中国産のハチミツ1Kg「700円です」国産ハチミツ140g「900円です」←これ



1: 21/12/03(金)08:11:44 ID:4Up6

ふざけんな!!






おすすめ記事ピックアップ!

2: 21/12/03(金)08:12:15 ID:4Up6

なんで山ばっかの日本でハチミツ高いねん


3: 21/12/03(金)08:13:15 ID:apqG

質が違うんや


4: 21/12/03(金)08:13:18 ID:Xzu3

はちみつはちゃんと見て買えよ


70: 21/12/03(金)11:09:16 ID:nKdV

>>4
何を見るんや…


5: 21/12/03(金)08:13:47 ID:Xzu3

あと安くても1Kgは買うな
絶対使いきれんから


6: 21/12/03(金)08:13:54 ID:v72E

で味の違い分るの?w?w


7: 21/12/03(金)08:14:20 ID:4Up6

>>6
なんか中国産のハチミツって水飴みたいに風味弱いねん
たぶん薄められてる


24: 21/12/03(金)08:19:15 ID:tFqV

>>7
多分じゃないで、ほぼ砂糖水や


8: 21/12/03(金)08:15:03 ID:dusJ

水飴と混ぜてね


9: 21/12/03(金)08:15:05 ID:KhLw

日本が無能で効率良く生産できないんや


10: 21/12/03(金)08:15:36 ID:3Q3D

ワイも今お腹ではちみつ作ってるよ


11: 21/12/03(金)08:15:39 ID:Xzu3

たまに値段高くてもとてつもなくマズくて臭いやつあるからな


12: 21/12/03(金)08:16:43 ID:PVjQ

倍ならともかく200円くらいならええやろ


13: 21/12/03(金)08:16:55 ID:v72E

>>12


18: 21/12/03(金)08:18:25 ID:Xrjr

>>12


19: 21/12/03(金)08:18:33 ID:yFUD

>>12
量見ろ


28: 21/12/03(金)08:20:26 ID:PVjQ

>>19
いっけね?


14: 21/12/03(金)08:17:00 ID:zo5g

そもそも中国のはちみつは、はちみつなのか・・・


15: 21/12/03(金)08:17:14 ID:qBrh

中国産はハチミツの混ぜ物だから


16: 21/12/03(金)08:18:00 ID:Xzu3

>>15
濃かったら直で食べたらしんどいからな


17: 21/12/03(金)08:18:17 ID:BsEx

結局メープルシロップのが安いからそっちにしちゃう


20: 21/12/03(金)08:18:34 ID:1ER7

だいたいハチミツなんておばちゃん蜂が蜜をチューって吸って口の中に貯めて持ってきたのをカサカサの巣の中へペッて吐き出したもんやのに食う方が頭おかしい


21: 21/12/03(金)08:18:36 ID:0f1h

はちみつ持ってるプーさんは規制されるのに


22: 21/12/03(金)08:19:06 ID:hDDE

はちみつ買ったらいつもそのまま食ってしまうわ


23: 21/12/03(金)08:19:07 ID:Iplo

値段だけ見たんか
しゃーない


25: 21/12/03(金)08:19:51 ID:tgMQ

普通に成分表示で水飴とか書いてあるやろ


27: 21/12/03(金)08:20:19 ID:6L8L

高い方がええでやっぱ


29: 21/12/03(金)08:21:05 ID:yOKm

はちさん「そもそもワイらから奪っといてなんなん」


30: 21/12/03(金)08:21:07 ID:C9uX

普通メープルシロップだよね?


32: 21/12/03(金)08:21:53 ID:f8Im

中国産なら赤ちゃんに飲ませてもセーフなんか?


33: 21/12/03(金)08:22:12 ID:Xzu3

>>32
薄められてもアウトや
別の方でもアウトや


41: 21/12/03(金)08:35:36 ID:tM7T

>>32
蜂蜜は赤ちゃんに与えるな


42: 21/12/03(金)08:36:19 ID:CtUD

>>32
ボツリヌス菌が混入してないって断言できるならどうぞ


34: 21/12/03(金)08:25:32 ID:aPUC

蜂蜜って美味そうやけどいざ口に入れると
あっ、違うってなるわ


35: 21/12/03(金)08:27:20 ID:BzYZ

>>34
そんなあなたに巣蜜


37: 21/12/03(金)08:30:17 ID:PVjQ

ハチミツらしきものやで


38: 21/12/03(金)08:32:27 ID:HL8K

考えてみたらハチミツは蜂の吐瀉物なんやな


40: 21/12/03(金)08:34:10 ID:wgNQ

そうだね 国産神話だね


43: 21/12/03(金)08:38:13 ID:9UVd

アンチ乙国産も頑張れば1キロ3000円で買えるから(白目)


44: 21/12/03(金)08:39:47 ID:OX0o

はちみつ


45: 21/12/03(金)08:40:03 ID:PJLJ

どっちが残留農薬が多いのか気になる


46: 21/12/03(金)08:43:50 ID:qBrh

正直、仮に混ぜ物なしの正真正銘本物のハチミツであっても土壌汚染が酷いあの中国で採れるハチミツ食べたいか?


