【結論】八王子や多摩周辺で『最も住みやすい街』wwwwwwwwwww



1: 2021/12/08(水) 02:03:41.26 ID:UEL7vVue0

そっちの方に進学するんやが物件探し何もわからん!






おすすめ記事ピックアップ!

2: 2021/12/08(水) 02:03:54.49 ID:0m8zxTUVd

八王子


3: 2021/12/08(水) 02:04:19.99 ID:VCHAatEWd

下高井戸


4: 2021/12/08(水) 02:04:20.63 ID:uPa52iw60

大学の近くに住め


5: 2021/12/08(水) 02:04:20.92 ID:jGZZx7Sc0

片倉のあたり


6: 2021/12/08(水) 02:04:45.63 ID:8fP4GCWA0

日野に住んでるけど遊ぶとこないよ
飲み屋が多いのは八王子駅の近くだよ
南口の方は割と何もないからアパートもあると思うよ


7: 2021/12/08(水) 02:05:41.40 ID:UEL7vVue0

大学近くなのかなぁやっぱり


9: 2021/12/08(水) 02:06:10.93 ID:m/HQxDZC0

三鷹


10: 2021/12/08(水) 02:06:22.61 ID:8fP4GCWA0

下高井戸とか阿佐ヶ谷は丸じゃなくて都会だろいい加減にしろ😡


11: 2021/12/08(水) 02:06:23.50 ID:LSsORPDTd

範囲広すぎてなんとも言えん
多摩って言ったら調布とかもっと東側まで含むでしょ


12: 2021/12/08(水) 02:06:27.87 ID:jbQPklx30

大学の所在地による


13: 2021/12/08(水) 02:06:31.80 ID:UEL7vVue0

交通費多少かかるけど街に行くか学校近くのクソ田舎かどっちがええんや。


14: 2021/12/08(水) 02:07:01.39 ID:UEL7vVue0

帝京大学とかいうFランに行くんやが教えてくれ!たのむ( ; ; )


27: 2021/12/08(水) 02:11:01.61 ID:ShRJN8dOd

>>14
高幡不動か聖蹟桜ヶ丘か多摩センター


17: 2021/12/08(水) 02:08:00.25 ID:L+zcC5FA0

八王子南口に住んでたけど乗換なしで都心に行けるかどうかで選んだ方がええぞ
京王線沿いのわけわからん駅とかただの田園や


20: 2021/12/08(水) 02:08:49.15 ID:UEL7vVue0

>>17 う〜ん、どおすればええんやぁ


18: 2021/12/08(水) 02:08:33.10 ID:m/HQxDZC0

帝京なら多摩センか高幡不動だな


23: 2021/12/08(水) 02:09:31.55 ID:UEL7vVue0

>>18 せいせいさくらがおか?みたいなとこか多摩センか大学近くの駅で迷ってる!


19: 2021/12/08(水) 02:08:40.44 ID:jbQPklx30

モノレールは朝激混みだから気をつけろ


21: 2021/12/08(水) 02:08:49.60 ID:8fP4GCWA0

学校の近くはラクやけど授業終わりに遊びに行くときとかどうせ街まで出ることになるで


24: 2021/12/08(水) 02:09:48.36 ID:eOgwo+y4a

永山一時期住んでたけどほんま民度ええ
あたおかがおらんだけでこんなに生活の質上がると思わんかった


28: 2021/12/08(水) 02:12:46.61 ID:ShRJN8dOd

>>24
坂だらけやろ


25: 2021/12/08(水) 02:09:58.46 ID:wpjc65DF0

南大沢


26: 2021/12/08(水) 02:10:58.23 ID:1HpCfBu/0

高尾に住め


29: 2021/12/08(水) 02:12:46.74 ID:vLKezhq10

立川、国立、国分寺、小金井、府中、調布、武蔵野、三鷹と比べるとそこらへんは明らかにワンランク下がるし田舎やで


34: 2021/12/08(水) 02:14:50.81 ID:vUb2kzlxd

>>29
帝京の八王子キャンパス言うてるやろ
わかれや田舎者


36: 2021/12/08(水) 02:15:46.37 ID:LSsORPDTd

>>29
この並びでかなりレベル差あるけど大丈夫?イメージだけで語ってない?


30: 2021/12/08(水) 02:13:23.31 ID:37mL3CfU0

八王子って埼玉かと思ったわ
なにと勘違いしてるんやろ


31: 2021/12/08(水) 02:13:43.69 ID:UEL7vVue0

やっぱ少し時間と交通費かかるけど多摩センがいいのかなぁ


32: 2021/12/08(水) 02:14:22.82 ID:XdEbClKq0

帝京だったら結局大学の近くに住んだ方がええと思うでキャンパスが山の上にあるからな駅の近くに住んでても激混みのバスに乗ってかなきゃいけない時点で行く気無くすぞ唯一救いなのがまともなパチ屋がないことやなギャンブルにはハマらなくて済む


35: 2021/12/08(水) 02:15:37.20 ID:UEL7vVue0

>>32 バスはやっぱやめた方ええんか?


39: 2021/12/08(水) 02:17:11.10 ID:XdEbClKq0

>>35
ええけど1限2限のバスはめちゃ並ぶ回転率は良いけど


33: 2021/12/08(水) 02:14:40.17 ID:UEL7vVue0

ワイ、20になるまで東京とかほとんど行ったことないし分からんのや!


37: 2021/12/08(水) 02:16:10.19 ID:vLKezhq10

中央線付近で多摩川より北側が上級東京都民や
それより北は埼玉、南は神奈川、西はド田舎、東は人が住む場所じゃない


38: 2021/12/08(水) 02:16:55.74 ID:IsuPwXxr0

通勤ラッシュタイムの地獄っぷりを味わっとくべき
余裕なら遠くてもオサレシティだし地獄なら近くにしとけば


40: 2021/12/08(水) 02:17:42.39 ID:4ohz0BmV0

大学まで歩きか自転車で行けるとこに住んだほうがええぞ
通学だるいとサボりがちになる

と思ったけどリモートやとそうでもないんかな?


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638896621/

コメント

タイトルとURLをコピーしました