仕事のメール「pdfのパスワードは次のメールに記載しています」←これ



1: 2020/11/17(火) 20:44:13.16 ID:KiPnqglu0

意味あるの?






おすすめ記事ピックアップ!

2: 2020/11/17(火) 20:44:19.74 ID:KiPnqglu0

同じ連絡手段でパスワード伝えて意味あるんか?


3: 2020/11/17(火) 20:44:29.07 ID:KiPnqglu0

やってる感か?


4: 2020/11/17(火) 20:44:55.70 ID:DajEmOcLa

zipファイルだろ


7: 2020/11/17(火) 20:45:16.76 ID:Tg3fr5Xj0

>>4
pdfやろ


5: 2020/11/17(火) 20:45:02.57 ID:UMFGqA3X0

どっかの会社はexe圧縮して送ってくるところあった


10: 2020/11/17(火) 20:45:35.28 ID:fyDTVa6i0

>>5
ウイルスかな?


21: 2020/11/17(火) 20:46:32.37 ID:UMFGqA3X0

>>10
もちろんブロックされるので中身がわからない


30: 2020/11/17(火) 20:47:49.24 ID:koemeLEC0

>>5
昔の三菱重工がそうやったな
exeやとブロックされるから
わざわざ拡張子をexに変えて送ってくるの草


88: 2020/11/17(火) 20:54:07.98 ID:khYgiZJq0

>>30
うちも三菱やけどex_で送るわ
グループで統一でもしてんのかな気持ち悪い


99: 2020/11/17(火) 20:54:54.13 ID:MFgwwm5bd

>>88
電機かな


110: 2020/11/17(火) 20:56:16.47 ID:khYgiZJq0

>>99
よくわかるな


72: 2020/11/17(火) 20:52:28.21 ID:dW5HN7D+0

>>5


9: 2020/11/17(火) 20:45:19.05 ID:IH8b1qZx0

ないな


11: 2020/11/17(火) 20:45:48.50 ID:bisw0iXL0

誤送信防止対策なんや
送った後に宛先違ったりファイル違ってたらパスワード渡さなきゃええからな


19: 2020/11/17(火) 20:46:24.83 ID:KiPnqglu0

>>11
でも間髪入れずに2通目来るよね


25: 2020/11/17(火) 20:47:19.88 ID:bisw0iXL0

>>19
まぁな、自動送信のところもある
だけどメールセキュリティの世界やとデファクトスタンダードな機能や


53: 2020/11/17(火) 20:51:10.86 ID:5AaAM+cZH

>>25
なんのセキュリティ対策にもなっとらんぞ


69: 2020/11/17(火) 20:52:21.49 ID:bisw0iXL0

>>53
だから誤送信防止や
普通にこれないだけで不採用な企業多いで


22: 2020/11/17(火) 20:46:43.24 ID:YCWfK1Pu0

>>11
脳死で全員返信する模様


12: 2020/11/17(火) 20:45:51.51 ID:KiPnqglu0

実はこういうときこそ FAX 📠の出番ちゃうか?


13: 2020/11/17(火) 20:45:52.06 ID:esnqnbrPa

これ海外は笑うらしいな


14: 2020/11/17(火) 20:45:56.13 ID:Tg3fr5Xj0

普通slackで送るよね?


15: 2020/11/17(火) 20:46:06.29 ID:bTphVybNa

パスワードはいつものです
でええねん


16: 2020/11/17(火) 20:46:09.88 ID:YCWfK1Pu0

メール盗む奴がピンポイントで盗むわけないんよね
一旦持てるだけ持って逃げる


17: 2020/11/17(火) 20:46:15.31 ID:koemeLEC0

本来は
添付メール送る→電話で届いたか確認→パスワードメール送る
が正しいやり方や

形骸化してるだけ


18: 2020/11/17(火) 20:46:19.26 ID:NUZ1gh+6p

PDFでパスワード?妙だな


23: 2020/11/17(火) 20:47:12.61 ID:YHLLbIrC0

>>18
ニートさぁ


26: 2020/11/17(火) 20:47:26.54 ID:qZpDg4O20

>>18
こどおじ


24: 2020/11/17(火) 20:47:19.26 ID:MFgwwm5bd

暗号zipの利点って何や


51: 2020/11/17(火) 20:50:57.73 ID:a8hrWWO20

>>24
やってる感


65: 2020/11/17(火) 20:52:13.73 ID:5AaAM+cZH

>>24
ウィルス対策ソフトをすり抜けられる


27: 2020/11/17(火) 20:47:27.59 ID:hAIC6Ccpp

添付ファイルあり
本文「添付ファイルのパスワードは○○○です」

はえ〜


38: 2020/11/17(火) 20:49:08.63 ID:Dj+Cr7KZ0

>>27
これほんま謎


28: 2020/11/17(火) 20:47:44.65 ID:qZpDg4O20

宅ふぁいる便あかんの?


