1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:03:54.567ID:htMEa7F/r.net
ト○タの孫受けのゴミ工場
・手取り12万
・1秒単位でロボットのように働かされる
・人間ロボットなので上からは勿論ゴミ扱い
・製品のミスは従業員のボーナスから引かれる
・共済費とかいう意味不明な控除あり(月1000円)
・俺「ボーナス年4ヶ月?!まぁまぁじゃん!」→ゴミ総務「はぁ?ボーナスいつも5万だよ。業績によるに決まってるじゃん」
ビルメン会社
・手取り26万
・実動2時間くらい後待機
・業務中にスマホいじり放題勉強読書可
・おっさん「おっ、資格勉強かぁ~頑張ってるね~」
転職して良かった~😄
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:04:22.234ID:htMEa7F/r.net
工場はやめとけ
ガチで
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:04:40.727ID:+TMtXVRLa.net
土日休み?
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:06:54.174ID:htMEa7F/r.net
>>3
休みはバラバラだけど月8~10日貰えてるよ
ゴミ工場は土曜出勤あり
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:04:53.042ID:+OS9Be1c0.net
いいじゃん
がんばってや
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:06:54.174ID:htMEa7F/r.net
>>4
転職大成功w
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:05:11.687ID:DlNNUGsW0.net
工場の人間は生気感じない
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:09:21.641ID:htMEa7F/r.net
>>5
1秒単位で働かされて貴重な休みはタバコスマホゲーパチンコで無駄に浪費する奴が大半だからね
おまけにト○タの負債は下請けが抱えると来てる
人生に希望なんかないよ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:05:46.531ID:aAiAiFo40.net
おめでとう!
がんばれ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:09:21.641ID:htMEa7F/r.net
>>6
やったぜ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:05:48.244ID:bceQRnfF0.net
手取り12万て額面15万くらいか?
そんな求人逆にレア過ぎるだろ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:10:11.531ID:htMEa7F/r.net
>>7
ハローワーク求人ならザラだぞ
期間工と同じ仕事してこれじゃやってらんねえよ
底辺と猿しかいなかったし
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:11:50.747ID:bceQRnfF0.net
>>17
地域にもよるのかもしれんな
俺の地域じゃさすがにそんなに低いのはパートだけだわ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:07:14.255ID:YNe43uOrr.net
羨ましい
今手取り13万の非正規工員だから
俺も転職したい
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:12:23.683ID:htMEa7F/r.net
>>9
死ぬ気で電工取って抜け出せ!
20代ならギリいける!
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:07:54.444ID:bceQRnfF0.net
低賃金重労働に加えて世間的には底辺扱い
更に将来的に全て自動化されいらない子になる
マジでどんな理由があって工場行くんだよ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:12:23.683ID:htMEa7F/r.net
>>10
給料が低い仕事ほどスキルにならないキツい肉体作業なのが現実だからね
俺みたいな真っ当な人間に工場は向いてなかった
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:08:11.009ID:ctAgOXQ40.net
資格はどれくらい勉強したら取れる?
俺も転職したい…
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:13:33.310ID:htMEa7F/r.net
>>11
死ぬ気で勉強すれば電工は2ヶ月
危険物も1ヶ月あれば行けるかな
工場清掃警備介護運送を抜け出すなら電工取るのが一番手っ取り早い
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:08:12.463ID:xhVewshv0.net
おめでとう
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:08:47.948ID:ENRGJ7WA0.net
よかったじゃん
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:14:31.286ID:htMEa7F/r.net
>>12
>>13
やったぜ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:09:02.215ID:hL59YJScd.net
ただし拘束時間は14時間、夜勤あり
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:14:31.286ID:htMEa7F/r.net
>>14
夜勤(ほぼスマホいじり)
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:09:19.331ID:QkMrXuNs0.net
ぜっったいうそ
そんなもらえない
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:16:08.946ID:htMEa7F/r.net
>>15
貰えるよ
宿直手当で1万行くから夜勤月7回も入れば額面30は行く
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:11:37.184ID:TfdIlOZ1a.net
>>1
ボーナス5万業績次第なのは初ボーナスの時に言われたのかなそれだと酷い
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:17:57.311ID:htMEa7F/r.net
>>20
せやで
ハローワーク求人と書いてる事が違うから周りの人に聞いたんだよ
そしたら「え?」って額だったから総務に聞いたらこれだよ
マジで人間ロボット程度のゴミ扱いなんだろうな
工場長はジープ乗ってたのが尚更腹立つわ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:12:07.994ID:SBQuSuyA0.net
必須なんだった?乙4だけ?電工2も要る?
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:14:46.585ID:bceQRnfF0.net
>>22
むしろ電工の方が必須
最低限2種は持ってないと厳しい
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:19:15.964ID:htMEa7F/r.net
>>22
今は電工・冷凍三種・乙4あれば業務に応用効くよ
ボイラーはもういらんかな
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:25:28.404ID:SBQuSuyA0.net
>>29
>>36
ありがとう
冷凍ね調べてみる
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:13:35.258ID:dxYQu8Rsa.net
>>1
収容人数何名くらい?
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:21:57.844ID:htMEa7F/r.net
>>26
広すぎて分からん
敷地面積5万へーメー超えるからその気になれば1万人くらい入るんじゃね?
テナント見ても1000人いるか怪しい感じだが
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:14:04.792ID:rTRWjmHh0.net
中学生のころの家庭教師の北大生がボイラー技士を目指していたわ
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:23:30.225ID:htMEa7F/r.net
>>27
今頃仕事ないだろうな
ボイラーもういらなくなったからね
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:16:08.321ID:hL59YJScd.net
夜勤いらねー
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:23:30.225ID:htMEa7F/r.net
>>30
夜勤楽やで~
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:17:17.694ID:+OS9Be1c0.net
機械警備とかもやる?
