 ID:EBWoJLks0.net


>>2
全世代に聞いてるから無理やろな










3:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:12:49.66 ID:EBWoJLks0.net


ちな発表済みの70位から100位のゲーム




299:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:41:36.91 ID:WjXzjrHA0.net


>>3
1位はドラクエのなんか



10:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:14:20.86 ID:qrds3JGZ0.net


>>3
ド定番すぎておもろないやんけ
PC9801限定とかにろよ




15:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:15:20.83 ID:EBWoJLks0.net


>>10
ゴールデンで誰が見るねん




16:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:15:30.87 ID:1cEFbpen0.net


>>10
おじいちゃんやん




【限定販売】デスクトップアーミー ヱヴァンゲリヲン新劇場版 真希波・マリ・イラストリアス&エヴァンゲリオン8号機α


メガハウス


2021-07-28





38:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:19:08.04 ID:bs5PJUG/0.net


>>10
マイコンゲー限定とかおもろそうやな、ガチゲーマーしかおらんやろ



365:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:45:55.87 ID:h6JyVEwQH.net


>>10
apple2くらいからはじめろ



202:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:33:46.76 ID:9U0MEzoB0.net


>>3
おいおいMOTHER低すぎだろ




206:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:34:02.54 ID:EBWoJLks0.net


>>202
初代ならそんなもんちゃう




233:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:36:11.12 ID:9U0MEzoB0.net


>>206
そうかぁ…



427:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:49:55.54 ID:fDc362eYa.net


>>206
MOTHERは初代
2は狙い過ぎてて寒い



433:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:50:12.83 ID:1cEFbpen0.net


>>427
はいゲームバランス



451:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:51:12.02 ID:fDc362eYa.net


>>433
ホーリーローリーマウンテンの雑魚が強過ぎるだけで別に壊れてないぞ



278:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:39:40.08 ID:uTfj7u+h0.net


>>3
スーパーマリオワールド下過ぎるやろ




289:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:40:50.16 ID:EBWoJLks0.net


>>278
マリオも票割れしまくっとるやろうからなぁ
スーマリ、64、サンシャイン、ギャラクシー、オデッセイ




300:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:41:38.29 ID:uTfj7u+h0.net


>>289
マリオは3かワールドなんだよな



315:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:42:51.31 ID:4/0SATU10.net


>>289
マリオ3と初代も強そう



4:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:12:57.60 ID:U9n3RmXYd.net


どうせドラクエとFFやろ



6:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:13:05.57 ID:WbksfwvI0.net


マインクラフトかApex Legendじゃなかったらクソ企画確定



8:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:13:46.76 ID:EBWoJLks0.net


>>6
マイクラは可能性あるがApexは無理やろな
上の世代が投票するとは思えん




7:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:13:40.98 ID:C7etuRtP0.net


今夜お前ら怒りに狂いそうやな




9:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:14:02.77 ID:EKCE5dma0.net


NHK以外の総選挙番組はやらせ



12:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:14:57.94 ID:EBWoJLks0.net


>>9
これはガチやぞ
テレ朝なのにアニソン総選挙でドラえもんとクレしんが蚊帳の外やったからな




11:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:14:36.22 ID:a7OHVXR30.net


範囲が広すぎる



18:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:15:56.93 ID:WTBYhoaf0.net


今までのアニメ総選挙みたいな番組で信用を失ってる



25:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:17:01.68 ID:EBWoJLks0.net


>>18
アニソンはやったけどアニメはやってないぞ
ちな歴代の総選挙シリーズ




19:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:15:58.43 ID:43qhfSx30.net


どうせファミコンのマリオとかいうつまらん終わり方やろ



24:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:16:59.54 ID:WM4tANTQr.net


>>19
平和な終わり方ではあるな



23:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:16:52.08 ID:StCVogpM0.net


売上=認知度≠面白さになった時点で正直何も当てにならんよな



27:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:17:24.91 ID:kfCYEc25r.net


>>23
あつ森を異様に敵視して叩いてそう



26:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:17:24.26 ID:hce3n03o0.net


未だにTVとか見てる馬鹿とかいるんだな



30:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:17:51.61 ID:EBWoJLks0.net


>>26
実況板で何言ってだ




31:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:18:05.43 ID:EKCE5dma0.net


>>26
ネットどこ見てもM1で盛り上がってたが



28:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:17:31.38 ID:irJqU6sm0.net


スカイリムはノルドの物なんだか



29:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:17:48.49 ID:wI2uVS1ta.net


マリオカートwiiが一番好きなゲームてことはないやろ
他にゲームやったことないんか



34:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:18:37.39 ID:EBWoJLks0.net


>>29
世代の奴なら上位に食い込むやろ
その世代より年上ならダブルダッシュ、更にその上なら64に入れるやろうし




32:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:18:13.21 ID:qAzNLD/T0.net


