1.:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:25:45.29 ID:poYxy7O/0.net
2:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:26:08.13 ID:vANGrGYh0.net
うまそう
3:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:26:20.85 ID:qVyl8yyTa.net
こんなん絶対余計やん
6:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:26:59.75 ID:qoW8buejr.net
まあ食うけど
4:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:26:47.98 ID:qoW8buejr.net
夏やってたダブルチキンフィレで良かったのに
20:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:29:26.81 ID:RxYL4VdL0.net
>>4
それはもうオリジナルチキンでええやん
33:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:30:45.23 ID:qoW8buejr.net
>>20
マヨもあるしなんか体に悪いもの感凄くて良かったで
あとブラックホットサンドも良かった
46:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:32:29.89 ID:RxYL4VdL0.net
>>33
はぇ^~それはええな
そのブラックなんとかってなんや?
79:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:34:35.32 ID:qoW8buejr.net
>>46
黒胡椒めっちゃ効いたフィレサンドや
今年の夏やってた
岡野く仔
KADOKAWA/メディアファクトリー
2021-04-30
5:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:26:56.36 ID:poYxy7O/0.net
チキン屋がメンチカツつけてどうすんねん…
7:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:27:24.89 ID:6TPxMK4ia.net
>>5
メンチカツ安いんやわ
8:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:27:29.43 ID:qVyl8yyTa.net
結局和風チキンカツサンドでいいんだよな
10:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:27:58.30 ID:poYxy7O/0.net
>>8
ほんこれ
バーガー専門店より旨いわ
13:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:28:26.62 ID:qoW8buejr.net
>>8
せやな
90:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:35:39.07 ID:Kur3/Lyj0.net
>>8
これ最強
あらゆるバーガー商品の中でもトップクラス
292:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 18:00:25.79 ID:eWSuAvlCM.net
>>8
バーガー専門店が和風チキンカツサンドに勝てるバーガー出せないのヤバすぎるよな
297:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 18:00:46.70 ID:GION6URRd.net
>>8
あのマヨネーズもどき旨すぎる
9:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:27:57.13 ID:JLMmXRLE0.net
顎外れそう
16:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:29:03.14 ID:UonjEv4B0.net
これいくら?
26:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:29:59.16 ID:poYxy7O/0.net
>>16
500円
30:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:30:36.57 ID:pZx3sES/a.net
>>26
たっか
19:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:29:26.20 ID:v8VeK4Z60.net
肉とソースのバランスとる為に下にもソース入れてて草
21:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:29:28.45 ID:e2buI38S0.net
ちょっと前出してた煮込みハンバーグのハンバーガー好きやったのに評判悪かったのかすぐやめたな
44:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:32:17.46 ID:poYxy7O/0.net
>>21
好きなメニューすぐ終わるとショックよな
28:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:30:15.32 ID:g6JXfOvE0.net
和風チキンカツとチキンフィレ重ねろ
96:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:36:14.68 ID:poYxy7O/0.net
>>28
オリジナルチキンのキールで代用可能定期
24:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:29:51.91 ID:NGC3gQMX0.net
やりすぎや
51:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:32:49.65 ID:TXWh1Knpa.net
ライバルのモス
68:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:33:43.31 ID:xTtd0S4Bd.net
>>51
モスってこんなマクド感あったっけ
78:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:34:34.57 ID:T1fITT98M.net
>>51
結構美味かったわ
とびきりシリーズで一番かもしれん
80:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:34:37.84 ID:RxYL4VdL0.net
>>51
これ結構うまかったで
ワイにとっては味の濃さもちょうどよかったけど、
マックのサムライ?なんとかが好きなJ民にとっては味薄く感じるかもしれん
83:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:34:58.58 ID:VKcx0AfbM.net
>>51
これ昨日食ったわ
うまかった
102:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:36:47.77 ID:hkSI1xfh0.net
>>51
これ食ってみたいけど近くにモス無いんだよな
173:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:44:25.94 ID:0Sbd+2er0.net
>>51
これライスバーガーで出したら旨そうやのに
175:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:44:59.25 ID:4P/pswQhM.net
>>51
これ絶対うまいだろ
247:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:53:36.50 ID:O4x9TxwY0.net
>>51
これウマかったわ
モス見直した
70:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:34:05.69 ID:ij7JNE39d.net
土曜に1000円パック食べたのにもう食べたい
71:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:34:15.79 ID:PmUH0ZQsd.net
アメリカでこのサイズのバーガー出てきてフォークとナイフで食べよう思ったら子供かよって笑われたことあるわ
75:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:34:26.46 ID:hrbEmJ+P0.net
いくらや
128:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:38:48.63 ID:poYxy7O/0.net
>>75
500
99:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:36:25.18 ID:JPKRqb6pa.net
こういうのでいいんだよ
101:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:36:47.75 ID:qoW8buejr.net
>>99
これこれ
美味かったわ
115:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:37:51.74 ID:2+JS6quv0.net
>>99
これくっそ好きやつた
133:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:39:23.31 ID:+ZQBg73/0.net
>>99
これうまかったな
107:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:37:23.73 ID:FaP2SWhAp.net
こういうのでいいんだよ
117:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:38:07.99 ID:hrbEmJ+P0.net
ドカ食い気絶部食レポはよ
119:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:38:13.73 ID:pMUT9xXnd.net
余計なことせずにウスターソースまみれのメンチカツサンドのが美味いだろ
124:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:38:28.64 ID:zKJ4biiyd.net
ケンタッキーのフライドチキンっていうほど美味いか?
