ワイ「Bloodborneについて語りたいなぁ」なんj民「貞子特化愚者で投げた」「三デブ血質で辞めた」

1:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:32:16.96 ID:20ZbdCCF0.net


ワイ「」



2:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:32:57.34 ID:y9zWW4dy0.net


何を語るんやストーリーか?



3:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:33:29.07 ID:VYhFn5jvp.net


トロコンして血晶マラソンちょろっとやって投げた



5:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:33:44.02 ID:af1k+2gt0.net


放射お冷出た‼🤗



6:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:33:54.47 ID:bjwp6K6w0.net


ガスコインで投げたヤツもくるぞ









7:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:34:07.91 ID:xEK9Z9zvr.net


素手でボス倒してしまって
あれ?ってなってやめた



8:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:34:20.69 ID:H+H15WHna.net


3デブ血室とか無理やろ



9:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:34:36.16 ID:gaU2a1cC0.net


馬鹿↓今やると30fpsでガクガクでクソゲーでー



10:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:34:43.55 ID:K0CFeqxE0.net


5キャラ目で投げた



11:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:34:45.23 ID:VSU6nEAKp.net


キャンプで投げたマンと犬二匹で投げたマンも来るぞ




ねんどろいど Bloodborne 狩人 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


グッドスマイルカンパニー


2020-08-28





12:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:34:58.35 ID:SVUZmuih0.net


匂い立つなあしか知らない



13:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:35:15.06 ID:L3rWpmCDd.net


なんで60fps対応せんの?



14:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:35:17.20 ID:Txjf4she0.net


ホワイ!ホワイ!



15:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:35:17.37 ID:y9zWW4dy0.net


聖杯やるの考えると2キャラ目から躊躇せんか?
なんもおもろないやろ



16:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:35:18.26 ID:U1QHWdvkr.net


クリアしたあとにDLCやるには1からやらないといけないことに気づいて投げたワイは異端なんか?



22:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:37:07.09 ID:bEsQ3JlVp.net


>>16
ED見るためにどうせ3周するし…



29:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:38:49.85 ID:wTC1O0Jhd.net


>>16
ブラボは2周目簡単やから余裕やで



47:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:41:04.42 ID:7jTieYN40.net


>>16
異端だわ



17:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:36:02.91 ID:cJde+mi40.net


ワイ千景マン、血質のHP徐々に回復が欲しすぎて泣く



18:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:36:18.47 ID:QRWcd0Rq0.net


60fpsにしないのアホすぎて笑うわ



19:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:36:18.84 ID:JlNUn3Yr0.net


ガスコインの後の狙撃してくる奴スルーする方法分かんなくて投げたわ



20:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:36:47.88 ID:I087bUcW0.net


ニートしてて3デブ厳選してる時に何してるんやろって我に返って就職した



21:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:37:05.68 ID:/nuiInht0.net


冒涜アメンドーズで外人とフレンドになったわ



23:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:37:10.90 ID:IbmTa0Qz0.net


聖杯システムもええけど
やっぱもっとダンジョン欲しかったな
もうちょい明るい雰囲気のところがあっえもええやん
全部が暗いから病むで



24:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:37:13.54 ID:ktVTbfVv0.net


延々と周回するのはええんやが新キャラで周回できる状況に持ってくのがダルい



26:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:37:43.06 ID:5/9vsB990.net


聖職者の獣で詰むんだよなぁ

次にエミーリア

次にミコラーシュ


ここまでで90割のプレイヤーが詰む



54:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:41:59.40 ID:7jTieYN40.net


>>26
どうしてそんな嘘をつくのか



85:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:45:05.05 ID:/4cfLR+u0.net


>>26
そのレベルの奴はキャンプファイヤー付近でやめるんだよなぁ
ワイも最初触ったときそこでやめた



138:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:50:17.10 ID:8BoIVGag0.net


>>26
ミコラーシュまで行ったらがんばるやろ



285:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:59:18.98 ID:+hsTrjIA0.net


>>26
ミコラーシュで詰んでるわ



91:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:45:42.54 ID:NpaB2pLxr.net


>>26
ミコラーシュで詰む要素ないやろ



249:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:57:13.20 ID:iLgrHI9i0.net


>>91
名前忘れたけどレーザーみたいな神秘くらって死ぬんだよなぁ



27:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:37:56.14 ID:jpedyWhe0.net


トロフィーのガスコイン倒した率少なすぎんか?



28:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:38:32.85 ID:K0CFeqxE0.net


技量特化弓剣持ちキャラでルドウイーク突破できなかったな
ガチのクソゲーだわこれ



30:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:38:54.16 ID:jhRaOpDW0.net


アメンドーズ形状変化マラソンで辞めた



31:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:39:01.22 ID:ckg6lDlBd.net


アメンボの形状変化狙いで飽きた



32:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:39:01.40 ID:xmD9lTZd0.net


固定聖杯だけは文句なしでうんこ



33:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:39:12.42 ID:ktVTbfVv0.net


流石にエルデンリングには厳選要素ないよな?



34:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:39:16.99 ID:GIuLQwBv0.net


日本語音声聞いたことないけどええんか?



35:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:39:34.22 ID:ZSrtMTzT0.net


ハクスラ好きな人はいいんだろうけどDiabloとか1キャラで満足しちゃうワイには無理やったわ
sekiroはちゃんと8周できたんやけどな



36:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:39:36.52 ID:5/9vsB990.net


ゲールマンがカッチカチのクソ体力で草生える



38:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:39:48.84 ID:IbmTa0Qz0.net


なんか狭いところで袋持って突っ立ってる大男嫌やわ
突然知らないところに拉致されるのはな
あいつなんやねん



39:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:39:56.39 ID:T7183tfc0.net


トゥメルの古老と戦ったことある奴おるか?



53:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:41:49.78 ID:af1k+2gt0.net


>>39
神秘マンはあいつで延々マラソンやぞ



42:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:40:30.71 ID:cJde+mi40.net


>>39
ボウガンのやつか?



58:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:42:15.97 ID:T7183tfc0.net


>>42
多分それや
トロコンに関係なかったからスルーしてもうたけどそんな奴おったんやな
この間初めて知ったわ



40:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:39:59.14 ID:4ZU1xocM0.net


低SLの呪い番犬キツすぎてコントローラー投げそうになったわ



45:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:40:46.23 ID:rSQ6TcFu0.net


>>40
lv4はフンおじがキツかったわ



41:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:40:03.49 ID:NjuW4vfN0.net


6年越しでトロコンした



43:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:40:40.44 ID:PPRZ6ygN0.net


久々に新キャラ作ろうかなぁと思って起動するけどスペル強くないから結局上質ブンブン丸になっちゃう



44:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:40:42.06 ID:/q42EWYz0.net


貞子ってなんか白っぽい幽霊みたいな奴かと思ってたわ
あれが貞子は貞子に失礼やろわかるけども



46:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:40:49.47 ID:KumWnUcUa.net


聖杯はつまらなさそうで手出してないわ



48:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:41:06.22 ID:ckg6lDlBd.net


トゥメルの古老を思い出そうとするとフンおじが出てくる



64:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:42:57.73 ID:aqFv4jZa0.net


>>48
トゥメルの古老=ふんおじじゃないんか?分離するショテールもっとるやつ



70:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:43:51.56 ID:af1k+2gt0.net


>>64
末裔と古老は別モンやで
たまに名前と容姿が逆転するらしいけど



66:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:43:19.71 ID:ckg6lDlBd.net


>>64
トゥメルの末裔やなそれは



49:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:41:10.43 ID:6u7YovpX0.net


ノコ特攻と神秘複合の補正値見直すだけで神ゲーになるのに



50:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:41:11.37 ID:ZiZ2Fp6Ip.net


初っ端の街で敵モブがみんなドッキリみたいな登場の仕方するからやめた



51:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:41:40.52 ID:Yj5n7QHz0.net


使いたい武器用のビルドで聖杯ダンジョンヤーナムまで進めてクリアもしないで飽きるを繰り返してるわ



52:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:41:40.93 ID:K0CFeqxE0.net