29: 2020/11/17(火) 20:47:45.78 ID:o1Q8iQTm0

やめさせようとするのが面倒で
いつも意味ないやろと思いながらやっとる


32: 2020/11/17(火) 20:48:15.81 ID:bisw0iXL0

でも最近はemotetが流行ってるから暗号化しない流れになってきとるな


33: 2020/11/17(火) 20:48:33.12 ID:rKOJQvkl0

意味無いけど社内規定やから仕方無くやってるわ
辞めさせたいけど上に目つけられるのも嫌やしなぁ


35: 2020/11/17(火) 20:48:59.18 ID:cRUpmLl1a

斧で教師で送ってるぞ


36: 2020/11/17(火) 20:48:59.96 ID:6NyC2sAN0

8桁くらいのパスワードかけたZIPファイル送られてもな
セキュリティ意識低すぎるわ


37: 2020/11/17(火) 20:49:07.08 ID:qZpDg4O20

.zi_は姑息すぎていつ見ても笑う


39: 2020/11/17(火) 20:49:09.41 ID:rm7ubs9Dd

あまり意味ないけどワイのところは送信して3分以内ならパスワードのメールを送るのを止める事ができるで


40: 2020/11/17(火) 20:49:10.31 ID:sK7iW9Vh0

仕事のメール「毎々お世話になっております」


41: 2020/11/17(火) 20:49:14.52 ID:IH8b1qZx0

ないけど向こうの社内ルールやと思うからしゃーないやろ


42: 2020/11/17(火) 20:49:18.41 ID:RWundvMc0

普通NASかクラウド使うよね


43: 2020/11/17(火) 20:49:19.55 ID:KiPnqglu0

あとでかいファイルを 分割 zip で送ってくるな殺すぞ


48: 2020/11/17(火) 20:50:34.57 ID:qZpDg4O20

>>43
.part1.part2.part3「よろしくニキーw」


44: 2020/11/17(火) 20:49:26.31 ID:i1aPEv8rd

誤送信防止やろ


45: 2020/11/17(火) 20:49:55.41 ID:NUZ1gh+6p

本文にパスワード記載
次のメールに添付ファイル


50: 2020/11/17(火) 20:50:56.36 ID:G4oKO6ZB0

一回メールアドレス間違える可能性が1%だとしたら
2回にわけることで0.01%になるやろ
効果あるわ


55: 2020/11/17(火) 20:51:19.49 ID:Z5yRVxIS0

>>50
メアド手打ちしてんのか?


64: 2020/11/17(火) 20:52:10.85 ID:PKwRGWGgd

>>55
違うアドレスクリックする可能性とかあるやろ


73: 2020/11/17(火) 20:52:35.80 ID:G4oKO6ZB0

>>55
手打ちではなくても登録アドレスから選択するなり過去のメールの再編集なりの手作業は入るやろ
そこでの事故を防ぐためや


54: 2020/11/17(火) 20:51:19.01 ID:mG5P0DTc0

まだoutlook使ってる雑魚おる?


