高卒俺「ハァハァ、労働疲れたなあ」 大学生達「飲みに行くぞー!w」←これ






1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:34:17.005ID:m5TxN4ej0.net


理不尽やねえ









2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:34:53.024ID:kR0OCko60.net


どこが?




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:34:53.116ID:3QZB5qWld.net


お前も飲みに行けばいいじゃん




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:35:40.617ID:m5TxN4ej0.net


>>2>>3
大学生のお姉様と飲みに行ける機会って、ガルバくらいしかねえよ




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:36:52.529ID:3QZB5qWld.net


>>8
大学生でも女と飲みに行けるやつは別に多数派ではないぞ




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:37:13.741ID:m5TxN4ej0.net


>>13
私立文系とかそうだろ




21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:39:19.939ID:yxY8+WCPd.net


>>16
私立文系卒だけど何もしなかったら家と講義室の往復だけで大学生活が終わったぞ




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:42:36.155ID:fY/7Z4/J0.net


>>16
安心しろ私立文系でも一部だ
大半は何もせずに終わる

それでも大学で得るものが何にもなかった奴らが強がりでモラトリアムを謳歌したと言ってるだけ




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:34:55.113ID:Elq9iaDB0.net


年収が上がれば上がるほど仕事は楽になるんだよね
その代わり責任が伴うようになる
高卒に責任ある仕事は巻かせられないよね




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:35:49.574ID:m5TxN4ej0.net


>>4
黙れゴミが




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:35:04.708ID:Elq9iaDB0.net


任せられないよね




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:35:18.665ID:Tt6Jye+ba.net


高卒って何でここまでコンプ丸出しなんだろ




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:36:13.374ID:m5TxN4ej0.net


>>6
コンプとかじゃなくて純粋に腹立つ




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:40:09.802ID:Tt6Jye+ba.net


>>11
自分に関係のない大学生を気にしてる時点でコンプ丸出しだよ




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:35:38.749ID:FL+VkObV0.net


でもあいつらカツカツやぞ 刹那的に生きてる




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:35:57.907ID:m5TxN4ej0.net


>>7
実家暮らしとかおるやん




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:36:35.754ID:Elq9iaDB0.net


工場でも上司は裏でスマホ触ってたりするよね




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:37:05.240ID:m5TxN4ej0.net


>>12
うん俺たちは無理だけどな




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:37:08.142ID:4i8xr92b0.net


家飲みばっかりだけど楽しかったな




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:37:24.078ID:m5TxN4ej0.net


>>15
社会に出るとそんなのないよー^^




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:37:37.748ID:eS9sGBmbM.net


飲みに行けばええやん?




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:38:43.023ID:Elq9iaDB0.net


高卒でも肉体労働じゃない方が多いと思うけどな
そういう努力した?




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:40:49.469ID:m5TxN4ej0.net


>>20
高卒は就職試験実質一回だけ定期




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:41:01.406ID:gm4ZIFsSd.net


高卒(TOYOTA)の勝ち組もいますからねぇ




30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:44:02.937ID:m5TxN4ej0.net


>>26
あのねー。それも一度やめたら終わりなんだよー
高卒は斡旋して就職するから一度やめたらマジできつい。どんな神職場でも上司ガチャに外れて病んだら終わりなんよ




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:41:13.520ID:LJFMUg460.net


理不尽とか腹立つって、就職は自分で決めたことだろ。
親が学費出してくれなかったとか言うなよ?
奨学金で借金して進学してるやつだってゴマンといるんだ。




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:45:11.271ID:m5TxN4ej0.net


>>27
いや、じゅけんりよう3万円が俺は払えなかったんよ




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:42:55.459ID:b0hxBNWTa.net


高卒の新入りが無断欠勤したから理由聞いたら シージの新シーズンでゲーム仲間の大学生はみんな休みだからって聞いて悲しくなったわ




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:44:45.589ID:m5TxN4ej0.net


>>29
若い子の中にはそんな子もいるよね
コンプあるんだろうなあ
本当に残酷だよ




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:45:17.780ID:m5TxN4ej0.net


どうしようかねえ




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:46:52.607ID:s7GE2RvBd.net


学卒ぼく
新卒3年目でボーナス手取り7桁超えたけど思うことある?^^




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:47:20.383ID:fWuPC1uw0.net


高卒で就職したけど、高卒だと係長までしか上がれないシステムになってて割と絶望してる




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:47:58.336ID:YVmqq9m3r.net


これが底辺の逆恨みか




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 15:53:02.547ID:ATb4M3A+0.net


高卒こそ工場とかで定時上がり出来そう




39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 16:50:38.944ID:I+vP/5HR0.net


受験生俺「ハァハァ、勉強大変だなぁ」
高卒おまえ「遊ぶぞー!w」←これ




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/22(水) 17:11:45.934ID:xgvkRH040.net


>>39
クソワロタ
これだわ







引用元高卒俺「ハァハァ、労働疲れたなあ」大学生達「飲みに行くぞー!w」←これ


コメント

タイトルとURLをコピーしました