正直言うと聖杯で水増ししてるけど本編すぐ終わるし物足りなさあるよな



55:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:42:03.84 ID:aLNEbM/Pp.net


>>52
周回前提だぞ



81:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:52.36 ID:IbmTa0Qz0.net


>>55
皆求めてるのは本編の長さなんや
周回要素を求めてるのは異端



56:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:42:11.77 ID:5/9vsB990.net


輸血がエストみたいに児童補給じゃない上に
購入金額もくっそ高くなるのが最大の汚点
ブラボだけは周回なんか絶対したくないわ



57:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:42:14.38 ID:KJCgMg3A0.net


体力半分になる聖杯のアメンドーズ戦ほんと苦手やわ



59:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:42:22.26 ID:rSQ6TcFu0.net


貞子マラソンはいろんなの出るから楽しかった
血質銃デブとか脳ぐらいとかはガチで耐えられない



60:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:42:35.50 ID:jpedyWhe0.net


トロコンしたけど人いないからソロでやるの辛かった



62:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:42:42.23 ID:qPQWIllc0.net


聖杯は慣れると作業や



63:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:42:51.36 ID:dpPKXutcM.net


時計塔のマリアあれ攻撃に合わせて左前ステップ→R1攻撃の繰り返しで初見クリアしたわ
DLCにあるまじき弱さ



65:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:43:10.87 ID:VMY6EFmW0.net


ダークソウルリマスター始めたワイには香ばしいスレ



71:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:43:56.37 ID:dpPKXutcM.net


>>65
ブラボやってからダクソリマスターやるとグラフィック汚えなって思うよね



83:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:58.49 ID:VMY6EFmW0.net


>>71
マジで物足りないのある



67:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:43:30.39 ID:aLNEbM/Pp.net


個人的にはローゲリウスが一番苦戦した
なんかやりづらかった



68:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:43:32.31 ID:IbmTa0Qz0.net


DLCは最高やった
ソウル系のDLCで本気だすのやめろ
ブラボは本編も良かったけど



69:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:43:33.47 ID:Yj5n7QHz0.net


ローランの赤蜘蛛だらけの階とか黒獣あたりで一回嫌になる



77:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:28.83 ID:cJde+mi40.net


>>69
赤蜘蛛はハシゴの下まで誘き寄せてるわ



72:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:10.64 ID:jhRaOpDW0.net


聖杯はマルチで合流するまでにダンジョン攻略が済んじゃうことがあるのが残念



73:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:12.30 ID:xJTBfKKP0.net


ローレンスだけ倒せないまま投げた



75:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:21.90 ID:iCseEC1P0.net


ガトリングおじさんに最初勝てなくてしばらく放置してたわ



76:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:27.27 ID:wz/48oXP0.net


10時間やって序盤の集会みたいなとこ突破できんでやめたわ
セキロはトロコンできたんやけどこれ素人には無理やろ



92:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:45:57.61 ID:+/eSXZAG0.net


>>76
あそこは駆け抜けるのが正解なんや



78:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:39.30 ID:gNCx8uqTa.net


ガスコインあのクソみたいな墓盾戦法使わなかったら絶対突破できんかったわ



80:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:42.63 ID:5/9vsB990.net


聖杯は鎖タイプの死体の巨人にめっちゃ苦戦したな
あと白痴のロマはストーリーだとクソ雑魚だが
聖杯で出てくる方はクソ強で草生える



82:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:44:57.91 ID:dpPKXutcM.net


脳筋回転ノコギリが強過ぎる



87:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:45:21.87 ID:vg5ZR6GQ0.net


血液マラソンが怠すぎる



88:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:45:22.92 ID:+/eSXZAG0.net


脳筋や上質なららんらん血晶石でも普通にクリアできるけど
神秘ビルドでやろうと思ったら苦行マラソンせなあかんのがマジでクソ
聖杯おもろないんじゃ



90:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:45:36.53 ID:lIZ/Vu1C0.net


昔どこかの配信で初見プレーかなんかでガスコイン倒した瞬間に
「ようこそこちら側へ」って気持ち悪いコメント見て忘れられない
たかが50%程度でイキリすぎ



107:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:47:17.98 ID:ktVTbfVv0.net


