無課金です←一番の馬鹿wwww


1: 2021/12/08(水) 21:07:34.509 ID:9bE1GnDW0

一番大切な時間を無駄にしてストレスだけ溜め込んで何がしたいんだ
金はまた稼ぐ事が出来ても失った時間はもう絶対に取り戻せないんだぞ
だから課金しろ






おすすめ記事ピックアップ!

3: 2021/12/08(水) 21:08:49.449 ID:pf41OcHv0

まあ確かに課金しない分を時間で補ってるやつは馬鹿だな
でもそれ言ったら課金ゲーに時間割いてる時点で


4: 2021/12/08(水) 21:10:09.306 ID:9bE1GnDW0

>>3
課金すれば時間の無駄じゃない
無課金は一番大切な時間を無駄にしてる


5: 2021/12/08(水) 21:12:53.399 ID:ew/o2nNdM

金は稼ぐ事が出来る????
勝手に湧いてくるのか?時間使ってんじゃねーの?
ゲームに時間使って、それをする為にさらに時間を使うという二重取り状態だぞ


7: 2021/12/08(水) 21:14:55.962 ID:9bE1GnDW0

>>5
馬鹿だな
まさか時給いくらで稼ぐのか


9: 2021/12/08(水) 21:16:59.268 ID:ew/o2nNdM

>>7
バカ?
不労所得でも得てんのか?


10: 2021/12/08(水) 21:18:16.795 ID:9bE1GnDW0

>>9
お前は時間単位か日給だ月給でしか稼げないのか


13: 2021/12/08(水) 21:20:23.210 ID:ew/o2nNdM

>>10
秒でも年でも何でも良いけど、世の中の大半の奴は金を貰う対価に労働時間を割いてると思ってるけど違った?
バカの考え分かんねーや


6: 2021/12/08(水) 21:13:48.577 ID:kokh0UDx0

一番の勝ち組はマクロ回して適当に遊ぶ組だな


8: 2021/12/08(水) 21:16:01.739 ID:9bE1GnDW0

ソシャゲってのはストレスをためさせるように作ってあるんだぞ
そのストレスを課金で緩和しろ
それがソシャゲだ


11: 2021/12/08(水) 21:19:35.943 ID:BFdzMg5U0

どうせトップランカーには太刀打ちできないのだから課金するだけ無駄


17: 2021/12/08(水) 21:25:04.019 ID:9bE1GnDW0

>>11
課金すればストレスを減らせるぞ
ガチャ回さないマウントとらない
負けるだけなら意味ない
負けるつもりでゲームするってふざけてるのかな


12: 2021/12/08(水) 21:20:18.077 ID:aIWIl3+b0

ゲームの面白さってそういうことじゃないでしょ


21: 2021/12/08(水) 21:26:28.685 ID:9bE1GnDW0

>>12
ソシャゲはゲームじゃないからな
ソシャゲの楽しみ方ってのは金でマウントとル事だから


14: 2021/12/08(水) 21:21:37.177 ID:zlQbGujK0

いや1本のゲームに5万も10万も掛けたくないんだよ
据え置きゲーム高くて1万で育った世代だから


26: 2021/12/08(水) 21:28:50.214 ID:9bE1GnDW0

>>14
じゃあソシャゲやらなきゃいいだけ
まさか課金は一万円までとか言ってるのか
無課金よりはましでも時間の無駄
月20万課金すれば違ってくるよ


16: 2021/12/08(水) 21:24:30.405 ID:5XLx7BEn0

よろしく、


18: 2021/12/08(水) 21:25:32.491 ID:5XLx7BEn0

無課金はマジのバカ


19: 2021/12/08(水) 21:25:46.495 ID:HAT6GaYu0

その時間でなにすんの?


