本能でこれはヤバいと悟った瞬間www

1.:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 02:36:11.396 ID:y7AbY4RL0.net


あの感じ好き
普段感じない自分の生命力を感じる














三毛別ヒグマ事件で生き残った子供のその後の人生が劇的過ぎる




2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 02:37:14.406 ID:y7AbY4RL0.net


腐ったパンを齧った瞬間

パンを齧った瞬間に何かがおかしいと思い、パンをよく見ると裏側がカビだらけだった




102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 04:27:05.133 ID:ktrGl23h0.net


>>2
ぼぇー🤢









9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 02:39:50.173 ID:l1AX5O8l0.net


山でプチ遭難したときは必死だったなぁ



12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 02:41:46.701 ID:y7AbY4RL0.net


>>9
これは焦るやろうな




23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 02:51:28.558 ID:+XaVE5An0.net


ラブホに一人で泊まった時にホテルにパトカーが来て騒がしかったから部屋の外に出てみたら刃物持った男がいた
焦って部屋に戻ろうとしたらドアが閉まると自動で鍵がかかるドアで入れなくなったからすぐ横の非常階段へ続くドアで非常階段に逃げてそのまま隣のビルの外階段に飛び移った
6階だったけど刃物男がヤバ過ぎて何の躊躇もなく飛び移れた
その後ホテルの下にいた警察のパトカーで待機させてもらった




25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 02:53:57.892 ID:y7AbY4RL0.net


>>23
これぞ鍛冶場の馬鹿力だな

これニュースになっただろ




24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 02:53:48.521 ID:M43JJcRG0.net


メキシコのカンクーン行ったとき、メキシコとはいえ観光地なんで全く危険さも感じず気が抜けて油断してちょっと薄暗い人どおりの少ない路地に入ったんだ。
その時、人がいるなんて思ってなかった先に真っ黒い服着た背の高いおっさんが佇んでて…

ゆっっっくりこっちを振り向いた目が。その目が
その目見た瞬間2秒ほど凍りついて、即ダッシュで逃げた

まあ俺が勝手にそう感じてただのおっちゃんを勝手に怖がっただけかもしれんが、その瞬間はマジで死のイメージとかが浮かんだ
今でもあの目だけはハッキリ思い出す




眠れない一族―食人の痕跡と殺人タンパクの謎


ダニエル T.マックス


紀伊國屋書店


2007-12-12





26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 02:54:53.488 ID:y7AbY4RL0.net


>>24
気のせいかもしれんが、本当にそうだったのかもしれないし、本能に従ったのは正解だろう




32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:16:36.676 ID:N9xLbhqR0.net


湖の上で一人船の上
ほぼ一文無しの今



35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:17:52.916 ID:y7AbY4RL0.net


>>32
上の方詳しく




43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:25:03.949 ID:N9xLbhqR0.net


>>35
小学生の時に水草だとか落ち葉だとかを回収する為の簡易的な船が湖にあって
そこに良い感じのアクセサリーが落ちていたから拾おうと乗ったら船がだんだん陸から離れていって
動くと波が立つから動くんだとすぐに察して体重移動でどうにか戻った
風向きも戻りやすい感じだったからよかった



49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:28:55.715 ID:y7AbY4RL0.net


>>43
なるほどな ありがとう

ちなみに今は一文なしなのか?




61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:33:40.375 ID:N9xLbhqR0.net


>>49
ほぼ一文無し
失業手当貰うまでに一回多分ネット止まるし失業手当が貰えなくなったらもうおしまいかなと
あてはあるから大丈夫ではあるけど切羽詰まってる



66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:37:15.850 ID:y7AbY4RL0.net


>>61
あてがあるなら良かったわ
頑張れ




68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:38:08.488 ID:N9xLbhqR0.net


>>66
おうありがとな



69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:42:49.373 ID:LknrHTjN0.net


>>61
生活保護受けたらいいじゃん
なんのためのセーフティだよ



76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:51:13.468 ID:N9xLbhqR0.net


>>69
家族が拒否してるのと他色々事情がある
生活保護を受けると支援してくれた人が敵になるし結果働く場所が無くなる



34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:17:47.224 ID:fBEHGVV00.net


