FF14さん、あまりに人気すぎるため販売を一時停止

1.:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 04:57:45.54 ID:GVGtf51Id.net


■■パッケージ版の出荷停止、ならびにダウンロード版の販売一時停止について■■

 現状、プレイ時間の集中により、特にピークタイム付近には、非常に長い待機時間が発生しており、サーバーの許容量を超える状況となっていることから、『ファイナルファンタジーXIVスターターパック、およびコンプリートパックの出荷/販売を一時停止』させていただきます。また、フリートライアル版につきましても、ログインに際して製品版アカウントが優先される仕様ではあるものの、深夜帯以外はログインもままならないことから、こちらも一時登録受付を停止させていただきます。

 


海外「日本版のソシャゲを出します」日本「海外キャラの胸小さいので盛りますね」海外「えっ?」



3:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 04:58:35.66 ID:jnX+MT430.net


ソロで楽しめるん?




10:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:01:08.42 ID:hDEF+GJK0.net


>>3
ワイつい最近はじめたけど
ソロでやるゲームじゃないと思ったわ



13:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:02:39.31 ID:jnX+MT430.net


>>10
やっぱそんな感じか
やめとくわ









55:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:17:18.85 ID:fngJ+ALXM.net


>>13
ダンジョンやボス戦みたいなのは誰かと組まないとあかんけど
基本ソロでいけるで



6:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 04:58:51.79 ID:NQWxc6Hh0.net


コンプリートパックってなんや?終わるんか



167:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:34:36.52 ID:KM2tpwRZa.net


>>6
新しいの開発中のはず



14:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:02:57.91 ID:/agsTYUy0.net


最近ヒーラーで始めたわ
ソロでやってたら森で死にそうなアタッカーいたから勝手に回復してたらワイのクエ手伝ってくれたわ
一切会話してないけど




17:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:04:36.98 ID:xyZEliHP0.net


このゲームps4版でもマウス必須じゃね?
なんかコントローラーだけだと操作いまいちわからんくてやめた
ニキらどう慣れたん?やっぱマウス?




ファンタジー世界の街の地図を描く


JARED BLANDO


ボーンデジタル


2019-12-16





21:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:05:42.64 ID:bCOx5M8/M.net


>>17
ヒーラー以外はパッドでもいけるけど結局マウスの方がええな g600限定やけど



25:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:06:45.85 ID:/agsTYUy0.net


>>17
ワイヒーラーやがパッド簡単やわ
十字キーとトリガーボタンが鍵な感じする



18:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:04:40.37 ID:bCOx5M8/M.net


ワイずっとぼっちやけど普通に遊べてるで
ミコッテすけべ過ぎる



19:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:04:53.58 ID:pUtESKP40.net


トンベリ鯖で語学留学するの楽しいで




20:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:05:41.95 ID:CQjY5D9l0.net


ソロプレイ版を出せ



29:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:08:11.63 ID:jnX+MT430.net


ただそんなに人いるなら気になっちゃう



32:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:09:01.43 ID:+e2sqIRt0.net


人がいてソロ志向のMMOやりたいなら砂漠やれ




33:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:09:02.98 ID:UQ6YZmIA0.net


でもネトゲでここまで綺麗にストーリー完結するのはじめて見たわ




35:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:09:23.98 ID:Tmj/YDgVM.net


タンク以外にも剣クレメンス…



42:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:11:54.86 ID:pUtESKP40.net


>>35
ほい赤魔



46:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:14:30.01 ID:Zq+Yx2Pyr.net


>>35



50:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:15:43.18 ID:lCdoNIU3p.net


中国人なだれ込む前のFF11は楽しかったよな
ジラートくらいの頃だったかな



56:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:17:33.70 ID:TU6g4QVCa.net


14はほぼソロみたいなものだぞ
Idはランダムマッチング出来てくれるし
コミュニケーションは最初と最後によろ乙だけで
それ以外は基本無言だしな




57:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:18:14.68 ID:52dwrITp0.net


>>56
なんのためにネトゲしてるんやそれ…




60:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:19:00.95 ID:lCdoNIU3p.net


>>57
メインクエやろ



64:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:19:48.61 ID:hDEF+GJK0.net


>>56
最近新規で始めたけど
ランダムマッチする人もおらんで



65:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:20:21.08 ID:iYSqx2Pc0.net


>>64
流石にエアプすぎん?



69:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:21:26.10 ID:fngJ+ALXM.net


>>64
コンテンツファインダーで普通にマッチングするがな



71:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:21:40.24 ID:hDEF+GJK0.net


>>64
いや、まじで最初の3つのダンジョン全部ソロでやったで
募集もかかってないし募集かけても人こないし



78:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:22:59.22 ID:83S9ZbFk0.net


>>71
朝以外なら余裕でマッチするやろ
マッチしないので助けてくださいって募集だせば一瞬で埋まるぞ



68:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:21:15.94 ID:xGGvUlzTM.net


これだけ見たらかなりヤバいことやらかしたみたいだよな




72:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:21:46.39 ID:fngJ+ALXM.net


>>68



70:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:21:36.72 ID:Fh/4pXdmM.net


固定解散してそのまま引退したけどメインクエだけはおもろそうやね




84:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:23:32.31 ID:fngJ+ALXM.net


>>70
一応ここまでの話の締めをかなりキレイにやってるからストーリーだけやるのもありやな




74:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:21:50.77 ID:wlPJ6Pa+0.net


苦手意識ある人多いみたいだけどとりあえずメインだけでもやってみてほしいわクソ面白い



80:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:23:26.37 ID:4QoCk5t2d.net


>>74
良い装備揃えないと進めまへんで〜!がクソすぎて進めれんわ



91:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:24:49.63 ID:9V+cbDES0.net


>>80
あそこで止めてまう人が一番多いらしいな



85:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:23:35.26 ID:/wOcIU6D0.net


なんで殺到しとるんや
前に鯖を減らしてたとかそういうことでもないんか



97:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:25:35.07 ID:fngJ+ALXM.net


>>85
鰤がクソアプデしまくってwowの大手ストリーマーが14始めて一気に移民が来たんや
そこにパワハラセクハラ問題でそれが更に加速した



110:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:27:39.67 ID:/wOcIU6D0.net


>>97
はぇ~単純に動画で移民が大量混入って感じが大きいんかな
新バージョンのタイミングでもあったんか



131:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:30:53.85 ID:fngJ+ALXM.net


>>110
それが新バージョン3ヶ月前とかのまじでなんもない時期にそれがあったんや
そんで新バージョン出たら復帰者も戻ってきて鯖パンクや
半導体不足で鯖も増やせなくてこの有様や



157:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:33:50.02 ID:/wOcIU6D0.net


>>131
ああちょっと前からなぜかギシギシになってたんか
それで最近完全にパンクしたのね



116:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:27:57.25 ID:evJiRVzZ0.net


>>85
対抗馬がみんな死んだ



125:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:29:45.55 ID:/wOcIU6D0.net


>>116
なるほどな
詳しくないが今国産は限られてそうやもんね



135:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:31:15.72 ID:evJiRVzZ0.net


>>125
国産は元々死んでるけど海外の最大手の対抗馬も死んだからそっちからの移民が凄まじいんや



178:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:36:14.35 ID:/wOcIU6D0.net


>>135
何か有名なのが逝ってたんか
どうしてもニッチなニーズで成り立っとるやろから受け皿も限られてくるよな



99:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:26:02.78 ID:zMpE8R9y0.net


ワイドラクエ10民、低みの見物




104:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:27:06.36 ID:fngJ+ALXM.net


>>99
パニガルム評判いいらしいやん




100:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:26:05.86 ID:f1GLSTIz0.net


社畜ほどハマるかもなFF14は
1日2時間くらいでも遊べるし



103:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:26:26.64 ID:kU0a+9uT0.net


ネトゲの時点で一般人がやらないのが勿体ないな



109:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:27:35.46 ID:f1GLSTIz0.net


>>103
一般人はネトゲやらないみたいなの古すぎるで
そこらへんの老人がFF14やapexやってたりする



105:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:27:10.31 ID:Pyt/cVNH0.net


一般人はまずパッケージにお金払ってさらに月額課金とかできないから
サブスクに名前変えたら払うぞ



108:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:27:33.87 ID:HVLo1zEr0.net