>>90
そもそもフリプでダウンロードだけしてやってないやつとかで結構水増しされてるんちゃうかったか



96:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:46:20.22 ID:ckg6lDlBd.net


周回ミコラーシュの彼方強すぎやろ



98:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:46:32.65 ID:KGuavR4BM.net


聖杯を先に先にやっていったおかげで本編クソ簡単になったわ
初見は聖杯に手をつけんほうがええ絶対に



106:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:47:09.07 ID:aLNEbM/Pp.net


>>98
ワイもその口やわ
冒涜勝てなくてレベル上げ過ぎたからDLCがクソ雑魚になってもうた



99:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:46:38.34 ID:6SdufaDP0.net


ブラボに限らず厳選要素のあるゲームやとどうしても話題そっちよりになるわ
しゃーない



100:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:46:45.02 ID:cJde+mi40.net


電気の馬みたいな没ボスめっちゃもったいないな



102:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:46:49.71 ID:WlSGPYFrr.net


結局ノコギリ鉈に落ち着くよな



103:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:46:53.90 ID:xZVvxNEw0.net


最近クリアしたけど発狂らんらん女うざすぎ



110:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:47:40.92 ID:gaU2a1cC0.net


地底人って元々ハスクラが好きなんやろか
にしても渋いよな
原神やってるけど今聖遺物掘りにブラボ感じて吐きそうになる



111:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:47:47.50 ID:v8gL/RCn0.net


教会の石槌が使いやすくて良かった記憶



117:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:48:13.63 ID:fq1eziru0.net


エルデンリングにも聖杯欲しいな
生成ダンジョンっぽいのあったけど違うんかな



118:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:48:16.55 ID:Y0LAkHxo0.net


振り直しできてもよくね?
弓マン作りたかったけど最初からはめんどい



122:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:48:34.37 ID:jhRaOpDW0.net


落葉SEのチーンがガキィンに変更されるアプデ入った?



135:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:49:43.95 ID:7AqvQ+Iv0.net


>>122
マリア筋力足りてない説すき



133:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:49:42.46 ID:TokvwA+2M.net


狼にやられまくってほんま辛かった



134:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:49:43.80 ID:WJ9+FWi+d.net


地質プレイが一番楽しいわ
千景瀉血弓剣みんなかっこよ



143:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:50:39.13 ID:fJFcHXDA0.net


>>134
血質最大の欠点は血晶集めがクソつまらん事
神秘なんかは獲物多くて飽きなかったわ



145:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:50:50.13 ID:ckg6lDlBd.net


>>134
血質技量やと使えるもん多くてたのC



181:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:53:03.17 ID:WJ9+FWi+d.net


>>145
レイパラも楽しかったで
連装銃の爆発力も楽しいし



147:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:51:02.58 ID:rSQ6TcFu0.net


神秘マンのマラソンはキツイけどいろんな敵いるから楽しい
血質マンは銃デブ銃デブアンド銃デブ



149:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:51:07.22 ID:GrZ/wRmU0.net


千景狩人とかいうシリーズ最強のモブ
倒せたの奇跡やわ



150:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:51:08.42 ID:v8gL/RCn0.net


ワイは血に渇いた獣とロマとローゲリウスが辛かった
1番苦戦したのはロマ



154:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:51:37.31 ID:WlSGPYFrr.net


ルドウイーク、時計塔のマリア、漁村とか全部DLCなんだよなコスパ良すぎやろ



159:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:51:57.84 ID:jfm8q7XJ0.net


ガスコインはすっとクリアできたけどグンダはなかなかクリアできへんかったわ



162:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:52:11.00 ID:PPRZ6ygN0.net


ガスコインは強いのは強いけどオルゴールとか火炎瓶とか結構ゴリ押す方法もあるからせいけもより楽までない?



163:風吹けば名無し:2021/12/22(水) 21:52:13.66 ID:7E/mRLaF0.net


ワイ「最初の犬で投げた」



ワイ「Bloodborneについて語りたいなぁ」なんj民「貞子特化愚者で投げた」「三デブ血質で辞めた」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640176336




コメント

タイトルとURLをコピーしました