いろんなFPSがあるのにどうしてAPEX一強なの?

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:36:54.055 ID:g8IQDJdG0.net


俺にはわからない
なぜか知らないけど画面が見やすいのは感じる




2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:37:16.254 ID:ZDhFnq330.net


操作性



3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:37:38.717 ID:g8IQDJdG0.net


>>2
ほえーそうなんだ




4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:37:38.819 ID:FL5AXHLvd.net


下手くそでも味方のおかげでワンチャンあるから



33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:50:18.385 ID:ODqKzADId.net


>>4
むしろチームプレイというのが俺は嫌だ
迷惑かけるのもかけられるのも嫌だ
ソロバトロワのほうがずっと楽しい









7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:37:58.021 ID:g8IQDJdG0.net


>>4
なるほど!!3人だからか!




29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:43:54.942 ID:D+yhDJOAa.net


>>7
つpubg



5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:37:46.198 ID:H39rHJ/r0.net


ps4で無料、プラス未加入でプレイ可能
クオリティそこそこ前代未聞
だから



11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:38:48.966 ID:g8IQDJdG0.net


>>5
なるほど




6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:37:55.593 ID:V/lwxmxPd.net


細かいストレスの少なさ
BFもcodもストレスが多すぎる
ゲームとしてはOWのがよく出来てる




KontrolFreek FPSフリーク Vortex PlayStation 4 (PS4) and PlayStation 5 (PS5) | Performance Thumbsticks | (3 Prong) [並行輸入品]


KontrolFreek





8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:38:26.929 ID:/IGHUMC/d.net


実力差による勝率の差が少ないから



13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:39:27.656 ID:g8IQDJdG0.net


>>8
なるほど




50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:11:57.860 ID:hmd+zHIT0.net


>>8
マリカー理論だな!



9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:38:31.789 ID:SEOxzx3U0.net


レインボーシックスどうなった?



10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:38:44.487 ID:hXDiJGCpM.net


上に金払ってそう見せてるだけ
つまらんし騙されてる日本人しかやってない



17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:40:08.550 ID:g8IQDJdG0.net


>>10
うわあ




12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:39:04.038 ID:kpfJBByt0.net


エペ合わないわBFとかCODみたいな方が面白い



14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:39:33.788 ID:KY3si8Kx0.net


もう下火だろ



15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:39:49.261 ID:02Ggc5vEF.net


無料が1番デカいだろ



16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:39:54.108 ID:p5DDHyE0d.net


エペ糞まだやってたんだ



18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:40:10.587 ID:how2x+rpa.net


もう飽きられはじめてる



19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:40:14.167 ID:bMjMx/qvd.net


初心者でも始めやすいバトロワかつ無料
Fortniteはデフォルメが過ぎるんじゃないか知らんけど



27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:42:28.267 ID:02Ggc5vEF.net


>>19
フォトナは建築要素がベテラン勢と初心者カジュアル勢で格差開きまくってワンチャンもクソも無いからなぁ



32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:49:04.763 ID:ODqKzADId.net


>>27
建築する人としない人でマッチングが分けられてるらしい

アクションド下手くそなswitch版ユーザーな俺でも
そこそこビクロイ取れるから
今のマッチング具合はなかなかいいよ



20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:40:16.754 ID:hNWi1GH/a.net


PUBGの方が好きなんだが言わせてもらえない雰囲気



21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:40:40.105 ID:KY3si8Kx0.net


PUBGも一時期流行ってたけど今は落ち着いたし



22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:41:07.405 ID:kpfJBByt0.net


ただ人気なのはわかる
リアルで遊ぶ感覚で友達とチーム組んで遊べるから人気なんだろう
他のFPSよりチーム内のコミュニケーション大事だしな



23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:41:11.540 ID:1JQwTKzbd.net


PUBGの完全上位互換だったから



24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:41:14.938 ID:XcCJvL+Za.net


雑魚どもはタルコフの壁に激突して泣きながらエペに帰るから二度とこっちに来るなよ



26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:42:06.192 ID:WT7EnRj8r.net


>>24
きっっしょ



25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:41:21.269 ID:+qkN0gKI0.net


世界的にはフォーナイトの方が人気じゃないの?



