1: 2021/12/08(水) 02:43:47.712 ID:6qy7G74y0
あるか?
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/12/08(水) 02:44:17.011 ID:TvdV+Q2kd
♂?
4: 2021/12/08(水) 02:45:18.280 ID:6qy7G74y0
>>2
男
3: 2021/12/08(水) 02:44:18.008 ID:dShC1sDKa
何年生?
5: 2021/12/08(水) 02:45:27.342 ID:6qy7G74y0
>>3
1
6: 2021/12/08(水) 02:46:01.107 ID:7q+ROQbj0
なぜ?
8: 2021/12/08(水) 02:46:36.974 ID:6qy7G74y0
>>6
なんとなく
9: 2021/12/08(水) 02:46:51.942 ID:8lN/q/kr0
何でこんな時間にVIPいるの?
何がきっかけで5ちゃんねる始めたの?
16: 2021/12/08(水) 02:49:09.914 ID:6qy7G74y0
>>9
寝れないからこんな時間にVIPにいる
5ちゃん始めたきっかけはひろゆきにハマってた時ひろゆきが作った2chドットscっていう所に行ったけど人が少なかったから5chにきた
12: 2021/12/08(水) 02:47:29.757 ID:7q+ROQbj0
やっぱ自分が異常者って自覚はあるもんなん?
18: 2021/12/08(水) 02:49:45.353 ID:6qy7G74y0
>>12
異常者ってどういう次元で言ってるの
23: 2021/12/08(水) 02:50:44.163 ID:7q+ROQbj0
>>18
普通から外れてしまった人間のことや 普通は登校するから
15: 2021/12/08(水) 02:48:18.312 ID:2o5UuaMC0
晩飯は?
24: 2021/12/08(水) 02:50:52.161 ID:6qy7G74y0
>>15
納豆ご飯だった
19: 2021/12/08(水) 02:49:53.053 ID:53PS7fGo0
30歳になって
家庭も仕事の地位もなかったら絶望するぞ
26: 2021/12/08(水) 02:51:11.297 ID:6qy7G74y0
>>19
おう
22: 2021/12/08(水) 02:50:43.896 ID:z07Nc76z0
高校受験どうするの?
27: 2021/12/08(水) 02:51:25.979 ID:6qy7G74y0
>>22
さあ?
そこまで決めとらん
25: 2021/12/08(水) 02:50:56.355 ID:8lN/q/kr0
劣等感とか感じないわけ?
クラスの皆は青春してるのに
29: 2021/12/08(水) 02:52:58.959 ID:6qy7G74y0
>>25
感じる
30: 2021/12/08(水) 02:53:56.752 ID:8lN/q/kr0
>>29
でも学校行く気にはなれないんだ?
変わろうともしないの?
34: 2021/12/08(水) 02:55:28.724 ID:6qy7G74y0
>>30
学校に行ってようが青春なんて送れなかったと思うしね
28: 2021/12/08(水) 02:51:26.704 ID:B+UzoSO/0
なんとなく、で不登校なるのはあるあるだよな
俺も何となく面倒くさくて一週間学校行ってないわ
不登校の先輩は日中何してますか?
31: 2021/12/08(水) 02:54:08.497 ID:6qy7G74y0
>>28
PCをいじったりご飯食ってるだけ
37: 2021/12/08(水) 02:56:13.651 ID:B+UzoSO/0
>>31
俺も
39: 2021/12/08(水) 02:56:30.442 ID:6qy7G74y0
>>37
そうか
33: 2021/12/08(水) 02:55:27.808 ID:f4F+VyrEa
明日から学校行け
36: 2021/12/08(水) 02:55:56.123 ID:6qy7G74y0
>>33
むり
42: 2021/12/08(水) 02:58:01.279 ID:7q+ROQbj0
逃げ続けておれとニートになろうぜ!
45: 2021/12/08(水) 02:58:51.323 ID:6qy7G74y0
>>42
ニートか
金があるなら悪くないかも
43: 2021/12/08(水) 02:58:34.675 ID:53PS7fGo0
高校の時不登校なりかけたけど
周りの奴等が結局優しくて救われたな
なお、社会に出たらどこ行っても爪弾きにされて
引きこもりになった模様
大人は本気で潰しに掛かって来るからな
47: 2021/12/08(水) 02:59:23.601 ID:6qy7G74y0
>>43
かなしい
44: 2021/12/08(水) 02:58:39.951 ID:ykQVMY+o0
自分も来年中学生だけどもうすでに不登校
49: 2021/12/08(水) 02:59:48.981 ID:6qy7G74y0
>>44
何歳だよ
46: 2021/12/08(水) 02:59:02.863 ID:T3y0nnMGp
夜はちゃんと寝て昼活動した方がいいぞ
成長ホルモンの関係や
詳しいことは知らん
50: 2021/12/08(水) 03:00:18.367 ID:6qy7G74y0
>>46
おう
48: 2021/12/08(水) 02:59:47.056 ID:ykQVMY+o0
中学校生活って実際はどうなの
51: 2021/12/08(水) 03:01:21.328 ID:6qy7G74y0
>>48
知らんよ
俺は小6の頃から不登校の奴だからな
53: 2021/12/08(水) 03:01:52.474 ID:2o5UuaMC0
VIPを知ったきっかけは?
