1風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:16:45.73ID:7JjLWDF10.net
やったぜ。
2風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:17:26.37ID:ez4fLbG6r.net
おめ!
もちろん経費で生活費まかなってるよね?
3風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:17:46.85ID:7JjLWDF10.net
>>2
当然や
4風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:17:48.24ID:MNtPz/lPM.net
会費とか払わなあかんのちゃうん?
7風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:18:58.99ID:7JjLWDF10.net
>>4
月8000円や
5風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:18:28.43ID:4GoBoXZc0.net
社労士は食えないという風潮
8風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:19:11.07ID:yB7u71cd0.net
コンビニバイトやん
6風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:18:44.65ID:R4gA79fx0.net
ようやっとる
9風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:19:35.82ID:X5QUwh/S0.net
食費も経費なん?
14風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:20:33.08ID:7JjLWDF10.net
>>9
全部ちゃうで
10風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:19:47.93ID:ez4fLbG6r.net
俺も法人1年目で黒字にできたわ
色々金かかるよな
経費で落とせるのは大きいけどさ
11風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:19:56.67ID:7JjLWDF10.net
ちなそのうち120万くらいは行政委託の年金相談員の収入や
社労士としては30万くらいや
12風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:20:10.91ID:7P0q8nyc0.net
社労士の事務所で働いてたことあるけど要件すら満たす前に辞めたわ
13風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:20:15.10ID:Eu21hxSD0.net
ワイの姉
社労士試験受かってるけど今は育児メインで登録してないとか言ってた
そんなもんなんか?
ワイ無職やからなんにも知らんがな
15風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:21:15.93ID:7JjLWDF10.net
>>13
登録するときは開業するか、社労士法人勤めるかせなあかんからな
月会費もかかるし、予定ないならせんほうがええで
22風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:24:47.26ID:Eu21hxSD0.net
>>15
はえ~
サンガツ
ガイジワオと違ってみんな計画的なんやな
16風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:21:16.34ID:2I9jcKdma.net
頑張ったほうやろ
ワイは一年目赤字やった
18風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:22:01.25ID:7JjLWDF10.net
>>16
どっこいワイは2年目なんだよなあ
一年目は赤字やったで
年金相談員の職にありついてなかったら廃業してた
19風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:22:31.01ID:z7YimJeR0.net
わい税理士高みの見物
社労士って不景気のコロナ禍が稼ぎ時だろ雇用調整助成金の申請とか
エアプでないなら社労士辞めた方がいいセンスない
20風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:23:18.69ID:7JjLWDF10.net
>>19
それリスク高いから無理やぞ
一見さん相手にできる助成金じゃない
24風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:25:11.63ID:XhSgyllYd.net
>>20
くすくす
42風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:36:14.32ID:fucmUwiMd.net
>>20
助成金やらないって。ホントなら士業名乗るなよ
21風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:24:32.31ID:z7YimJeR0.net
>>20
この返答でわかったわエアプやん
25風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:25:42.44ID:7JjLWDF10.net
>>21
別にエアプでもええで
そもそもの3月で特例終わるのに今更できるわけないやろ頭悪いな
26風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:26:39.48ID:XhSgyllYd.net
ニートは寝る時間やで
27風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:28:04.88ID:7JjLWDF10.net
嘘や
本当はニートでこの試験3年連続落ちたんや
妄想するくらい許されてもええんちゃうんか
ボケカス死ね
29風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:29:11.12ID:3LwvcEVtd.net
>>27
法律系資格ってコスパ悪いのにようやるわ
30風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:29:57.29ID:8LBe6WZ7d.net
>>27
😭
39風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:35:29.26ID:hWntWm/50.net
>>27
3年も落ちるような資格ちゃうやろ
41風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:35:50.18ID:z7YimJeR0.net
>>27
社労士なんて食えないからやめて税理士目指しな
顧問契約がメインで安定して収入あるからスポットの社労士とは比べものにならないくらい精神安定して生活できるぞ
32風吹けば名無し2021/12/07(火) 08:30:46.00ID:NLsD+fgvd.net
>>27
俺の胸で泣いてもええで
コメント