49: 21/12/03(金)08:46:47 ID:axrc

>>46
地味に新疆ウイグルは良質なはちみつの産地


68: 21/12/03(金)10:56:24 ID:o0Pi

>>49
あそこ今核実験場になって放射能汚染してるやん


53: 21/12/03(金)08:52:34 ID:BzYZ

>>46
ネトウヨってわけじゃないんやが中国産とか韓国産の食べ物は一瞬躊躇するわ


54: 21/12/03(金)08:56:36 ID:e4C9

>>53
実際毒餃子事件とかあったしな


48: 21/12/03(金)08:46:39 ID:wXYl

国産でも高いのと安いのあるけど何かあるんやろか


50: 21/12/03(金)08:48:43 ID:axrc

>>48
特定の花の蜜だけを集めたはちみつと色んな花の蜜を集めたはちみつの違いやと思う


51: 21/12/03(金)08:51:29 ID:wXYl

>>50
特定とか出来るんやな
すっげ


59: 21/12/03(金)09:38:18 ID:v91Z

>>51
菜の花畑のど真ん中に蜂箱おけば
菜の花の蜜だけ集めそうやな


52: 21/12/03(金)08:52:29 ID:zkUV

そばの花のはちみつは黒くて臭い


55: 21/12/03(金)08:59:35 ID:C9uX

段ボール肉まんをすこれ


56: 21/12/03(金)09:01:48 ID:axrc

ナイトスクープで雨に濡れた野良犬みたいな匂いのはちみつをおいしく食べる方法のエピソード好きだった
あれではちみつに興味持って調べるようになったわ


57: 21/12/03(金)09:12:50 ID:JxNt

足尾鉱毒とか水俣病起こした国の人が土壌汚染とか言っててもなぁ…


61: 21/12/03(金)10:36:02 ID:Y3mr

>>57
犠牲になった人にはお悔やみ申し上げるけども
克服はしたから


58: 21/12/03(金)09:29:54 ID:LTjm

ハチミツよりメイプル派


60: 21/12/03(金)09:42:15 ID:ZK9Z

水飴混ぜてるの多いな


62: 21/12/03(金)10:37:00 ID:OK1G

実際、国産との違いあるんか

たまに本当に合わないはちみつあるよな


65: 21/12/03(金)10:38:38 ID:sKKd

>>62
蜜を採取する花の種類とか違うのちゃう? 花によってどんな違いが出るか知らんが


67: 21/12/03(金)10:49:04 ID:5ued

>>65
変わってくるらしいで

ちなみにトリカブトや鈴蘭が入ってると毒物になる


72: 21/12/03(金)11:18:17 ID:sKKd

>>67
はぇー


73: 21/12/03(金)11:22:03 ID:NRuz

>>65
そば蜜が入るとアレルギーで…


63: 21/12/03(金)10:37:01 ID:5Q1E

メープルシロップの方がうまい


64: 21/12/03(金)10:38:33 ID:68j0

鰻もニンニクも国産のが圧倒的に旨いしどうしてもイメージがね…


66: 21/12/03(金)10:38:44 ID:OK1G

違いはわからんが国産の一瓶3000円のはちみつ使ってる
コーヒーにしか使わんけど


69: 21/12/03(金)11:07:30 ID:NRuz

仕事で使ってるわ 中国産が昔は一斗缶で8000円 今は1万8000円くらいやったかな 
ワイ社で使ってる某国産は3万くらいやな
国産は十万以上…
国産が高品質かというとそういうわけでもなく畑が狭いので単一蜜が取りにくいのでいろんな花の蜜が混じってしまうらしい 


74: 21/12/03(金)11:36:54 ID:OK1G

>>69
豚肉と同じなんやね
土地が広いだけで安く作れる

日本には不向きやね


71: 21/12/03(金)11:13:33 ID:tVJ8

中国産のハチミツ「ほとんど水飴です!」

これが現実


75: 21/12/07(火)08:39:48 ID:WWNN

蜂蜜毎日なめとるで
1kg3000円ひと月で空やね
喉の調子良くなるわ


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638486704/

コメント

タイトルとURLをコピーしました