【悲報】本屋ガチで悲鳴「なんでみんなネットで買うの!?このままじゃ潰れちゃう!!」←これ



1: 2021/12/21(火) 17:46:08.50 ID:nFel5lWD0

お前ら街の本屋さんなくなってもいいの?






おすすめ記事ピックアップ!

294: 2021/12/21(火) 18:06:10.32 ID:ymtn2yD70

>>1
街の本屋を応援したいから一番流行ってなさそうな店でいつも取り寄せてもらってるわ


449: 2021/12/21(火) 18:16:10.82 ID:1NRujead0

>>1
無くなって構わないしむしろさっさと潰れろとすら思う


2: 2021/12/21(火) 17:46:35.55 ID:ZiCUv2mQ0

イーヨー


3: 2021/12/21(火) 17:46:45.32 ID:JJWTbKgiH

マジでネットで本買うやつなんなんだよ…
値段一緒なんだぞ


4: 2021/12/21(火) 17:46:45.55 ID:B/oHZW6S0

本屋もネットで仕入れ注文してんじゃないの?


5: 2021/12/21(火) 17:46:47.73 ID:IkTymkZY0

誰も困らない定期


459: 2021/12/21(火) 18:16:30.00 ID:+WSKrKAV0

>>5
困る
通販やと選ばれへんから破損とまでいかん地味な折れとかついとるのを押し付けられる事があったし


6: 2021/12/21(火) 17:46:51.22 ID:akZTuMBI0

いらん


7: 2021/12/21(火) 17:46:56.38 ID:RFaAxLc50

品揃えがなぁ...


8: 2021/12/21(火) 17:46:56.53 ID:2B3OJu8N0

発売日に買えないもん


9: 2021/12/21(火) 17:47:06.02 ID:JJWTbKgiH

本屋のデメリットって何?
ネットに負けてるところあるか?


78: 2021/12/21(火) 17:53:11.62 ID:/L+XfIr3d

>>9
かさばる


181: 2021/12/21(火) 17:59:57.11 ID:F603JtHsd

>>9
本屋まで行かないと本が買えない


199: 2021/12/21(火) 18:00:59.27 ID:MMmDcruU0

>>9
万引きリスク


274: 2021/12/21(火) 18:05:19.68 ID:74USEQbMa

>>9
ポイントつかない


518: 2021/12/21(火) 18:20:36.43 ID:B/3W7kIbM

>>9
持ち帰るのがめんどい


581: 2021/12/21(火) 18:24:51.75 ID:ALvP6i0Rd

>>9
まとめ買いがめんどくさい


10: 2021/12/21(火) 17:47:07.58 ID:JfZXHJtt0

欲しい本ないし


11: 2021/12/21(火) 17:47:18.90 ID:moz6B1lS0

時代の波には逆えんな


13: 2021/12/21(火) 17:47:35.46 ID:ZvhYoV/z0

潰したくないならそこで買えばいいじゃん


14: 2021/12/21(火) 17:47:36.08 ID:i9TmwWBRa

売ってない
発売日から遅れてる
歩く手間


15: 2021/12/21(火) 17:47:49.87 ID:i9TmwWBRa

電車賃出してくれるならいいよ


16: 2021/12/21(火) 17:47:53.06 ID:oMRJHDR00

アマゾンって出発点がネットでも買える本屋やん
ガチった本屋がアマゾンなのにアマゾンで買うなっておかしいよな


17: 2021/12/21(火) 17:47:54.97 ID:CPgK26vUr

本屋に紙の本並べてその場で電子書籍で買うと○%オフとかどうや
それで売上の一部を本屋がもらう


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640076368/

コメント

タイトルとURLをコピーしました