ファミチキやLチキのが美味くね?
129:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:38:56.61 ID:CJHimIFZ0.net
>>124
さすがにそれは無い
132:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:39:16.88 ID:fUfvZFzv0.net
>>124
わかる
ケンタッキーって衣にしか味がないから中身まで味染みてるファミチキの方が好き
204:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:49:03.38 ID:FMI+CTVx0.net
>>132
中まで味がしみてたらフライドチキンじゃなくて唐揚げじゃね?
125:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:38:37.93 ID:baB9Uc9Q0.net
レッドホット常設してくれー
140:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:39:55.46 ID:739i08qb0.net
ケンタッキー謎の挑戦
146:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:40:25.09 ID:cJjDFOna0.net
レッドホットチキンは12月入ったらまた復活やろな
去年もそうだった
151:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:40:49.81 ID:qoW8buejr.net
>>146
もうレギュラーにしろ定期
158:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:41:58.88 ID:PmEg6kwK0.net
ケンタッキーの和風チキンサンドがモスやマックよりも美味しいという事実
尚異常に小さい模様
187:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:46:56.22 ID:poYxy7O/0.net
>>158
昔はもっと大きかったはずなんだけどな
170:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:44:09.54 ID:b3Ux5BDO0.net
結局ツイスターが一番旨いよな
190:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:47:47.12 ID:OcxtfwQw0.net
最近ケンタッキー好調なのはなにが決め手になってるんやろう
197:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:48:16.65 ID:3M2H/ZMOd.net
>>190
コロナに尽きるやろ
194:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:48:11.23 ID:oQYEKxa9r.net
>>190
デリバリー需要やろ
208:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:49:25.21 ID:OcxtfwQw0.net
>>194
買いに行くほどではないけど食べたいって層にマッチしてたんやな
192:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:47:53.73 ID:xjdHLrCH0.net
家でフライドチキン作りたいんだけど難しいのかな?
フライヤーないし
202:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:48:45.96 ID:0Sbd+2er0.net
>>192
ケンタッキーのやつは圧力釜で揚げてるから再現きついんちゃうか?
ファミチキなら揚げる前の買って家で揚げればええだけやけど
211:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:49:35.37 ID:xjdHLrCH0.net
>>202
やはり家庭用だとキツイんか
210:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:49:32.37 ID:gAYHrMpPM.net
>>192
ホットサンドメーカーで似たようなのなら作れるぞ
241:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:52:36.32 ID:xjdHLrCH0.net
>>210
作れるんか?
246:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:53:10.80 ID:gAYHrMpPM.net
>>241
揚げ焼きみたいになるから
まんまケンタみたいには出来ないけどね
264:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:55:35.64 ID:xjdHLrCH0.net
>>246
揚げ焼きではなくてそのまま再現したいからなあ
248:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:53:38.95 ID:hqgXB18la.net
>>192
1年くらいかけて再現しとる人おったぞ
266:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:56:06.60 ID:xjdHLrCH0.net
>>248
マ?
255:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:54:28.60 ID:6TPxMK4ia.net
>>192
フライヤーなしで骨付きに火を入れるの大変やで
266:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:56:06.60 ID:xjdHLrCH0.net
>>255
あっそっかあ
278:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:57:34.00 ID:6TPxMK4ia.net
>>266
15分くらい揚げるのに時間かかるからなぁ
骨いらんならいいけど
300:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 18:01:54.57 ID:xjdHLrCH0.net
>>278
骨なしチキンだとファミチキだしなあ
306:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 18:03:08.68 ID:6TPxMK4ia.net
>>300
ドラムがほんと火が通らんのよね
やったことある人しかわからんけど
家庭でやるなら手羽元とかをチューリップがいいかもな
244:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:52:57.69 ID:j4ZMvlMw0.net
フィレサンドって旨く感じる日とただのパサパサ肉にしか感じない日があるよな
287:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 17:59:10.78 ID:poYxy7O/0.net
>>244
チキンフィレに限らずオリジナルチキンとかでも感じるわ
揚げたてと放置の違いかね?
293:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 18:00:28.76 ID:oWDTWj74a.net
普通バーガーキング行くよね
307:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 18:03:24.13 ID:EJ/UTKvB0.net
なんでファミ通なんや
328:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 18:09:13.85 ID:EQkvz9En0.net
和風チキンカツサンドって日本にしかないの?
324:風吹けば名無し:2021/11/15(月) 18:08:43.88 ID:0IXRSXez0.net
スパイシータコスうまかったからレギュラーにしろ
【悲報】ケンタッキーさん、調子に乗ってやらかす
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636964745
コメント