56: 2021/12/08(水) 03:03:05.196 ID:6qy7G74y0
>>53
5chに来たのはひろゆきの影響だけどなんでVIPにいるのかは知らん
VIPのまとめサイトでも見てたんだろうか
55: 2021/12/08(水) 03:02:42.435 ID:dShC1sDKa
今からでも中学に行けば勉強について行けなかったとしても 底辺高校には行けるはず
底辺高校なら出席日数だけ満たせばいいから
58: 2021/12/08(水) 03:03:37.314 ID:6qy7G74y0
>>55
おう
59: 2021/12/08(水) 03:03:55.399 ID:1GS0n6W40
保健室登校すれば?
61: 2021/12/08(水) 03:04:29.128 ID:6qy7G74y0
>>59
保健室いって何するんだろう
62: 2021/12/08(水) 03:05:21.166 ID:dShC1sDKa
今やってるゲームは?
64: 2021/12/08(水) 03:06:10.677 ID:6qy7G74y0
>>62
ゲーム最近やってないんだよな
65: 2021/12/08(水) 03:06:25.443 ID:y4eZDEua0
最近は通信制のフリースクールが死ぬほど増えたな
親はなにもいわねえの?
68: 2021/12/08(水) 03:07:06.309 ID:6qy7G74y0
>>65
たまになんか行ってくるけど
71: 2021/12/08(水) 03:07:40.186 ID:y4eZDEua0
>>68
たまになのか。お前のことどうでも良いと思ってんだろうな
75: 2021/12/08(水) 03:09:09.571 ID:6qy7G74y0
>>71
そうかね
77: 2021/12/08(水) 03:10:24.322 ID:y4eZDEua0
>>75
親の子育ての影響で今のお前が有るからそら当然だ
66: 2021/12/08(水) 03:06:26.835 ID:wjwDThnIp
俺も中学不登校だったから同情はするわ
80: 2021/12/08(水) 03:12:17.846 ID:WYa66a2T0
小説とか書いてみたら?はじめから素晴らしいのかけなくてもいいよ
81: 2021/12/08(水) 03:12:48.661 ID:6qy7G74y0
>>80
ただの黒歴史になるだけだろ
83: 2021/12/08(水) 03:13:38.679 ID:WYa66a2T0
>>81
中学生当時かいた漫画は俺は宝物だよ
89: 2021/12/08(水) 03:20:12.508 ID:6qy7G74y0
>>83
俺の場合は宝物にはならなそうなのでね
82: 2021/12/08(水) 03:13:36.027 ID:53PS7fGo0
中学の時、付き合ってた彼女振ったら
そいつがキレてきて、女子グループのリーダーやったから
イジメくらったわ
男なら殴り合いで終わるけど
女はマジで陰湿でどうしようもなかったわ
高校受験があったからなんとか1年半耐えたけど
84: 2021/12/08(水) 03:14:27.042 ID:6qy7G74y0
>>82
可哀想
87: 2021/12/08(水) 03:17:01.565 ID:53PS7fGo0
>>84
糞みたいな人生だろ?
反面教師にして頑張れよ
88: 2021/12/08(水) 03:17:31.337 ID:6qy7G74y0
>>87
お、おう
93: 2021/12/08(水) 03:26:38.113 ID:4uKo85mW0
なんかガチで捻た中学生って感じでいいね
そのままプロゲーマー学校とか声優学校とか行くのかな?それとも中卒ニートするのかな?
96: 2021/12/08(水) 03:27:59.636 ID:6qy7G74y0
>>93
プロゲーマーになる予定は無いよ
中卒ニートになるかもな
99: 2021/12/08(水) 03:30:54.114 ID:8lN/q/kr0
>>96
なら19の言った未来になる確率大じゃん
103: 2021/12/08(水) 03:38:36.400 ID:ngOsYyPza
5ch以外に趣味はあるの?
104: 2021/12/08(水) 03:39:48.944 ID:6qy7G74y0
>>103
5chは別に趣味じゃないぞ
趣味は言いたくないな
101: 2021/12/08(水) 03:33:56.133 ID:y4eZDEua0
中学で不登校だと全体の1%未満の底辺だから
色々挽回が大変だろうけど
普通は何もしなくても高校は卒業するのが一般的だから
元々のポテンシャルもないんだろう
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638899027/
コメント