28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:43:26.765 ID:/fmd8BJZa.net


ダウンさせた時の音が気持ちいい
これが強いと思う



30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:44:13.820 ID:XcCJvL+Za.net


>>28
んな分けねーだろタイタンフォールと一緒だよ



41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:02:07.632 ID:/fmd8BJZa.net


>>30
タイタンフォールも人気だったじゃん



43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:03:19.632 ID:TDcmtHD/a.net


>>41
ねえから死んだんだろ



53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:52:09.473 ID:/fmd8BJZa.net


>>43
いや続編がapex になったんじゃん
何も知らねえのなお前



31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:47:13.439 ID:dcAzn2uH0.net


見るならタルコフが良いわ
他人の一喜一憂と全ロスの発狂は心地よい



34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:50:19.262 ID:mTr2knou0.net


バトロワであること←これは大前提、バトロワ以外はクソ
PUBGみたいにスカスカではない
ヘッショで簡単に死なない
このへん



35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:56:49.100 ID:ODqKzADId.net


>>34
マップが狭くて
接敵までの時間が短すぎるというのも
問題だと思うけとなあ



36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:57:51.175 ID:93ilsl2s0.net


Apex厨はhaloやれ



37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:58:55.280 ID:EPxDzpEZ0.net


あ無料だから?



38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 12:59:39.453 ID:+AY6VBJMa.net


Pad使うとキーマウの奴余裕でボコれるから



39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:01:12.700 ID:M+XPXfocr.net


逆にアペやめたいから他教えろや
BFはバグりすぎ



40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:01:30.619 ID:93ilsl2s0.net


>>39
haloだっつってんだろ



51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:12:18.378 ID:vrkLNgCYd.net


>>39
オレはVALORANTと並走してる



42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:02:15.835 ID:a0E8zmui0.net


OWいま無料だよー



44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:04:52.621 ID:vM2dh8jZ0.net


やってみたいけど面白いの?アレ



45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:07:33.649 ID:TDcmtHD/a.net


>>44
右も左もわかんない頃はつまんないと思うよ



46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:07:46.707 ID:zyKyJip+0.net


バトロワなのに操作感良くてスピーディに感じるから



47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:07:49.959 ID:6mI4fVkR0.net


お前らみたいなニートには最高だろ?



48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:10:22.446 ID:Y8WG5xrx0.net


海外でも人気だけどフォートナイトやウォーゾーンの方が人気だよな
何で日本だと一強になったんだろ



49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:11:20.276 ID:teE8oFLC0.net


2042がゴミクソだったから



52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:43:49.222 ID:u7DNaZSu0.net


身の回りのFPSガチ勢みると
そこまで他のFPSと人気の差は感じないが、
カジュアルに楽しむ層はAPEXだよな
フォトナより個別のキャラクター性があるから、オタク気質な子はこっちが好きな感じ



54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:53:47.437 ID:NIE/x6iQa.net


Apexはタイタンフォールの世界観引き継いでるだけで続編とは違う



57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 14:29:12.708 ID:/fmd8BJZa.net


>>54
途中まで3作っててそれを路線変更してapexになったんだぞ



55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 13:59:26.153 ID:+sKz4Z1y0.net


公式にはスピンオフだけどTF2のキャラがプレイアブルになったし実質続編みたくなってきた感はある



56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/22(水) 14:02:19.739 ID:XcCJvL+Za.net


アッシュとかいうクーパー(プレイヤー)にタイタンから引きずり出されてミンチにされた雑魚



いろんなFPSがあるのにどうしてAPEX一強なの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1640144214




コメント

タイトルとURLをコピーしました