1: 2020/09/16(水) 17:24:35.17 ID:PkaF0m8b0
終わりやね
2: 2020/09/16(水) 17:24:49.94 ID:rI3TgPNX0
朗報やろボケナス
4: 2020/09/16(水) 17:25:04.16 ID:PkaF0m8b0
>>2
そんないいとこか?
6: 2020/09/16(水) 17:25:42.66 ID:rI3TgPNX0
>>4
愛知いいとこ一度はおいでって言うやん
12: 2020/09/16(水) 17:26:21.24 ID:PkaF0m8b0
>>6
草津やんけ!
25: 2020/09/16(水) 17:28:12.05 ID:rI3TgPNX0
>>12
👍
156: 2020/09/16(水) 17:48:01.09 ID:gb4I7fCqa
>>6
言わないけど
8: 2020/09/16(水) 17:26:03.46 ID:LT9Z5aei0
愛知のどこやねん
15: 2020/09/16(水) 17:26:48.66 ID:PkaF0m8b0
>>8
上小田井とかいう駅が近いらしい
北名古屋や
18: 2020/09/16(水) 17:27:21.79 ID:+dXUMcbw0
>>15
モゾがあるから何とかなるけど基本クソ田舎や
お疲れ様
22: 2020/09/16(水) 17:27:50.92 ID:PkaF0m8b0
>>18
名古屋駅付近以外でそうじゃないとこあるんか?
32: 2020/09/16(水) 17:29:09.24 ID:+dXUMcbw0
>>22
東山線沿い(千種)はリッチで落ち着いてる
名城線沿いは大学多くて店とかが多い
上小田井が通ってる鶴舞線は何も無い田舎線や
51: 2020/09/16(水) 17:32:36.54 ID:PkaF0m8b0
>>32
犬山線は語るに値しないレベルなのですか?
59: 2020/09/16(水) 17:33:45.96 ID:+dXUMcbw0
>>51
ガチで終わってるから安心してくれ
犬山は1回観光行ってもいいかもな
犬山城下町と神社でも行ってこやあ
64: 2020/09/16(水) 17:34:42.27 ID:PkaF0m8b0
>>59
愛知県民は普段何して遊んでるのだよ
69: 2020/09/16(水) 17:35:53.16 ID:+dXUMcbw0
>>64
長島
大須
夜の錦か名駅
73: 2020/09/16(水) 17:36:22.67 ID:+OsUaQAkM
>>69
栄ゥー!
77: 2020/09/16(水) 17:36:52.50 ID:+dXUMcbw0
>>73
錦やん
81: 2020/09/16(水) 17:37:26.00 ID:+OsUaQAkM
>>77
見落としてたわ
まあでも錦って言うと伏見界隈のイメージやわ
83: 2020/09/16(水) 17:37:47.10 ID:eB2eNEB3a
>>69
ショボすぎる
栄でできることなんか大体イオンでもできるからな
88: 2020/09/16(水) 17:38:31.48 ID:+dXUMcbw0
>>83
ワイは服見たりシーシャ行ったりするからまあ
クラブも多いし、あんま行かんけど
19: 2020/09/16(水) 17:27:41.46 ID:4LJ/4cII0
>>15
しょーもねえところやで
36: 2020/09/16(水) 17:29:20.55 ID:PkaF0m8b0
>>19
かなしいなあ
コロナやなかったら県外含め旅行行くのに
42: 2020/09/16(水) 17:30:30.92 ID:4LJ/4cII0
>>36
あとは庄内川と新川に挟まれてる地域やったら水害に気をつけるんやで
沈むから
50: 2020/09/16(水) 17:31:49.83 ID:PkaF0m8b0
>>42
新川より北やな そこは不動産屋で確認したンゴよ
23: 2020/09/16(水) 17:28:05.27 ID:oLXNx71w0
>>15
くそでかイオンがあるから楽しいぞ 治安も悪くないと思うが
26: 2020/09/16(水) 17:28:18.99 ID:xVbwLB3b0
>>15
尾張やね
34: 2020/09/16(水) 17:29:11.05 ID:DeScneFCr
>>26
そういうことか!
35: 2020/09/16(水) 17:29:14.51 ID:84G0lLVQM
>>15
味噌ラーメンの田所商店あるやん
169: 2020/09/16(水) 17:49:05.82 ID:mJ563jBn0
>>15 上小田井は西区やぞワンダー(MOZO)あって山田高校のパンチラ見放題や
31: 2020/09/16(水) 17:29:06.82 ID:sPO9DvcSd
上小田井、名鉄地下鉄両方通ってるし名古屋駅近いしモゾあるけど民度悪すぎや
41: 2020/09/16(水) 17:30:30.62 ID:PkaF0m8b0
>>31
は?民度悪いんか
ワイは小動物並みの肝なんやが
54: 2020/09/16(水) 17:32:58.08 ID:sPO9DvcSd
>>41
暴走族とヤンキー多いで でも近くの高校の制服は可愛いで
65: 2020/09/16(水) 17:35:00.60 ID:6gVIcb8B0
何があったんや?