センター試験で寝た時




36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:18:46.610 ID:y7AbY4RL0.net


>>34
いやー、これはヤバいな
今になったら笑えるが、当時は人生終わったに等しい感覚だろうし




38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:20:31.304 ID:fBEHGVV00.net


>>36
笑えるわけねーだろこのクズ
少しは頭使えよクズ
氏ねよ人でなし



39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:22:06.629 ID:y7AbY4RL0.net


>>38
現在進行形なのか?
ドンマイ




37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:20:19.864 ID:3T8D09aG0.net


子供の頃、真夜中にあまり知らない土地をスクーターで走ってた
休憩する為にスクーターから降りて脇道に駐車しようとしたんだが、見るからに田舎の不良少年だったので通報されたり補導されたりとかを恐れて、更に暗がりに止めようと脇道をかなり進んだ
ところがその先は道がなかったようで、いきなりスクーターが前傾になり転がり始めた
瞬間的に反応はできた状態は、後ろの荷台を両手で引っ張る形
スクーターは傾斜70度くらいの絶壁にぶら下がってると言っても過言ではない状態
頭の中はパニックだった
手を離したら家に帰れない、移動手段もない、携帯電話も公衆電話もない
でも手を離さなかったらスクーターもろとも崖に落ちて死ぬ
ここで死にたくないここで死にたくない
と考えてたらスクーター引っ張り上げてた
身体はかなり鍛えてたけど、火事場の馬鹿力ってこの事なんだなと思った

スレタイとは少し違うけど
やばいと思った出来事長文すまん

尚、その崖は高さ3メートルくらいしかなかった




40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:23:05.608 ID:y7AbY4RL0.net


>>37
これは焦るだろうな
ありがとう。




41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:23:59.662 ID:CTOQM1TZ0.net


地元にある先祖の墓参りに一人暮らし先から片道200kmもの道のりを無理矢理原付で行った時
なお墓参り終えたらその日のうちに帰宅したから1日で計400km運転したわ
事故には一切遭わなかったのに死を覚悟した



48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:28:13.090 ID:y7AbY4RL0.net


>>41
だいぶ走ったな
危険そう

ありがとう




44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:25:20.574 ID:7MvKd3sv0.net


台風の時に外に出てる時の気持ち?



50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:29:17.818 ID:y7AbY4RL0.net


>>44
まぁ、そんな感じ?




45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:25:23.580 ID:THquXgfe0.net


アイスバーンでスリップした時とかな



52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:30:08.608 ID:y7AbY4RL0.net


>>45
これは危ないな




47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:27:05.876 ID:/fcPVi730.net


皆みたいに大事じゃないけど
車校で高速道路乗ったとき



58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:32:05.860 ID:y7AbY4RL0.net


>>47

わかる。ビビリもするけど、ちょっと興奮する。




51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:29:35.535 ID:Ykhx6WKj0.net


伏見稲荷大社でイノシシに会った時




59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:32:50.380 ID:y7AbY4RL0.net


>>51
イノシシで意外とデカいんよな




53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:30:11.747 ID:L3wD8hJT0.net


20代後半でようやく出来た初彼女に裏切られ2ヶ月で捨てられた時
それまで勿論dtだったし本気で惚れ込んでたのでキツかった
これは女性恐怖症になるなと思ったが案の定その後10年彼女が出来なかった



60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:33:12.467 ID:y7AbY4RL0.net


>>53
これからがあるさ




62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:34:05.418 ID:L3wD8hJT0.net


>>60
人生二人目の彼女と無事結婚しましたw



67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:37:30.907 ID:y7AbY4RL0.net


>>62
おめでとう!




71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:45:36.991 ID:M43JJcRG0.net


>>62
突然のほっこりスレ化
嫌いじゃないぜ
おめでとう!!!!




