ワイパート、冬のボーナス28万あって困惑する😱






1風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:49:01.23ID:imPIzVXh0.net


夏10万くらいやったのに…何があったんや









2風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:49:47.21ID:EfWOTJuTM.net


なんでしょーもない嘘つくん?働いたこと無いの?




6風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:50:55.65ID:imPIzVXh0.net


>>2
嫉むなよw




3風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:50:23.44ID:rtHoQfgP0.net


手取り42万のワイでも少ないと思ったのにそれで生きていけるんか?




7風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:51:24.08ID:Qekrbyui0.net


>>3
お前みたいな底辺は自業自得やぞオッサン




4風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:50:39.94ID:mr5bW984a.net


>>1
期間工か?




10風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:52:53.55ID:imPIzVXh0.net


>>4
夜勤の製造業やで
さっきATM行ったら振り込まれてたわ




8風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:51:24.76ID:AYWMO4PEM.net


え?28万で喜んでるのお前
その感覚がこわいわ




9風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:51:49.07ID:mr5bW984a.net


>>8
嫉妬すんなよ底辺




12風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:53:53.54ID:dpDxy9Mkd.net


>>9
たったそれだけで嫉妬は草




13風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:54:08.98ID:DiAe1Xwl0.net


よかったやん




14風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:54:54.76ID:imPIzVXh0.net


>>13
サンキュー
今回も10万くらいやと思ってたから普通に嬉しいわ




16風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:56:37.95ID:4It6d6mx0.net


パートでボーナス出るんか




22風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:58:03.83ID:imPIzVXh0.net


>>16
うちの会社はちゃんと出る




17風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:56:59.01ID:L46HTQI+0.net


ええやんなんか高いもん買ってモチベ上げようや




26風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:00:16.42ID:imPIzVXh0.net


>>17
10万アテにして48型の有機ELテレビ買ったとこやw
PS5もあるから年末遊べるわ




27風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:01:00.69ID:L46HTQI+0.net


>>26
ええやん!!普通に羨ましい




19風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:57:25.51ID:dcIDBwbl0.net


もらえるだけありがたいやん




21風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:57:26.76ID:V95M84+q0.net


マスクとか衛生用品作ってる所やろな




24風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:59:20.46ID:urTd8N9jd.net


は?パートのくせにワイの3倍とか舐めとんのか




33風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:08:35.27ID:mbFhhFPgr.net


>>24
きみが社会を舐めてたからそのボーナスなんやろ




34風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:11:05.82ID:urTd8N9jd.net


>>33
両親に大卒までさせてもらえてそーw




48風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:21:22.69ID:mbFhhFPgr.net


>>34
努力してないんやなって




25風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:59:53.93ID:M05zNoWP0.net


なんでワイにはボーナスないねん!




28風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:02:38.90ID:4okw55hN0.net


ワイ正社員なのに40万やぞ
悔しい




20風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:57:26.47ID:paWygPA8M.net


昔のなんJはよかおめで終わる話だったのになんで最近はマウントとったりボーナス額でオークション始まるんや




23風吹けば名無し2021/12/21(火) 06:58:10.83ID:Q3ml0HtyM.net


>>20
いうほど最近か?




29風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:02:42.00ID:VZMzxsYq0.net


ワイは夏14から冬15になってひっそり喜んどるのに悲しくなるわ




36風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:11:30.56ID:0spGNm3T0.net


うちの会社はパートに一律10万やったわ
パートにボーナス出しつつ、冬のボーナスは例年より低かったから大荒れよ




39風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:14:21.81ID:z2U1Mg880.net


ワイの冬ボーナス




41風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:14:45.07ID:j0tpOwsG0.net


リーマンショックからボーナスずっと0だわ




42風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:15:22.43ID:gu168Wj7M.net


やよねー
普通ボナっつったら二百万ぐらい無いと実感ないやろ




44風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:16:44.85ID:AE7PZ62y0.net


お馬さんで増やそうや




47風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:19:00.22ID:080xkPLja.net


正社員のワイと同じくらいやん




46風吹けば名無し2021/12/21(火) 07:18:37.09ID:U34/Vr+pr.net


パーッと使っちゃおう
パートだけにな







引用元ワイパート、冬のボーナス28万あって困惑する😱


コメント

タイトルとURLをコピーしました