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:23:30.225ID:htMEa7F/r.net
>>32
機械警備って扉施錠とか?
警備さんいるからやらないよ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:17:36.661ID:2O/vaKol0.net
系列?独立?
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:23:30.225ID:htMEa7F/r.net
>>33
系列や
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:17:58.650ID:QmaFDmnp0.net
えっなに!?今度はビルメンが人手不足なの?
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:25:01.752ID:htMEa7F/r.net
>>35
ビルメン人手不足やで!
若かったら無資格でもワンチャンあるで!
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:19:50.027ID:R9c9wcbm0.net
ほぼ全ての職域で人手不足(当たり前)
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:22:16.840ID:bceQRnfF0.net
>>37
工場は近い将来、人手が余りまくるよ
特に非正規はマジでやばいだろうな
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:27:44.386ID:htMEa7F/r.net
>>40
大手工場がロボット化勧めて下請けや孫受け工場はその内切られるだろうね
特に期間工やピッキングなんかは
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:20:34.947ID:x6r4dhBOM.net
交代制の夜勤は身体壊れる
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:27:44.386ID:htMEa7F/r.net
>>38
次の日がキツいね~
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:22:20.551ID:GjB1aGUP0.net
夜勤は命削るとは思う
俺も今命削ってら
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:28:54.373ID:htMEa7F/r.net
>>41
夜勤はキツい
俺も結構来てるよ(髪の毛が)
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:49:00.562ID:4ILhJZt2d.net
>>48
食生活なんとかした方がええぞ
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:02:30.160ID:htMEa7F/r.net
>>57
オール自炊でヨーグルトプロテイン飲んでるけどハゲには勝てないようだ・・・
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:22:37.328ID:bFFFXu760.net
やせたかなしいビルメンテナンス
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:30:59.274ID:htMEa7F/r.net
>>42
デブばっかやで
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:24:15.261ID:bSf8Qqcm0.net
手取り12万って年収だと200万行かないくらいか?
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:30:59.274ID:htMEa7F/r.net
>>44
額面16万だからどうあがいても200万だったな
ボーナス4ヶ月詐欺が発覚した日にブチ切れてやめたけど正解だったわ
本能的に違和感を覚えたら行動に起こさないと会社に殺されるね、マジで
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:29:55.557ID:hL59YJScd.net
独身が多そう
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:33:15.490ID:htMEa7F/r.net
>>49
俺の事務所は結婚してる人と独身で半々かな?
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:32:30.433ID:kx+KXMZ20.net
よく決断できたなおめでとう
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:41:02.288ID:htMEa7F/r.net
>>51
行動して本当に良かったよ
工場はやめとけ(ガチで)
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:32:37.470ID:5BIYHVMR0.net
大手メーカー生技の俺から一言。設備のモノによっては人間のが安い。転換も容易。ずっと同じもの作ってる工場なら完全版自動化してもいいけど実際はチョットずつ違うもの作ったりとか色々あるんで完全自動化はモノによるよ。
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:41:02.288ID:htMEa7F/r.net
>>52
まあ人間ロボットに未来なんか無いけどな
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:12:09.076ID:Qqr6MsyUp.net
>>54
>人間ロボットに未来はない
なんか名言来たな
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:16:16.522ID:htMEa7F/r.net
>>65
経験あって言ってるからな
重みが違うよ
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:20:01.082ID:Qqr6MsyUp.net
>>68
当たってるぞ
賢い奴は姑息な発言しかしないから
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:46:20.945ID:rkjXvPD3a.net
若いビルメン生意気で嫌い
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:48:40.751ID:htMEa7F/r.net
>>55
発達っぽいの結構おるからな
ヨイショすれば簡単にご機嫌になるよ
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:57:28.255ID:bceQRnfF0.net
>>55
若い奴ってほぼ間違いなくビルメン美味しいって話を聞きつけてきたイナゴだからなw
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:50:15.472ID:TRWzX18Q0.net
未経験ビルメンで手取り26万円も貰えるん?
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 20:58:32.592ID:bceQRnfF0.net
>>58
資格の世界だからな
未経験でも必要な資格いっぱい持ってればありえる
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:02:30.160ID:htMEa7F/r.net
>>58
ビルメンはおおよそ何処の会社も宿直一回で1万プラスだから給料高い系列系なら25超えるぞ
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:11:01.884ID:TRWzX18Q0.net
>>60
>>62
ビルメンは給料低いイメージあるけどそこそこ貰えるんだな
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:15:45.823ID:htMEa7F/r.net
>>64
宿直有りなら月の給料は期待出来るよ!
ビルメンへようこそ
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:02:09.206ID:BqdIk9bY0.net
羨ましいなぁうちなんかどんだけ資格持ってても給料増えないのに
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:12:49.835ID:39Lw1tv30.net
都会だろ?田舎ならその資格全部持ってても手取り18くらい
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:17:00.488ID:htMEa7F/r.net
>>66
都会だよ
田舎は本給が安いからね
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 22:00:51.036ID:bceQRnfF0.net
>>66
俺田舎だけど18万だったら未資格未経験で入社後に資格取ってくれってパターンしか見た事無い
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:05:18.060ID:saM79Q3X0.net
ちゃんとビルメンしろよ 事件が起きたらすでに遅いんだからな!
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/18(土) 21:15:45.823ID:htMEa7F/r.net
>>63
あたぼうよ!
引用元クソゴミ工場(手取り12万)からビルメンに転職した結果www
コメント