トルコリラ暴落で全財産失った還暦過ぎがやり直す方法

1:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:34:31.10 ID:l2mW9kE20.net


来年から警備員とタクシー運転兼業する




2:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:35:14.07 ID:Z9ZaGkmp0.net


アコムで倍プッシュ



4:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:36:00.05 ID:l2mW9kE20.net


>>2
審査通らない
今無職なんで
昼間警備員やって夜タクシーやるわ




7:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:36:47.12 ID:b5wHGxAn0.net


>>4
いつ寝るんや









16:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:39:58.35 ID:BBHCJWmP0.net


>>4
そこまで金を稼がなあかん理由は何や
ショボくれながら生きていく分なら警備員で十分やろ



3:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:35:40.94 ID:3NaJSIpM0.net


なんとかなる



5:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:36:17.02 ID:g1EGTyvJ0.net


そこまでして生きる理由ある?



6:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:36:23.78 ID:eMGKde06M.net


おじいちゃんやん



9:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:37:27.41 ID:gLckt6U2M.net


>>6
敬意払おうや




冒険家たちのスケッチブック 発見と探検のリアル・グラフィックス


カリ・ハーバート


グラフィック社


2018-07-09





8:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:37:23.60 ID:Yrl7bufBM.net


警備員だけでええやんもう少しで年金もらえるやろ



10:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:37:37.38 ID:4RAeb1FVM.net


警備員とタクシー兼業できるわけないやろ



11:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:38:41.37 ID:kYal7NY7d.net


無職転生しか無いやろ



12:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:38:42.83 ID:b5wHGxAn0.net


細々と生きてくだけならダブルワークまでする必要ないやろ



13:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:38:46.48 ID:BcJasoawd.net


今からトルコリラショートすれば助かるんやないか?



18:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:40:30.14 ID:l2mW9kE20.net


>>13
リラ円パリティいくかの?
それも、考えてるんやが




31:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:43:55.13 ID:BcJasoawd.net


>>18
イッチが売ったら上がりそう



36:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:45:58.80 ID:l2mW9kE20.net


>>31
それな




14:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:39:15.07 ID:y6lD8RpZM.net


身体さえ健康なら大丈夫よ



15:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:39:25.43 ID:MLfob4WRr.net


リスク資産やねんからヘッジせな



19:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:40:36.69 ID:MLfob4WRr.net


基本的に年取るほどリスク少なくするもんやで



20:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:40:38.79 ID:Nx36tJJS0.net


マジで大統領どうにかしろよ



21:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:40:47.39 ID:sW9CEYgy0.net


俺なら金引っ張れるところから全力で引っ張ってFXか仮想通貨
負けたらガチで首つるわ

タクシー運転手やる気力あるって時点で
今の自分の環境がそこまで嫌じゃないってことや
目標があるってのはいいことやで



22:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:41:00.51 ID:CtZ8arAO0.net


さっきもスレ立ててたしネタじゃなく本物?



23:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:41:37.93 ID:3NaJSIpM0.net


>>22
ぽいな



24:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:41:38.04 ID:AfrGd+jbd.net


なんでゴミ通貨なんかでリタイアできると思ったん?
マイニングのがマシなレベルやで



27:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:43:44.45 ID:l2mW9kE20.net


>>24
昭和の古いオヤジなんで
仮想通貨がこんなに儲かるとは思わないし
トルコリラがこんなに下がるとは思わなかった




25:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:42:47.37 ID:NZ2sMGRM0.net


エルドアン大統領っていう最大のリスクを頭に入れてないバカは論外やで



26:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:43:22.68 ID:VKjHACwc0.net


お前はトルコ?



28:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:43:49.13 ID:Vj7COGsX0.net


そもそもトルコリラなんてショートド安定の通貨やんけ



29:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:43:50.14 ID:F4Ex8MC10.net


いつの間にかランド円より安くなっとるやんけ



30:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:43:53.15 ID:ax4Dq7Iud.net


エルドアンって利上げしてんの?



32:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:44:01.22 ID:XG5LuD+90.net


10円きったの?



33:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:44:29.77 ID:NZ2sMGRM0.net


>>32
10どころか7円切ったで



35:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:45:08.15 ID:XG5LuD+90.net


>>33
マジかよ草 10円でナンピンしてたユーチューバーやべえな



34:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:44:57.06 ID:uhplpK7k0.net


生活保護でええやん



37:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:46:05.87 ID:zRER79tXd.net


リバレッジしてたの?
老人なら国債とか低リスク資産にしとけばいいのに



38:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:47:37.21 ID:OFPl+/M2d.net


今からSP500で20年後に期待



39:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:48:50.89 ID:l2mW9kE20.net


>>38
人生100年あるしな、




41:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:49:26.91 ID:7itEJKayr.net


そもそもなんで老人がリスク高い投資しとんねん



42:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:49:59.57 ID:H8cx+iI9r.net


頑張れや



44:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:50:31.92 ID:IkH180Mh0.net


強く生きるんやで



45:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:50:32.30 ID:2ui9oX7qd.net


いうてスワポ狙いならレバかけてないやろし半分になったくらいやろ?いけるいける



46:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:50:54.79 ID:MYFw+qbF0.net


イギリス利上げしたから今度はユロポンやろや



48:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:52:23.48 ID:dpPWnaeHM.net


いい歳してリスク分散もできんのか…



50:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:52:48.85 ID:DwCUmHmC0.net


トルコリラとか怖すぎて流石にかわんかむたわ



51:風吹けば名無し:2021/12/17(金) 19:53:26.23 ID:iWOZhx0E0.net


もう諦めろ



トルコリラ暴落で全財産失った還暦過ぎがやり直す方法
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639737271




コメント

タイトルとURLをコピーしました