新生部分苦行やろ…




118:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:28:12.04 ID:vm4ogX0N0.net


漆黒の時はうるさいほどストーリー絶賛する声多かったけど
暁月はそうでもないな



126:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:29:51.96 ID:aFKc41sJp.net


>>118
ラストにしてはめちゃくちゃ賛否両論やな



142:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:32:24.87 ID:nfozoaHbd.net


>>118
序盤の掴みが弱すぎた
全体の3/5進むまで面白くならんしクエストが糞過ぎてもうカットシーンだけ見せろって感じやからな



154:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:33:44.91 ID:xpJAYrYv0.net


>>142
大体同じ感想だわ
帝国編かなり苦痛だった



119:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:28:22.10 ID:yrMpPMIq0.net


外人多いんか?




122:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:29:23.16 ID:aVpfoA/DM.net


>>119
サーバーによって中華に無茶苦茶にされてたりグエンさんと共存してたりするで



130:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:30:49.23 ID:yrMpPMIq0.net


>>122
クッソ荒れてそうやな
日本人だけで隔離してくれたらやるのに



124:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:29:38.07 ID:QIkN3eotp.net


新生←はぁ
蒼天←ほう
紅蓮←うん
漆黒←おぉ
暁月←ほぉ




127:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:29:52.05 ID:K3mCVaP3d.net


さすがにこれ系のゲームでパッドキーマウ対立はないやろ




133:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:31:01.98 ID:iYSqx2Pc0.net


>>127
fps程ではないがなくもない
パッドが叩かれることがある



166:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:34:32.67 ID:evJiRVzZ0.net


>>127
トップ層のDPSでもパッド結構いるから対立はほとんどないな



128:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:30:03.64 ID:9v01Xj6Ra.net


お前らやっぱり女キャラと中身女設定でやってるん?




136:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:31:32.19 ID:/agsTYUy0.net


>>128
あたりまえやろ

ワイはそこそこ栄えた村に住まう名家の一人娘なんやが
散歩のつもりで歩いてたら道に迷って帰れんくなって冒険者になったんや
幻術士の家系でゼロイン<照準を整えた>した瞬間相手は死ぬ

口下手で普段は無口。家族はそのうち帰ってくるやろと無関心や




141:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:32:12.95 ID:9v01Xj6Ra.net


>>136
そんな設定でやってたら女の子と出会えんやんけ



147:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:33:00.13 ID:/agsTYUy0.net


>>141
男キャラ(中身女)と出会えたらええんやで



151:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:33:39.22 ID:9v01Xj6Ra.net


>>147
んー
ワイも女の子キャラ使って中身は男でやりたいわね



168:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:34:45.19 ID:/agsTYUy0.net


>>151
はよやれ
ソロでもドチャクソ楽しいで



173:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:35:40.06 ID:9v01Xj6Ra.net


>>168
チャットでも女の子言葉使ってたいけど女の子とも仲良くなりたいジレンマなんや…



132:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:30:57.02 ID:f1GLSTIz0.net


ゲーム性クソつまらんけどゴミのようなルーティーンが苦痛じゃなくヌルく人と繋がってるのが居心地いい人間は面白いと思うで




146:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:32:56.55 ID:TPSVjb59d.net


>>132
ぬるく繋がればええけどな
大抵どのコミュでも問題発生しとる感じ



184:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:36:56.73 ID:aFKc41sJp.net


戦闘だけ紅蓮に戻してくれ頼む



191:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:37:42.89 ID:p19Twj4L0.net


クリアまでソロで余裕やったけど逆にどうやったらフレとか出来るんだ?




203:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:38:41.15 ID:evJiRVzZ0.net


>>191
固定やFC入るなり自分で動かないとフレなんかできんぞ




235:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:42:11.79 ID:p19Twj4L0.net


>>203
やはりそうか
高難度とかは行く気ないしメイン終わって燃え尽きた感はあるわ



228:風吹けば名無し:2021/12/18(土) 05:41:33.19 ID:dkpAUFQS0.net


販売停止と聞いたらやってみたくなってきた




【速報】FF14さん、あまりに人気すぎるため販売を一時停止www
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639771065




コメント

タイトルとURLをコピーしました