72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:47:47.251 ID:y7AbY4RL0.net


>>71
君もいいやつだね




73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:49:04.166 ID:L3wD8hJT0.net


>>67
>>71
ありがとう、子供が可愛くてしゃーない
ホント嫁さんには感謝だわ



81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:52:46.751 ID:y7AbY4RL0.net


>>73
おめでとう
お幸せに




54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:31:12.484 ID:FL3hvV4V0.net


木に刺の付いた靴付けて登るんだけど5mくらいから恐怖心が沸いてくる
下から見たら大した高さではないんだけどカイジの鉄骨渡り状態になる



63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:35:07.531 ID:y7AbY4RL0.net


>>54
怖そうだな
俺高いところ無理だわ




57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:32:01.664 ID:iF4rikzUM.net


壁の向こう側の20mぐらいある堤防の上で風と雨降って暗くなるまで釣りしてて
帰りに鉄筋につまずいてバランス崩して靴ぬげかけで穴の手前で踏みとどまった時
つまづいた時もわりと軽い気持ちで穴を意識してなかったから運だけだった



65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:36:43.568 ID:y7AbY4RL0.net


>>57
危なかったな
運が味方してくれた




79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:51:49.255 ID:uAd23KYea.net


ガンダムSEEDの覚醒した瞬間みたいになるよな
0.00秒単位で感情が排除されて脳内で冷静な超計算が始まる



82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:53:13.979 ID:y7AbY4RL0.net


>>79
身体は興奮してるけど、頭がやけに冷静なんだよな




86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 03:58:17.541 ID:y7AbY4RL0.net


ある日、街中で同じ女と3回もすれ違った。
その時は単なる偶然かと。
その後、道路で靴紐結んでる時に、後ろ見たらそいつが立ってた時。

なんで俺の後ろに立ってる。邪魔なら避けて行けばいいのにて思って、マジでこの女の考えてることが分からなかった。

真夏だったのに、急に寒くなって、冷や汗が出てきた。
あと街中の喧騒が聞こえなくなり、頭の中で必死にどう切り抜けるかを考えた。




109:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 04:40:17.457 ID:W2IcSpHNM.net


雪道で車がスリップして一回転したときかな
バイパス合流時にグルンと回って中央分離帯のギリギリ手前で止まった
後続車もいなくそのまま向きを直して何事もなく走り出せたけど制御を失った瞬間は廃車を覚悟したわ



118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 04:57:31.351 ID:y7AbY4RL0.net


>>109
車系やっぱ多いんだな




110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 04:40:28.065 ID:1v3oL0dza.net


トラックに轢かれた瞬間
気がついたら病院に居た



119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 04:57:48.672 ID:y7AbY4RL0.net


>>110
生きててよかった




122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 05:00:39.579 ID:4xKvnIY10.net


駅構内のエスカレーターでバランス崩してあーこれ落ちるわと諦めた瞬間隣のおっさんリーマンが危ない!と言って腕引っ張って元に戻してくれた
あの紳士なおっさんリーマンには本当に感謝してる



123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 05:01:35.506 ID:0iR5rIoP0.net


山でツキノワだけど熊に出会った時が最高潮だったな




124:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 05:10:58.430 ID:iUUErMcs0.net


>>123
めっちゃその話聞きたい



125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 05:18:05.030 ID:0iR5rIoP0.net


>>124
山で休んでたら熊が気づかずこっち歩いてきて俺が先に気づいてやばいと思って立ち上がったら向こうが驚いて逃げてくれたから助かった
やっぱりラジオとかかけておかないと危ないものなんだな




127:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 05:21:11.572 ID:iUUErMcs0.net


>>125
仮に戦闘になったらどうやっても勝てないしな
怖いなんてもんじゃなさそう



130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 06:03:36.444 ID:1Iy/n7Lj0.net


コンベアに服巻き込まれた時
服が破けて助かったが



132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 06:29:21.351 ID:sJznbLU00.net


デカい船にクレーンで荷物積み込む時、振れ回り防止のロープが手に絡みついて持ち上げられた時
すぐ降ろしてもらったけど焦った

あと遊園地のフリーフォールの安全装置が安全か確かめようとたら抜けてしまった時
飛び降りて助かった




139:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/14(火) 07:46:59.733 ID:pPlR/+yxd.net


尿管に石が詰まった時




本能でこれはヤバいと悟った瞬間wwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1639416971




コメント

タイトルとURLをコピーしました