マイクラが入らないオワコンランキング




41:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:19:28.24 ID:moilBQu90.net


>>32
マイクラは入るんじゃね?老若男女誰しも楽しめるし



49:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:20:17.64 ID:EBWoJLks0.net


>>32
規定的には余裕で入るぞ


今回は、みんな大好き「テレビゲーム」の総選挙!
「あなたが一番好きな(愛する)テレビゲームは何ですか?」
日本全国にアンケート調査を実施!!
果たして、
国民が選ぶ“テレビゲーム”栄光の1位に輝くのは!?
絶賛投票受付中!
●あなたが「好きなゲーム(テレビゲーム機、携帯型ゲーム機対応)」
ベスト5をお書きください。

★注意★
※携帯などのアプリゲームやPCのみでのオンラインゲームは除きます。
※シリーズ作品ものは詳細タイトルまでお書きください。
詳細が分からないものは無効となります。
※シリーズ作品の第一作目は、それと分かるように
ソフト名の後に「1」と明記してください。
例)
×マリオ
〇スーパーマリオワールド
〇ドクターマリオ
〇ペーパーマリオ スーパーシール

〇ドラゴンクエスト1
〇ドラゴンクエスト10

×ポケモン
〇ポケットモンスター 金・銀

などなど




73:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:22:18.78 ID:qAzNLD/T0.net


>>49
結構時代に合わせてるんやな



82:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:23:04.84 ID:bXs+MTSw0.net


>>49
例に載ってたからドクターマリオ入ったのか



664:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 07:06:50.26 ID:rhIl428Vd.net


>>49
かなりガチ投票で草




678:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 07:07:50.55 ID:Oqep5TfPd.net


>>49
厳格なんやな
スレタイ見てマリオやろっておもったけど「マリオ」だけじゃダメなんやな



40:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:19:15.19 ID:pdwQbyYy0.net


どうせFF10が一位やろ



42:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:19:39.98 ID:8xz+oU0c0.net


たしかスマホゲーもありなんだよな



50:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:20:44.81 ID:EBWoJLks0.net


>>42
無しやで




44:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:19:49.46 ID:adUS6MM7M.net


ワイ投票してないんやが?



69:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:21:54.03 ID:EBWoJLks0.net


>>44
遅かったな




45:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:19:53.77 ID:QvbXNZKd0.net


これapexとかフォートナイトも入るん?



54:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:21:09.00 ID:moilBQu90.net


>>45
それだったらフォトナが一位やろ



47:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:20:12.89 ID:UfqIE9040.net


なんでゲームと縁もゆかりもない爆笑問題がMCなんだよw



55:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:21:09.33 ID:EBWoJLks0.net


>>47
総選挙シリーズは毎回爆笑MCやで




67:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:21:47.79 ID:JsWSrSfD0.net


>>47
いつものやつやん



74:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:22:30.04 ID:NA4vf3SyH.net


>>61
太田MOTHER好きだったのに圏外で可哀想



85:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:23:17.01 ID:EBWoJLks0.net


>>74
MOTHER2は上位に入ってくるやろ




93:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:23:50.08 ID:NA4vf3SyH.net


>>85
多分2はやってなかったはず
1についてはほぼ日で糸井と対談してた



52:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:20:48.85 ID:mDZqvigsM.net


これナンバリングじゃないタイトルが圧倒的に有利だからマインクラフトやと思う



62:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:21:24.33 ID:JsWSrSfD0.net


FF10は絶対top10に入る



64:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:21:36.55 ID:NwtpkrKm0.net


どうせ「投票をもとに番組独自の集計を行いました」やろ



79:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:22:46.47 ID:EBWoJLks0.net


>>64
総選挙系は毎回世代ごとにランキング付けてそれをポイント化してその合計数のランキングになっとる




66:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:21:39.93 ID:Xx1lLMdD0.net


もうダクソで決まっただろ



108:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:25:22.02 ID:1cEFbpen0.net


スペースインベーダーはアケって印象で入らんのやろか




124:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:27:05.27 ID:yNRiqnFd0.net


>>108
家庭用縛りならSTGで入ってくるとすればグラディウスくらいちゃうか



113:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:26:01.22 ID:EBWoJLks0.net


>>108
アーケードは禁止って書かれてないしどうやろな




123:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:27:05.14 ID:1cEFbpen0.net


>>113
テレビゲームとは思わんかもしれん
でも入るならジジババ票結構ありそうやねんなぁ



110:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:25:48.80 ID:xO0szBGda.net


こんなもんどうせジジババランキングになるだけやろ



117:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:26:21.56 ID:EBWoJLks0.net


>>110
世代ごとに順位付けするからそうはならんぞ




155:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:29:43.21 ID:QTQ4g4dCp.net


スマブラ
ポケモン
マリオパーティ
マリオテニス
スーパーマリオ64
ドンキーコング
星のカービー
ゼルダの伝説
モンハン

くらいやろ



167:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:31:22.11 ID:EBWoJLks0.net


>>155
カービィのどれや
スーパーデラックスは既に出たで>>3




156:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:29:49.29 ID:YEfRkB5pd.net


でもお前ら投票してすらいないじゃん?



159:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:30:27.09 ID:oYsXU1tw0.net


>>156 ごめん



176:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:31:42.71 ID:PwuGLpN30.net


ドラクエ
FF
マリオ
ポケモン

10位~
モンハン
テイルズ
ペルソナ



193:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:32:59.66 ID:EBWoJLks0.net


>>176
ペルソナはもうほぼ出とる




188:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:32:25.36 ID:vgXzlwji0.net


>>176
ペルソナはもう出尽くしてるぞ



192:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:32:54.85 ID:4M7uE7Z00.net


>>188
一番プレイ人口多いP5無印とP4Gが出てねーぞ



180:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:31:57.02 ID:Vy1H9EZ8a.net




ワイが一番好きなゲームはこういうのに絶対選ばれない
ダウンロード版出しておねがい




199:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:33:28.72 ID:MQj1Qv2wd.net


>>180
moonよりギフトピア好きなんか?変わっとるな



190:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:32:47.30 ID:MThBwMxF0.net


ワイは何回もやったDQ5やな



212:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:34:35.69 ID:EBWoJLks0.net


ちなワイの投票した作品
スマブラXがもう出ちゃったの悲しいわ




223:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:35:07.23 ID:1cEFbpen0.net


>>212
もぎたてチンクルは草
名作やけども



239:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:36:42.53 ID:EBWoJLks0.net


>>223
続編も結構好きやったけどやっぱルッピーランドのが上やわ




218:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:35:01.22 ID:MThBwMxF0.net


出演者、有野伊集院アンガ田中ってゲーマー多いな



259:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:37:58.37 ID:kRQrznrT0.net


>>218
誰も解説できないような結果を希望したい



230:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:35:32.41 ID:WvrPrDhhd.net


スカイリム1位な
時代はノルド



235:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:36:12.47 ID:vgXzlwji0.net


ピクミンって入ってくるんかな



254:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:37:30.90 ID:EBWoJLks0.net


>>235
1と2で割れそうやなぁ
ワイなら2に入れる




257:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:37:47.07 ID:Thw/R9LZ0.net


ムジュラが80位って何でやねんおかしいやろ




261:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:38:11.33 ID:1cEFbpen0.net


>>257
不気味な感じで割れたんちゃうか



268:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:38:57.44 ID:EBWoJLks0.net


>>257
ゼルダは票割れしてそう




273:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:39:25.72 ID:FsmzU9h50.net


>>257
3Dゼルダの中で一番プレイヤー少なそう



271:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:39:11.62 ID:diA/+FNQd.net


>>257
ゼルダも票割れるからしゃーない
上位にくるとしたら神トラか時オカやろ



277:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:39:39.64 ID:1cEFbpen0.net


>>271
夢島…



290:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:40:50.35 ID:diA/+FNQd.net


>>277
間違いなく名作やけど上位にくるかなあ
なんかゼルダファンって2Dは神トラ以外認めないみたいなイメージあるわ



304:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:41:52.37 ID:1cEFbpen0.net


>>290
GBって時点でないやろなぁ…



260:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:38:01.77 ID:jdRw6ODJ0.net


5万人で決めるな




263:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:38:22.35 ID:GRyk3tgfM.net


こういうのは有名YouTuberがやってるゲームが上位と相場が決まってる



266:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:38:37.27 ID:oTq2X9Gir.net


GTA5
全世界3000万本だぞ?

でもランキングすらされない詐欺みたいなランキング



276:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:39:35.39 ID:EBWoJLks0.net


>>266
GTAは普通に入ると思うで
番組で触れるかどうかはともかく




279:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:39:44.02 ID:/iM+VEyc0.net


>>266
おっちゃん世代も投票してるから洋ゲーはね…



275:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:39:34.95 ID:lmrddch10.net


テトリスやろうな



316:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:43:03.52 ID:q8VmDThmp.net


世界で1位になったダクソが圏外とかある?




325:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:43:31.01 ID:AvzvIpV2d.net


>>316

ダクソが1位の要素どこ?



346:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:44:47.44 ID:XY+IasPWp.net


>>325
これやろ多分



314:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:42:51.15 ID:QvbXNZKd0.net


リメイクのカウントってどうなるんや?
別々だったらドラクエ5の票大分割れるやろ



334:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:43:59.51 ID:EBWoJLks0.net


>>314
ワイは()に機種名書いて投票しといたわ




342:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:44:14.80 ID:diA/+FNQd.net


>>314
ポケモンみたいにリメイクでタイトル変わってるやつはどういう扱いになるんやろな
さすがに合算しないのはガイジだと思うが…



349:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:45:09.83 ID:EBWoJLks0.net


>>342
わざわざリメイク後の作品名で投票してたら合算はしないんちゃう




414:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:48:52.43 ID:FsmzU9h50.net


>>342
いうてff7とか合算するわけないやろ



396:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:47:34.90 ID:RENbRjtu0.net


>>342
リメイクや完全版は名前変わってると別集計だぞ



411:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:48:44.04 ID:diA/+FNQd.net


>>396
マジか
そうなるとポケモンはオリジナル版世代とリメイク版世代で票割れるからあんまり入らんかもしれんなあ



339:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:44:11.37 ID:PrPxhXw90.net


洋ゲーは厳しいだろ



371:\(^o^)/:2021/12/27(月) 06:46:11.27 ID:1R4Xh6tv0.net


>>339
日本でも売れてる洋ゲーって言ったらなんだろうな
ウィッチャー
ラスアス
COD
とかか?



394:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:47:31.63 ID:6CbbQw4xM.net


>>371
一番はgtaやろ



401:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:47:57.92 ID:PrPxhXw90.net


>>371
その辺ですらマリオポケモン知ってるレベルの層に比べたらなぁ
だってこの5万人ってゲーマーって言うけどどのレベルかわからんしな



345:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:44:35.57 ID:D//oI0qh0.net


NHKでアニメ総選挙やったらタイバニ1位になったのワイは忘れてないからな




364:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:45:54.38 ID:EBWoJLks0.net


>>345
テレ朝の総選挙はなんやかんや王道が1位になっとるから安心せい>>25




376:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:46:34.03 ID:JWH/aeLw0.net


>>345
女票がエグかったランキングな



399:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:47:48.00 ID:qAzNLD/T0.net


>>345
男オタクはNHK見ないからな



388:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:47:18.69 ID:cvMgYu05d.net


>>345
投票しないもしくはバラける男さんが悪くねえか?



358:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:45:32.58 ID:XY+IasPWp.net


>>345
あれ男評価少なすぎて草



392:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:47:24.38 ID:JWH/aeLw0.net


>>358
上位男票で喧嘩しとるやんけ
口裏合わせて一枚岩になればタイバニ倒せてるやろ



455:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:51:33.22 ID:AnxdrsXO0.net


>>358
男もマドマギラブライブと変わらんやん



379:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:46:39.26 ID:HPzmR1Q7p.net


>>358
タイバニ普通に好きやけど1位はないわ



413:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:48:47.35 ID:JWH/aeLw0.net


>>379
わいも前半は面白かったわ
後半きつくって見るのやめた



457:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:51:38.33 ID:HPzmR1Q7p.net


>>413
言うほどか?と当時思ってたけど
こないだ見直したら多少そう言われてもしゃーないと思ったわ



350:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:45:11.85 ID:FTsCUvmJa.net


バイオ入るとしたらどれやろな
やっぱ4か?



385:\(^o^)/:2021/12/27(月) 06:47:07.62 ID:1R4Xh6tv0.net


>>350
4やな
あとは最近すごく怖かった7か



354:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:45:19.15 ID:xIkRDf7H0.net


クロノトリガーって100位以内に入るんか?
71-100の時点で相当なメンツなのに




378:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:46:38.37 ID:1cEFbpen0.net


>>354
なんかの調査で平成のゲームランキングで1位取ったんやないっけ?



381:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:46:53.27 ID:EBWoJLks0.net


>>354
根強くファンおるし絶対入ると思うで




390:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:47:20.82 ID:XY+IasPWp.net


>>354
1位に上げるやつ多そうやけどな




563:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:59:06.58 ID:Wc1/A3Y80.net


>>354
他のはシリーズで割れるから、単作のクロノトリガーは強いと思う



582:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 07:00:56.53 ID:5MJqUc+P0.net


>>354
あれトップ5にはいるやろ



356:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:45:26.47 ID:RUO4Sop40.net


何が一位になってもイキる奴と叩く奴出てくんのやろな



372:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:46:19.31 ID:QvbXNZKd0.net


ホラゲーは入るんかな



416:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:48:59.53 ID:EBWoJLks0.net


>>372
バイオはなんかしら入るやろ




403:風吹けば名無し:2021/12/27(月) 06:48:16.15 ID:N4XHuiDe0.net


まあffかドラクエやろうな



史上最高のゲーム、いよいよ今夜決定する
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640553128




コメント

タイトルとURLをコピーしました