1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:02:19.922ID:hGzBIsPOd.net
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:03:08.124ID:21QGR+Cza.net
いいね
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:03:22.995ID:WWcMZRzya.net
商品のフェイス(笑)
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:03:37.446ID:5Goy9pPeM.net
雑に扱っても問題ないし
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:04:15.162ID:duuZgbcR0.net
在庫数とか把握するの大変じゃ無いのか
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:27:24.797ID:2SDG/3Uy0.net
>>6
この手の商品はレジの個数打ち間違いとか万引きでどっちみち数合わんしね
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:04:23.415ID:3V0M0Xhla.net
どうせ綺麗に並べても奥の新しいやつほじくり返されるんだから最初からこうしてた方がいい
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:04:23.858ID:1c/Nkna50.net
これどうやって古いの管理すんの
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:06:25.618ID:RRmRJTcK0.net
>>8
回転率良いから無視
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:08:09.545.net
>>8
同じロッドで古くなったら一括おつとめ品
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:05:20.570ID:Ue4N3xskd.net
無造作に投げ込んだかのように見えるって無造作に投げ込んだんだろ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:05:30.128ID:ZNAp2p+f0.net
万引き対策とかにはならんのだろうね
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:05:35.528ID:AucbZhpC0.net
これ中の麺バッキバキに折れてそう
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:05:42.540ID:tpJYWdzv0.net
棚卸しが地獄
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:06:32.274ID:LGtLevKXd.net
棚卸しサボって多少の誤差が出たところで浮いた経費のが多そう
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:06:37.377ID:AF+nTB3j0.net
これのどこが効率的なの?
きっちり隙間なく詰められてるの?
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:08:02.005ID:iQCoT9zB0.net
>>15
並べるより放り込む方が時間かからない
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:41:28.374ID:AF+nTB3j0.net
>>18
それは確かに
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:08:57.728ID:rfO2QOov0.net
>>15
収容効率は悪いよな
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:41:28.374ID:AF+nTB3j0.net
>>21
言い訳だよな
まぁジャンクフードらしい陳列ではあるけど
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:06:43.675ID:rMmh0Qi90.net
綺麗に陳列しても万引きリスクはあるしな
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:08:00.305ID:duuZgbcR0.net
箱のまま置いとくならわかるけど、これは効率化とは言わんだろ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:09:18.277ID:qfsSuV8a0.net
しっかり並んでる店の方が客入りそう
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:09:24.172ID:mbKsvrCX0.net
昔は見たけど最近見ないなこれカップラーメンコーナー行かないからか
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:09:48.216ID:RfVIL3k70.net
西友かな?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:10:28.643ID:l2lSW4ve0.net
あと何個あるか数えらんないじゃん
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:11:07.706ID:3EsDnczH0.net
ダンボール半分開けとくとかして置いとく方が楽そう
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:18:59.636ID:CkpGKoP3a.net
>>27
ビッグエーがそのやり方だな
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:14:20.170ID:0+5NQGEV0.net
逆にこう言うの嫌い
労働者は時間拘束だから他のつまんない仕事増えるだけだし
なんも考えず並べてりゃ給料貰えんだから上の方が人に優しいよね
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:14:46.497ID:B3dZXECMH.net
コスト削減?
横着してるだけだろ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:16:22.869ID:B3dZXECMH.net
商品を雑に扱ってるお店は衛生面とか品質面でも信用できないし
こんなお店ではお買い物しません
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:17:25.582ID:0+5NQGEV0.net
というか見栄え大事だろ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:17:51.400ID:ZNAp2p+f0.net
無駄なスペース出来てるから非効率だろうな
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:20:14.668ID:5iPnZGedM.net
底辺向けの商品はこれでいいと思う
ラ王はダメです
39中卒プラ工場2021/12/18(土) 19:24:44.696ID:7ZORv6DEa.net
カップ麺一個だけ買う層ならいいかもしれん
所詮粗利は20円だし
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:24:48.573ID:GVDYA4xV0.net
最下段だけこういう並べ方してるスーパーよくある
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:25:08.611ID:m/t/AhgG0.net
乾麺の塊が斜めってしまうじゃんw
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:26:11.869ID:2SDG/3Uy0.net
>>1
ドラッグストアは既にやってる所多い
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:27:05.651ID:NgIFNI4Aa.net
ちょうどカネスエのカップ麺売り場がこんな感じだったな
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:28:34.531ID:Zmjder4hM.net
こういうのでいいんだよ
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:33:29.277ID:GLrIjgDj0.net
日付管理大変そう
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:50:19.681ID:3HTsoTpj0.net
作った側は少し悲しいよね
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:54:34.219ID:ZqSl9EE2d.net
箱積みはスペース取るし半分に切る手間とゴミが増える
これだと箱の横から開けてガサーって入れられるし箱を潰すのも簡単
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:56:50.620ID:AF+nTB3j0.net
>>60
果たしてそれが効率的なのか?
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:58:32.055ID:ZqSl9EE2d.net
>>61
美観を考えなければめっちゃ効率的
74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:47:06.742ID:L5FvBv4t0.net
>>61
放り込むだけだからすぐ次の作業に行ける
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:05:24.645ID:2SDG/3Uy0.net
>>61
カップ麺って軽過ぎて積む時に手が当たったりすると崩れやすいから棚にチマチマ並べるのはガチで面倒
それに対してカゴにダンボールからザーって流し入れる方法なら数秒で終わる
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:02:31.382ID:ZqSl9EE2d.net
棚卸もあのカゴが取り出せるなら普通に並べてあるより数えやすくさらに正確まである
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:03:59.688ID:1/I1btPf0.net
密度下がるから効率悪いだろ
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:05:26.589ID:5VYH55nL0.net
>>65
店員が陳列するときの作業効率の話だから場所の問題は関係ない
72中卒プラ工場2021/12/18(土) 20:44:28.739ID:7ZORv6DEa.net
>>66
始業効率?
両側の側面破って片側から押すだけだろ
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:56:32.413ID:5VYH55nL0.net
>>72
そんなことするより楽に陳列できる
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:11:54.908ID:YRq1C1910.net
ジャンブル陳列な
売り上げ伸びるらしい
BACKSTAGEでやってた
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:27:09.805ID:GVDYA4xV0.net
>>69
安いもの限定だけどな
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:42:05.693ID:7UHcvkJX0.net
棚卸しで死ぬほど時間かかりそうだな
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:09:33.447ID:2SDG/3Uy0.net
>>71
よその店は知らんけど俺が働いてた店では棚卸し前日くらいから補充と発注は最低限にするから
棚卸し開始の時点でカゴに殆ど物が無い状態になってた
普段は売り場がスカスカなんて許されないけど
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:48:24.098ID:rup/ephQa.net
多分そんなに効率変わらないと思う
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:49:45.666ID:gTKv4Zo2a.net
近所の西友はこれやめちゃったな
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:40:58.342ID:gltgwAXgd.net
これに文句言うやつは賞味期限長いのを探すのが面倒くさいってやつだけだろ
常に奥の賞味少しでも長いやつを取ってくやつ
店も客もwinwin
83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 22:24:43.144ID:jXq1Q7GM0.net
ニュースで見るアメリカのスーパーマーケットってこんな感じだね
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 19:45:16.587ID:QQCVZWB9M.net
実際に売ってるヤツが効率いいって言うんだからそうなんだろ
引用元【画像】「スーパーはこういう陳列すべき」と近所のスーパーで話題にw w w w w w w w w
コメント