【悲報】映画「元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃった話」、タイトル変更

1.:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:37:35.57 ID:niHYL2dI0.net



















【謎】日本映画「おくりびと」 何故か今になって中国で大ブームに




4:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:39:06.85 ID:xa7EBTYP0.net


世界仰天ニュースかな




10:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:41:01.32 ID:Zr+taV5Qd.net


ケータイ小説の作者でも付けなさそうなタイトル









11:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:41:06.35 ID:3IfkIoES0.net


B級映画をB級映画と教えてくれるのは必要



13:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:42:10.50 ID:nJ3CEZxl0.net


ロストバケーションも『サーフィンしてたら浅瀬に取り残されてサメに襲われた件』ってタイトルにしろや




134:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:18:56.79 ID:S8VTHCr60.net


>>13
アマプラで暇つぶし探してて
なんかくだらなそうなサメ映画やな
と思って見始めたらおもろくてビックリしたわ




18:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:43:14.71 ID:TNygTpd2M.net


飛行中に燃料漏れ発生してヤバい
せや!偶然酒いっぱい積んどるから外に出て燃料タンクに注ぐで!
ってシーンには爆笑したわ



55:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:01:07.13 ID:Nt5dPo930.net


>>18




元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(吹替版)


プリヴィルジュ・マンゲジ


2021-12-03





71:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:05:33.15 ID:6hOwjmP40.net


>>18
どっちかと言うと、本家の広告の方は釣りなんやな



21:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:45:00.37 ID:niHYL2dI0.net


ちな元はこれ




23:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:45:50.27 ID:7VF3zFeYa.net


>>21
製作陣10クローバーフィールドラインのやつなんか




24:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:46:13.10 ID:DWZKt/AK0.net


>>21
なぜこのまま行かなかったのか




88:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:09:45.68 ID:DcIZGLe30.net


>>21
どっちかと言うとこれが詐欺広告なんじゃね?



99:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:11:59.00 ID:c6c1re77r.net


>>21
海外ってサーチしにくそうやな



33:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:49:29.78 ID:IGGpxYvIr.net






どっちが正直かって話よ




60:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:02:42.40 ID:4bfDA4sh0.net


>>33




61:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:03:09.87 ID:qaqyp1FDM.net


>>33
楽しそう




66:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:04:26.25 ID:RQKHlBpf0.net


>>33
これに関しては日本版の方がええわ



77:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:07:11.48 ID:Qt+bcnoH0.net


>>33
日中地上波でやってる映画なら後者絶対見るわ



186:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:31:18.76 ID:DcIZGLe30.net


>>33
1枚目やとヒッチコック好きが間違ってみそう



41:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:53:48.76 ID:uN9U5W330.net


>>33
イッテェェェ!考えた奴クビでええやろ…



44:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:55:11.52 ID:uKJST+I/0.net


>>41
B級映画をB級映画だと人目でわかるようにした最高のセリフやん
むしろ昇給に値する




80:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:07:51.12 ID:HiLwKAnU0.net


>>41
分かってないな
映画見ろ



38:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:52:58.41 ID:e9ZgeSyX0.net


勝手に戦え!



56:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:01:35.11 ID:EbhO2pf00.net


正真正銘のB級映画なのでこの邦題が正解





62:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:03:15.39 ID:Nt5dPo930.net


>>56
ポップコーン倒れる映画でも輸出するんか(困惑



82:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:08:25.65 ID:HiLwKAnU0.net


>>56
こんな低いのはじめてみたぞ



199:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:35:14.14 ID:5E8vVoER0.net


>>56



90:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:09:53.14 ID:HiLwKAnU0.net


>>56
どっちが誠実かというと後者やな






92:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:10:45.66 ID:Qt+bcnoH0.net


>>90
これは日本ライターが超有能



70:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:05:32.77 ID:X1/NKrPI0.net


名作映画もこの手のタイトルにしたら名作度3割は下がりそう




74:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:06:46.61 ID:Nt5dPo930.net


>>70
お嬢様の私が豪華客船の三等室に乗ってきたカレに惚れちゃったら船が沈み出した件




76:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:07:05.75 ID:DVubSrh70.net


>>74



81:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:08:19.39 ID:5gPoCsEf0.net


>>74
絶対見ない



72:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:06:01.13 ID:DVubSrh70.net


タイトルが分かりにくいから分かりやすくしよう

本国から「セスナじゃねえぞ」というクレームがついたから変えよう



86:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:09:23.16 ID:t9Cg6Gay0.net


元のタイトルの方がええやろ
パイロット死んだ方がやべーってなるやん
有能だと思ったけどね
ネタバレとかじゃねーし、そもそもそういう映画や
予告動画でさえ既にパイロット死んでるシーン流してるのにネタバレもクソもあるかい



93:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:10:45.98 ID:t+4LSyP50.net


ライトノベルかな



150:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:22:20.10 ID:m+6OlBRw0.net


これアホすぎてほんますき




157:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:23:12.20 ID:5gPoCsEf0.net


>>150
本編の半分くらいのネタバレなの草




179:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:30:03.50 ID:Nt5dPo930.net


>>150
まさかこれ船の中に牢屋があるから脱出不可能とか言わないよな?



178:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:29:41.71 ID:XHr/9RlZa.net


でもお前らこれは好きやろ?




181:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:30:13.60 ID:t+4LSyP50.net


>>178




183:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:30:18.57 ID:0GU9TTHya.net


>>178
ワロタ



184:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:30:55.91 ID:dcHar2+t0.net


>>178
こんなん笑うわ



188:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:31:27.88 ID:S8VTHCr60.net


>>178
センスあるな



185:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:31:16.69 ID:Nt5dPo930.net


>>178



187:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:31:25.66 ID:t+4LSyP50.net


>>185
これすき




195:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:34:04.07 ID:cEXljNqSd.net


>>185

B級のポスター考えるの楽しそうやな



192:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:33:07.12 ID:Nt5dPo930.net


>>185
ちなみにこれ系元ネタに許可取ってないらしいw



200:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:35:27.52 ID:HiLwKAnU0.net


>>192
そらそうやろ



196:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:34:17.12 ID:1MFJrd810.net


>>192
いちおう本家の公開日よりは先にリリースしてるからギリセーフとかそんなんじゃなかったか



197:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:34:41.67 ID:Nt5dPo930.net


>>196
そんな高度なことしてたっけw



198:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:34:55.02 ID:t+4LSyP50.net


>>196
グレーか



190:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:31:50.18 ID:k9+X2G9+M.net


>>178
エイリアン要素は?



191:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:32:26.90 ID:Nt5dPo930.net


>>190
UFO飛んでるだろバカ



201:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:35:46.58 ID:3Zi6kbbxM.net


>>178
説明
内容紹介

アメリカのとあるビーチで人間の死体が発見される。
当初はサメに襲われたと思われていたが、検死の結果、死因は焼死である事が判明する。
実は被害者は宇宙人に殺害されていたのだ。
本格的な地球侵略を開始した宇宙人はマインドコントロールでサメを操り、町の人々は次々と犠牲になっていく。
前門の宇宙人、後門のサメ! 史上最大の危機を人類は乗り越えられるのか?



仲間じゃん
戦ってないじゃん




203:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:36:43.39 ID:Nt5dPo930.net


>>201
サメさん負けてて草



205:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:37:32.62 ID:yXYeyeSo0.net


>>201
>マインドコントロールでサメを操り
>前門の宇宙人、後門のサメ



128:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:17:48.03 ID:YzzWoOww0.net


話の内容は改名前そのままなんだよな



63:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:03:19.62 ID:EwKY6VUp0.net


でもリメンバー・ミーは改題して大正解やろ?



59:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:02:39.91 ID:NUgsO3kC0.net


良改変定期



【悲報】映画「元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃった話」、タイトル変更
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638819455




コメント

タイトルとURLをコピーしました