1: 2021/12/18(土) 13:39:13.44 ID:mBpOd1Ww0
わかったか
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/12/18(土) 13:39:43.43 ID:D+pIE/de0
能力無効もなしで頼む
3: 2021/12/18(土) 13:40:18.50 ID:Brcxcwja0
時間操作は突破法もゴリ押しにしかならないからな
47: 2021/12/18(土) 13:58:16.02 ID:qIexGsW00
>>3
時間操作系の攻略法は、止められる瞬間周囲に強い光を発する事で、消えない光を目が浴び続けて視界が焼き切れる
49: 2021/12/18(土) 13:59:43.02 ID:p/bivVvb0
>>47
時間停止中ってふつうに景色見えてること多いから
停止時にフラッシュ炊いても、フラッシュが持続することはないやろ
57: 2021/12/18(土) 14:04:05.38 ID:qIexGsW00
>>49
停止中ではなくて、停止する前や
一瞬で消える光も停止してそのまま残り続ける
相手が光速越えん限りは回避不能
61: 2021/12/18(土) 14:06:09.45 ID:p/bivVvb0
>>57
光が停止しつづけるんなら
光が網膜に入ってこないんだから真っ暗闇やろ
停止中に景色が見えるってことは、光だけは自由に動けてるってことや
54: 2021/12/18(土) 14:02:55.72 ID:ONb/++Kvd
>>47
能力解除してもっかい使えば終わりやな
55: 2021/12/18(土) 14:03:40.55 ID:lD0SioAU0
>>47
光が動かない前提なら、何もしなくても見えなくなるやん
4: 2021/12/18(土) 13:40:24.61 ID:Phzlg7z80
時間停止って範囲どれくらいなんやろな。どっかに境目とかあるんかな
宇宙全部が停止してるとは考え難いし・・・
6: 2021/12/18(土) 13:41:27.85 ID:9SgEBKpR0
>>4
そら全宇宙やろ
7: 2021/12/18(土) 13:42:12.30 ID:y7CpZO090
>>4
時差生まれるのは気持ち悪くない?
外から観測できるってのも
15: 2021/12/18(土) 13:47:03.29 ID:SbfPXBA/M
>>4
マジンボーンは時間停止を範囲外から対策してたな
21: 2021/12/18(土) 13:48:45.07 ID:bwGyi3ewp
>>4
キングクリムゾンはどこかに能力の境界線あるんやろうけどな
30: 2021/12/18(土) 13:51:47.73 ID:53Domg4M0
>>21
あれは全てのスタンド能力を無効化出来る(知ってるだけ)能力やと思うわそれだと性格と合うし
5: 2021/12/18(土) 13:40:45.21 ID:nXLf4GDR0
最近不死身がデフォルトで面白くない
8: 2021/12/18(土) 13:43:13.20 ID:m2akRwRR0
尾田っちもそろそろ手を出しそう
17: 2021/12/18(土) 13:47:28.90 ID:W+vahRAd0
>>8
トキトキは未来に行くしかできないしコピコピはショーで使ったんやで
9: 2021/12/18(土) 13:43:55.10 ID:+EENhLC70
「怪物王女」の作者が「時間停止勇者」って漫画連載してるけど面白いで。
23: 2021/12/18(土) 13:49:23.89 ID:qpcJDGixp
>>9
「あの怪物王女が」みたいな言い方してるけどその怪物王女を誰も知らんぞ
10: 2021/12/18(土) 13:44:24.00 ID:u2/Qi4Q50
コピーは能力をフルに発揮出来なくすればいいよね。
11: 2021/12/18(土) 13:44:49.51 ID:V6VOZRPrp
時間停止能力を最初の敵に持ってきた富野由悠季って天才だわ
12: 2021/12/18(土) 13:45:07.88 ID:HX2ln2lVd
コピー能力はウロヤケヌマまでセットなら問題ない
14: 2021/12/18(土) 13:46:33.13 ID:zyuLdk4n0
主人公の能力にしちまえばいい
18: 2021/12/18(土) 13:47:37.77 ID:AxtgCqtr0
現実改変とか出されても困るし
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639802353/
コメント