おすすめ記事ピックアップ!
12: 2021/12/25(土) 02:11:24.95 ID:m7H8nC860XMAS
つかこれは無理か…
16: 2021/12/25(土) 02:12:42.87 ID:CH+bqXvC0XMAS
>>12
こんなに逃げ場ないんか
29: 2021/12/25(土) 02:14:52.81 ID:y/HB1w+y0XMAS
>>12
こいつのが火元に近いのにまだ死んでないんか
よくわからんな
34: 2021/12/25(土) 02:15:52.21 ID:IE4Vc0qr0XMAS
>>29
しかも自分から火に飛び込んでたとか言ってたな
殺意高過ぎて色々とバグってるんやろな
32: 2021/12/25(土) 02:15:23.78 ID:h5UVEgof0XMAS
>>12
ニュー速で受付2人が逃げたことを批判してる奴いたけど逃げて正解やね
307: 2021/12/25(土) 02:43:51.15 ID:cKj6UQDW0XMAS
>>32
普通に生き残り居たんだな
47: 2021/12/25(土) 02:19:22.06 ID:JIjrCp/DMXMAS
>>12
しかも谷本容疑者、着火したあとに自ら炎の中に飛び込んで部屋の奥に進んでるんよな
着火しながら逃げれば助かってたろうにやっぱ自殺兼ねてたんかな
66: 2021/12/25(土) 02:22:35.31 ID:0htzZbNT0XMAS
>>12
こんな狭い空間に30人近く詰め込んでたクリニックが異常やろ
106: 2021/12/25(土) 02:27:48.04 ID:RIxSze100XMAS
>>12
窓少ない
203: 2021/12/25(土) 02:36:30.39 ID:rZEwi1HP0XMAS
>>12
これ見て思うんやけどエレベーターと同じ方向に階段置いたら非常階段にならんやろ
エレベーターと反対側の外に抜けられるようにするのが非常設備ちゃうんか
222: 2021/12/25(土) 02:38:03.78 ID:mQh+oz3K0XMAS
>>203
今はその観点でアウトやが昔はセーフだっらしいわ
247: 2021/12/25(土) 02:39:48.59 ID:rZEwi1HP0XMAS
>>222
うーんこの
これだから昭和は…
273: 2021/12/25(土) 02:41:36.40 ID:js75h+lE0XMAS
>>247
昭和はこと建物に関しては下の下だからな
赤坂で起きたホテルニュージャパンとか従業員よりも建物がひどすぎる
296: 2021/12/25(土) 02:42:46.02 ID:Xe6diOJV0XMAS
>>273
あれは全部酷かったパターンやな
229: 2021/12/25(土) 02:38:40.32 ID:eye6uE7H0XMAS
>>203
エレベーターが故障で動かないとかの場合の非常用って意味合いでもあるしなあ
飲食店とか入ってて火の気があるなら火災を念頭に置いた複数方向避難経路が必要になるやろけど
こういう普通の雑居ビルじゃ限界あるやろ
242: 2021/12/25(土) 02:39:35.55 ID:m7H8nC860XMAS
>>203
古い建物だから階段が1つしかないってなんかで見たな
今の基準じゃ基本的に非常階段は2ついるらしい
295: 2021/12/25(土) 02:42:41.74 ID:hrDMTYou0XMAS
>>242
間取り見た感じやと階段の数より場所やな
通常の出入り口とほぼ同じ場所に非常階段の入り口もあったからその周辺燃やされたら逃げられん
犯人はそこ燃やした上に逃げる奴取り押さえるため出入り口付近に居ったみたいやし
521: 2021/12/25(土) 03:01:27.23 ID:ahsWiZLm0XMAS
>>242
1970年製らしい
424: 2021/12/25(土) 02:54:48.98 ID:MBkksL+W0XMAS
>>12
これも京アニのもやっぱ建物が悪いよな
規制くるやろこれ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640365598/
コメント