74: 2020/09/16(水) 17:36:23.32 ID:PkaF0m8b0
>>65
仕事や
84: 2020/09/16(水) 17:37:55.11 ID:6gVIcb8B0
>>74
コロナ移さないなら来てもええで
89: 2020/09/16(水) 17:38:31.95 ID:PkaF0m8b0
>>84
名古屋も人のこと言えんからセーフやろ うつす気もうつされる気もないで
71: 2020/09/16(水) 17:36:15.48 ID:G0m3j05p0
まさかの同じ市でびっくりしたわ
78: 2020/09/16(水) 17:36:54.18 ID:PkaF0m8b0
>>71
北名古屋市の魅力を存分に語ってくれてええで
87: 2020/09/16(水) 17:38:18.47 ID:G0m3j05p0
>>78
ない
スーパーも安くもなく高くもなくだし…
96: 2020/09/16(水) 17:39:20.29 ID:PkaF0m8b0
>>87
うーんこの
101: 2020/09/16(水) 17:40:03.36 ID:G0m3j05p0
>>96
ちなどの辺や?
ワイは鹿田や
107: 2020/09/16(水) 17:41:31.91 ID:PkaF0m8b0
>>101
城西や
131: 2020/09/16(水) 17:45:26.62 ID:G0m3j05p0
>>107
それやったら西区やん
ヤマトってスーパーが激安やで
145: 2020/09/16(水) 17:47:07.17 ID:PkaF0m8b0
>>131
間違えたわ沖村や
ヤマト覚えとくわ
161: 2020/09/16(水) 17:48:32.45 ID:G0m3j05p0
>>145
沖村か…
田んぼばっかの所やな
そこやったらドンキも近いな
198: 2020/09/16(水) 17:52:22.06 ID:PkaF0m8b0
>>161
ヤンキー多いからドンキ怖いから行かんとくわ
93: 2020/09/16(水) 17:39:03.43 ID:rxrq/dCAp
上小田井だったら光陽行ってゴローさんセット食べやぁ
103: 2020/09/16(水) 17:40:43.90 ID:PkaF0m8b0
>>93
台湾ラーメンか?
まだ食ったことないねんな
97: 2020/09/16(水) 17:39:24.50 ID:GeUIkVuA0
愛知馬鹿にできるのって大阪と東京くらいやろ舐めんなよ
113: 2020/09/16(水) 17:42:26.33 ID:ddF+v7cyp
>>97
神奈川やけど愛知みたいなゴミどうでもええわ
120: 2020/09/16(水) 17:43:52.72 ID:PkaF0m8b0
>>113
個人的には名古屋と横浜川崎はそんなに規模感変わらんな
ただ東京へのアクセスが強すぎて横浜川崎に軍配あがるわ
112: 2020/09/16(水) 17:42:08.85 ID:GeUIkVuA0
北名古屋なら如水あるやんけ
121: 2020/09/16(水) 17:44:09.99 ID:PkaF0m8b0
>>112
ラーメンとコーヒー出てきたがどっちや
132: 2020/09/16(水) 17:45:38.26 ID:GeUIkVuA0
>>121
ラーメンや
愛知で5本の指に入るで
149: 2020/09/16(水) 17:47:37.86 ID:PkaF0m8b0
>>132
はぇ〜行ってみるわ
152: 2020/09/16(水) 17:47:48.28 ID:OTwXD3IFd
名古屋はそこそこ発展してて住むには困らず飲むにも困らない、休みの日には東京にも大阪にも行けるとこが強みだから住むには悪くないけど観光するとこじゃないからなんもない
166: 2020/09/16(水) 17:48:58.13 ID:PkaF0m8b0
>>152
東京大阪まで片道2000円にしてくれやJR東海さん
191: 2020/09/16(水) 17:51:44.51 ID:PkaF0m8b0
名古屋ってクソ暑い割に涼しげな食べ物ないよな
なんかおすすめある?
今年はもう涼しくなりそうやが
213: 2020/09/16(水) 17:53:31.09 ID:OTwXD3IFd
愛知県、車あれば楽しめるけどないと1年で遊ぶとこが尽きる
223: 2020/09/16(水) 17:55:11.18 ID:u6WzEEKWa
>>213
普通は岐阜か三重か静岡行くよね
242: 2020/09/16(水) 17:57:29.45 ID:OTwXD3IFd
>>223
伊勢、高山、伊豆は死ぬほど行ってる
255: 2020/09/16(水) 17:58:40.58 ID:PkaF0m8b0
>>242
伊豆っていうほど近いか?静岡大横断結構遠いやろ
230: 2020/09/16(水) 17:56:00.64 ID:PkaF0m8b0
そういや知り合いには三重と岐阜の女の方が可愛いって言われた
292: 2020/09/16(水) 18:04:08.59 ID:PkaF0m8b0
このスレ見てると名古屋の交通機関は地下鉄が一番使われとるんか?
名鉄なら名古屋繋がっとるがみんな使わんのか
307: 2020/09/16(水) 18:06:49.63 ID:G0m3j05p0
>>292
名古屋市内に限って言えば地下鉄1強やな
イッチが住む予定の場所は西春からも上小田井から遠くて中途半端やな
317: 2020/09/16(水) 18:08:25.75 ID:PkaF0m8b0
>>307
まぁワイも基本車移動やからな
そういうもんなんやな
329: 2020/09/16(水) 18:11:21.45 ID:G0m3j05p0
>>317
ウインカーを出さん奴が平気でいるから気を付けてや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600244675/
コメント