大好きな数字のマジックに、「1日の1%は約15分」があります。習慣形成にぴったりの数字で、「1%だけ頑張ろ」と自分を励ますのに、10年使い続けてます。1%だけ読書、1%だけ筋トレ、1%だけ早起き。今年は1%だけ長く考える癖をつけました。1年の総括に、来年の目標設定は1%からはじめてみてください。
— マグ📚(@OnebookofMAG)Sat Dec 25 20:50:00 +0000 2021
おすすめ記事ピックアップ!
@OnebookofMAG マグさん、1%ってほんの少しかと思うのに、めちゃくちゃバズってて重みに感じます😊スゴイ!!
— どうちょー🎤愛と旅とスペース(@dojochogo)Sun Dec 26 04:32:33 +0000 2021
@OnebookofMAG なるほど!1%って考えるとハードルが下がりますね!
— ぽんこつ夫婦の成長ブログ(@output917)Sun Dec 26 05:09:44 +0000 2021
@OnebookofMAG 1%だけ勉強する😍😍
— ひろ🌻寄り添いカウンセラー(@IKRN_2099)Sun Dec 26 05:38:15 +0000 2021
@OnebookofMAG 継続は力なり。小さなことからコツコツと。沢山ある努力の言葉を数値で表すと、まさに「1%」が当てはまるんですね。数字の見方と考え方が大きく変わりました。
— よのぼん|働き方を整える人(@yonobon88)Sun Dec 26 05:41:33 +0000 2021
@OnebookofMAG マグさん
Googleの「15分は自分で考えなさい」、通称15分ルールも、1%は頑張ろうというメッセージかもしれませんね。
1%が15分と分かれば、何事も「あと1%」と頑張れそうです😌
— みっちー│システムのプロ(@mittii_biz)Sun Dec 26 05:41:59 +0000 2021
@OnebookofMAG@TsubameZoku 我慢も15分ですめばいいのですが。。つらい、仕事環境。
— つばめよ燕(@reo52270)Sun Dec 26 05:43:16 +0000 2021
@OnebookofMAG@afila_zukai 素晴らしいハックですね。
実際に自由になるのは1日4時間位。その5%は12分、1年では2日分。通勤時間のうち徒歩以外が1時間15分、20%は15分、1年では2.5日分。
塵も積もれば山となる、ですね。
で、1日8時間、その1%は5分。これを気の乗らない仕事をする時間に当てます!
— NG(@nogood2010)Sun Dec 26 06:06:27 +0000 2021
@OnebookofMAG なんて素敵な数字でしょうか。
来年の目標により近づけるよう
今日から実践してみます。
— 𝑐ℎ𝑟𝑜𝑚𝑒(@Cr_text)Sun Dec 26 06:42:08 +0000 2021
@OnebookofMAG マグ師匠
絶対取り入れます✨
— ちぴ|ふんわり美姿勢ダンサー(@chipi_little)Sun Dec 26 06:43:33 +0000 2021
@OnebookofMAG マグさん
「1%の努力」が大きな成果に繋がりますね☺️
アレッ?
何かの本のタ(文字数 www
— ヒデ📚中卒読書家(@b_ls_h)Sun Dec 26 06:57:01 +0000 2021
@OnebookofMAG 1%の15分が複利で日々積み上がって密度が15分以上になる、というイメージを持っています。いつもありがとうございます!
— ĶTona(@tonakisei)Sun Dec 26 08:39:16 +0000 2021
@OnebookofMAG 毎日1%積み上げます!
ありがとうございます☺️✨
— けけ | ストレスフリー図解(@Ikigailabo)Sun Dec 26 08:52:54 +0000 2021
@OnebookofMAG 1% すごい力です。
— おのざる@ブログ×株×キャンプ(@onozaru_724)Sun Dec 26 09:34:08 +0000 2021
@OnebookofMAG この1%、積み重ねればものすごい結果になるんですね😳
来年末、自分に胸を張れるように1%を大事にしたいです✨☺️
— めりー(@merry_8008)Sun Dec 26 11:54:12 +0000 2021
— りく社長(@dream5to5)Sun Dec 26 12:19:29 +0000 2021
@OnebookofMAG 1日の1%は14.4分です。
60✕24÷100=14.4
— ボンド… ●(@ethan3803258)Sun Dec 26 12:58:04 +0000 2021
@OnebookofMAG ネガティブすぎて
15分もやったのにたった1%か…となってしまう
— kame(@kame0meka)Sun Dec 26 13:14:10 +0000 2021
@OnebookofMAG なるほど‼︎!
明日からみーんなに言います!!!
そして今から実行します!!!
マグさんありがとうございます。
— かいじゅう(@kaiju_3)Sun Dec 26 13:53:07 +0000 2021
@OnebookofMAG ありやね
— momomarlin(@momomariin)Sun Dec 26 14:18:32 +0000 2021
@OnebookofMAG マジックナンバー1%!今日から目標設定はじめます!
— しおり|美容室経営(@shioriken_shige)Sun Dec 26 14:23:33 +0000 2021
@OnebookofMAG 14.4分だった…
— うたたんぉ(@utatan_o)Sun Dec 26 15:33:18 +0000 2021
@OnebookofMAG チリつも 大事ですね
全部は出来ないからコツコツ頑張る
— 佐藤さん(@lz_dler)Sun Dec 26 16:09:55 +0000 2021
@OnebookofMAG 「毎日1%だけ昨日より頑張ってみる」ということを本で学んで、1日の1%って何分なんだろ?と調べてみるとなんとたったの15分!最近になってようやく気付いた学びです。たった15分の積み重ねが、1年後には大きな変化になっているかと思うとなんだか頑張れます!
— なかたかな(@nakarkk)Sun Dec 26 16:15:58 +0000 2021
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント