馬鹿「1年で50万円貯金した!」ワイ「ちょっと待って!」






1風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:15:21.97ID:i6wgHEGLMXMAS.net


ワイ「いま貯金いくら?」
馬鹿「550万円だよ!」
ワイ「ふ~ん…じゃドルで見てみよっか?」
馬鹿「え?」
ワイ「一年前の為替は…1ドル103円だね…だから500万円は4854ドル。」
馬鹿「そうだったんだ」
ワオ「今の為替は1ドル114円。550万円だっけ?4824ドルだね。あれれ?減ってるよ」
馬鹿「そんな!噓でしょ!おかしいよ!」
ワイ「君は貯めたつもりでいるけどその間に君の資産の価値が相対的に無くなったってことだよ」
馬鹿「…(絶望)」

これが真実









2風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:15:29.34ID:i6wgHEGLMXMAS.net


ええんか?




3風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:15:35.94ID:i6wgHEGLMXMAS.net


ええんかこれ?




4風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:15:44.88ID:i6wgHEGLMXMAS.net


何か文句ある?




6風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:16:01.88ID:BLECBooH0XMAS.net


ここは日本だけどどこでドルを使うの?




8風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:16:14.28ID:i6wgHEGLMXMAS.net


>>6
ばか?




9風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:16:28.36ID:RhFtyMyV0XMAS.net


ワイ年150万貯まってるで




11風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:16:44.76ID:i6wgHEGLMXMAS.net


>>9
ふぅん、今いくら?




13風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:17:06.81ID:ioR5JaiIrXMAS.net


>>9
ちょっとまって!




12風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:17:00.23ID:i6wgHEGLMXMAS.net


米国株最強!




14風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:17:11.81ID:glkBeAoVaXMAS.net


去年より高くなっとるやつで比較したら価値上がっとるやん!




15風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:17:15.14ID:rJJIQJeJ0XMAS.net


ドルで持っておくのも大事だよな




17風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:17:37.24ID:gm8p7da30XMAS.net


ドルにしとけば増えたのにって話しちゃうんか




18風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:17:43.15ID:IgnJ4Wy1MXMAS.net


「ほーい」手数料、所得税取り上げる




21風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:17:57.11ID:i6wgHEGLMXMAS.net


>>18
ワイ「…」




27風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:18:46.25ID:ivdMGrFUMXMAS.net


>>21
負けてて草




19風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:17:53.78ID:1b0DRrgY0XMAS.net


また105円にあがったらどうなるの?




41風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:21:09.98ID:PpOTYmWsaXMAS.net


>>19
今の日本に上がる要素何も無い
下がる一方やで




73風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:32:46.26ID:8OIHKLhmrXMAS.net


>>41
下がりはしないだろ
アメリカが上がりすぎるだけで




20風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:17:56.52ID:YaAx7b+n0XMAS.net


貯め始めた時は1ドル360円…🤔




22風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:18:04.28ID:1haHa2AN0XMAS.net


ワイ金塊こおてる




24風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:18:27.95ID:TUASGjSjMXMAS.net


今年は株の評価益よりも為替のほうが重要なんじゃないかってくらい評価益が上下したわ




29風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:18:49.49ID:DIrYZmZZ0XMAS.net


個人の資産をドルベースで換算することになんの意味があるの?




31風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:19:00.10ID:jkvXQqCMpXMAS.net


長期で見たらずっと円高傾向やからなぁ
むしろドル資産に投資してるやつのリスクやろこれは




42風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:21:32.52ID:k1Nzlaw70XMAS.net


小学生の頃こんなこと考えて頭良くなった気でいたわ




44風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:22:18.66ID:CrUev2UBMXMAS.net


円高になればいいんでしょ?




45風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:22:42.75ID:WhMFpD4XMXMAS.net


投信買ってるからセーフ




49風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:24:11.91ID:47s3p1ay0XMAS.net


ワイ資産の8割$やわ




51風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:25:11.40ID:KnpOPm6UMXMAS.net


でも50万円増えた事実は変わらない




53風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:25:25.17ID:3PV/R4a20XMAS.net


積立てNISAしとけば55万になってたのにね




54風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:25:42.83ID:SQUqdPhzMXMAS.net


>>1
ふーん…じゃビットコインで見てみよっか?




56風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:25:58.06ID:XDpMPECW0XMAS.net


どるにかえて一年後に円に戻せば儲かるってことか?




57風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:26:07.52ID:eAhC8dtq0XMAS.net


トルコ株「1年で倍になったぞー」
トルコリラ「1年で1/3になったぞー」




58風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:26:28.60ID:RvnfyC/M0XMAS.net


長期的目線では100円~105円あたりの円高なら今後も普通にありえるのに
馬鹿は今の円安状態が永遠に続くと本気で思いこんじゃってるところがありそうで怖い




59風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:26:30.04ID:RBLSsXfiaXMAS.net


普通、貴金属や宝石に替えておくよね




61風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:27:37.31ID:eAhC8dtq0XMAS.net


為替リスクよりインフレリスク気にしたほうがいい




62風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:28:01.98ID:riQrc+pSMXMAS.net


もう終わりだよこの国




65風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:28:57.08ID:no61JWyW0XMAS.net




ワイージ、全て普通預金に預けるガイジムーブをかます




67風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:29:13.95ID:kX5r8aBRMXMAS.net


>>65
嫉妬や!




66風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:29:00.35ID:ih5EQrCZaXMAS.net


トルコリラとかいう通貨版オンキョー




69風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:29:30.35ID:QHIoiAIOdXMAS.net


奨学金借金800万。残り750万くらい。38歳。
年収320地方公務員。奨学金が返せなくて口座差し押さえられそのショックで休業中。ワイより終わってる奴いたら名乗り出ろ。そいつと人生変わりたいわ。




71風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:31:26.85ID:/TvpbKEzMXMAS.net


>>69
円安だから減ってるやん
良かったな




77風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:34:04.06ID:/NjuqWX80XMAS.net


>>69
ちょっとまって!




72風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:32:15.21ID:SxwGZjQR0XMAS.net


若い時は借金してでも遊べってまじなんかな




75風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:33:08.21ID:hkiHNIFs0XMAS.net


>>72
それで痛い目見た奴が同じ目に遭わそうとしてる




74風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:33:02.01ID:v31ue9E2rXMAS.net


ドルでも円でも現金だって富の尺度の一つでしかない




76風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:33:50.71ID:Av8MzbEk0XMAS.net


積み立てが一番分からんわ
ジジババになった頃に数百万得した所でどうすんねん




78風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:34:10.96ID:97f76Rv60XMAS.net


>>76
差額をオレオレ詐欺に配れる




83風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:36:55.16ID:eAhC8dtq0XMAS.net


>>76
ジジババになってから数百万足りなくなったらどうするん?




86風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:37:56.84ID:JnKvN/ok0XMAS.net


足りんわ!
ドルで、ユーロで、元で




80風吹けば名無し2021/12/25(土) 13:34:18.86ID:YZLel0ifpXMAS.net


日本銀行「ほな、信用なくすわ」







引用元馬鹿「1年で50万円貯金した!」ワイ「ちょっと待って!」


コメント

タイトルとURLをコピーしました