20: 2021/12/08(水) 21:25:59.949 ID:iSmd0zSqM

無課金→ただの時間の無駄
課金者→金払って時間を無駄に


27: 2021/12/08(水) 21:30:16.246 ID:9bE1GnDW0

>>20
課金すれば無駄な時間が減らせるぞ


22: 2021/12/08(水) 21:26:51.655 ID:pfB0VzxzM

要するにゲームをするヤツがバカってことか


23: 2021/12/08(水) 21:26:53.520 ID:7DnG/Lgs0

課金してる人の方がストレス溜まってそう


24: 2021/12/08(水) 21:28:41.408 ID:n9tgOtf/M

>>23

それな


25: 2021/12/08(水) 21:28:48.893 ID:kokh0UDx0

課金者1万人いたら課金したのに勝てねー!!とかストレスマッハな奴が9999人いる訳だしな
無駄過ぎて笑える


30: 2021/12/08(水) 21:33:25.615 ID:9bE1GnDW0

>>25
誰よりも課金すればいいだけ


28: 2021/12/08(水) 21:30:25.224 ID:abCFleY3d

一番大切な時間がゲームかよw


29: 2021/12/08(水) 21:32:19.235 ID:9bE1GnDW0

>>28
違うんだよな
課金者はソシャゲに使う時間を課金で減らしてその時間を活用する
無課金がせこせこガチャ石貯めてる時間を課金で一瞬最上位


31: 2021/12/08(水) 21:35:43.585 ID:9bE1GnDW0

無課金ってなんでソシャゲやってんの
その時間でゲーム機買えるよね
それで買い切りゲーム買ってやればいいじゃん
馬鹿だなぁ


32: 2021/12/08(水) 21:37:03.536 ID:9B8BcM++0

無課金はそこそこ遊んで飽きたら消して次のゲームに行く
課金者は一つのゲームとことん突き詰めたいやつ


34: 2021/12/08(水) 21:38:28.743 ID:9bE1GnDW0

>>32無課金ではストレス溜まるだけで何も楽しめてないぞ
課金すれば一瞬で最強
また別のソシャゲで一瞬で最強


33: 2021/12/08(水) 21:37:50.760 ID:pfB0VzxzM

17号が言ってたろ?課程が楽しいんだよ


35: 2021/12/08(水) 21:40:37.727 ID:9bE1GnDW0

>>33
カードバトル(笑)の過程(笑)
毎日無駄なデイリー消化楽しい?
自己暗示でしょ


36: 2021/12/08(水) 21:41:22.871 ID:pfB0VzxzM

>>35
え?カードバトルなんてやってんの?
なんかごめんな…


37: 2021/12/08(水) 21:43:08.694 ID:9bE1GnDW0

>>36
ソシャゲはカードバトルだぞ
ただ強いカードを限界突破してオートバトルで勝てばいいだけ
それがソシャゲ
美しすぎる(笑)


39: 2021/12/08(水) 21:46:46.489 ID:pfB0VzxzM

>>37
カードバトルはそんなやらんけどそれってやることなくなくね?


40: 2021/12/08(水) 21:49:39.401 ID:9bE1GnDW0

>>39
それがソシャゲだから
それをsnsで自慢して私つぇぇするものだから
ゲームがしたければゲームをすればいい


38: 2021/12/08(水) 21:45:15.550 ID:n9tgOtf/M

ニートが頭使ってるつもりになってるだけだから言ってることに芯がなくて破綻してることに気づいてないな


41: 2021/12/08(水) 21:51:46.618 ID:wrdUHxI+M

sns自慢が最終的な目的なら適当に画像加工でもしてツエーしたら?
時間も金も全て節約した上にマウントも取れてこれ以上ないだろ


42: 2021/12/08(水) 21:53:13.511 ID:9bE1GnDW0

>>41
そんな事しても優越感感じられないでしょ
時間の無駄
金払えば解決する
それがソシャゲやぞ


43: 2021/12/08(水) 21:54:18.075 ID:9bE1GnDW0

無課金が一年無駄にした時間を課金者は五分で越えるんだよ


44: 2021/12/08(水) 21:57:06.551 ID:xe+5yanW0

買い切りゲームとか絶対やりたくねえ
時間と金両方の無駄じゃん


45: 2021/12/08(水) 22:01:21.765 ID:+uWjsbUs0

課金してるのに持ってない奴おりゅ?w


46: 2021/12/08(水) 22:02:03.038 ID:9bE1GnDW0

>>45
課金が足りないだけ


47: 2021/12/08(水) 22:03:25.638 ID:wrdUHxI+M

ソシャゲで1年分を課金する事で5分でこえるタイトルなんかほぼないしな
異端児過ぎて共感の欠片もない


48: 2021/12/08(水) 22:05:56.448 ID:9bE1GnDW0

>>47
ガチャ演出なんかスキップするから五分あれば余裕
本気のガチャを知らないのか
何もかんがえずただまわすんだよ


49: 2021/12/08(水) 22:10:59.085 ID:yeR+foTgd

課金してイラつくより無課金でイラつく方がマシ


51: 2021/12/08(水) 22:25:13.402 ID:ii6SGxsW0

そのアプリが無くなったら嫌だから課金してる。
昔のオタク気質にはおおいはず


50: 2021/12/08(水) 22:12:58.640 ID:YQYaXO3H0

その人その人が満足してりゃいいと思うけどなー
俺は酒好きだけど、高級な酒とか俺には理解できんし、人によっては酒に金払うとか理解できんだろうし
矛盾してるけど、自分の物差しで他の人を計っちゃいかんとおもうんよねー


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638965254/

コメント

タイトルとURLをコピーしました