56: 2020/11/17(火) 20:51:20.49 ID:a5NJT/fd0

アップロード用のクラウドストレージ用意してくれる企業ほんとすき


57: 2020/11/17(火) 20:51:21.73 ID:MFgwwm5bd

大手でこういうのやって無いとこあるんか?デカいとこほど残ってそうやけど


66: 2020/11/17(火) 20:52:16.69 ID:IH8b1qZx0

>>57
ない
意味がないし


58: 2020/11/17(火) 20:51:30.24 ID:C/KcHSXG0

ワイのとこは添付したら自動的にロックかかってパスワードが別送されるわ


71: 2020/11/17(火) 20:52:25.52 ID:koemeLEC0

>>58
それこそ意味分からんけどな
何を目的にしてんのか


81: 2020/11/17(火) 20:53:17.79 ID:lIzeeeQd0

>>71
Pマークの審査に通る


60: 2020/11/17(火) 20:51:45.20 ID:+IJvab4ea

開封確認つけてくる知恵遅れアホ死ねや


70: 2020/11/17(火) 20:52:24.55 ID:YCWfK1Pu0

>>60
仕事遅い無能相手によくやるわ


61: 2020/11/17(火) 20:51:49.38 ID:uojqvli2p

同じメールで送ってる時点で意味ないよなこれ


67: 2020/11/17(火) 20:52:19.52 ID:Axkwpy0T0

隣の部署の奴が他県のグループ会社の奴から誤送信受けて
次の日送信してきた奴が消去の確認のために飛んできて笑った


68: 2020/11/17(火) 20:52:19.57 ID:lIzeeeQd0

zipにパスかけるルールでPマーク取れる
その一点だけだぞ


74: 2020/11/17(火) 20:52:36.87 ID:NXmbfQnfM

米軍でもやってる定期


79: 2020/11/17(火) 20:53:07.83 ID:GLSHA0Yu0

>>74
こんなアホなこと海外もやってんのか


98: 2020/11/17(火) 20:54:51.84 ID:a8hrWWO20

>>74
emotet対策でブロックしてるやろ


76: 2020/11/17(火) 20:53:04.46 ID:Hry9IlwU0

そもそも見積書とか保守機器一覧とかパスワードかける必要ある?


77: 2020/11/17(火) 20:53:05.27 ID:+540v+a60

パスワード漢字にする奴の分かってる感


78: 2020/11/17(火) 20:53:06.40 ID:vBd8yzvs0

送信相手をダブルチェックヨシ!してる奴おるか?


82: 2020/11/17(火) 20:53:23.74 ID:Cm9sEqEU0

昔やっちゃった時に何か対策せなあかんからできたルールなんや
ほぼ意味ないけど他に手もないからしゃーない


84: 2020/11/17(火) 20:53:55.29 ID:U2DwOsaAd

むしろ機密多い組織ほどこういうのみちみちにやってるやろ
しょぼい中小企業はわざわざこんなことするメリットより楽した方がええやろけど


85: 2020/11/17(火) 20:53:58.84 ID:PWKmn+cP0

誤送信は身内でも情報漏洩でヤバイからしゃーない
学生気分でごめん!ミスった!ちゃうんや


87: 2020/11/17(火) 20:54:01.41 ID:kwwOEwM+a

fax係にfax送らせるのバカにされるけど出口が一人の管理で明確に宛先分かってるの強みよな
いやバカにしていいけど


90: 2020/11/17(火) 20:54:26.73 ID:KiPnqglu0

office365 のメールくんが激重やから余計めんどいわ
thunderbird 並に軽くしろ


91: 2020/11/17(火) 20:54:34.33 ID:rKnGUZFsM

ワイ無能
firestrageや宅ファイル便を使う


92: 2020/11/17(火) 20:54:35.13 ID:1veWs9sb0

社内のパスワード3ヶ月に1回変えさせるのもやめてほしいわ
ほとんど意味ないやろあれ


103: 2020/11/17(火) 20:55:25.30 ID:mU1e0EaZ0

>>92
あれ考えるのダルいよな
何打ち込んでもNGで腹立つわ


93: 2020/11/17(火) 20:54:41.16 ID:YAr6HUjz0

ワイのとこファイルは全部パスワードzipになってパスワードのメールも勝手に送られるんやが


94: 2020/11/17(火) 20:54:45.63 ID:UO5rsdIW0

大事なファイルはUSBに入れてレターパックで送るのが一番安全説


95: 2020/11/17(火) 20:54:48.62 ID:lIzeeeQd0

ある程度の規模の企業ならしょうがないよね
監査で引っかかるんだから
零細に転職したらノーガードでファイル送りまくれるで?
でも嫌やろ?
おとなしく会社に従っとけクズ


96: 2020/11/17(火) 20:54:49.33 ID:UxIRIEAp0

なんJ株式会社「パスワードはnanj1117」


119: 2020/11/17(火) 20:56:59.52 ID:5fB3dE6ta

>>96
弊社かな


97: 2020/11/17(火) 20:54:51.79 ID:y20sjcXvr

パケットトレースして、全く同じだった?
違うと思うけど。


100: 2020/11/17(火) 20:54:56.31 ID:ZCSjU7TK0

県庁とかはこの手法多い


117: 2020/11/17(火) 20:56:51.24 ID:Dj+Cr7KZ0

>>100
ワイんとこもや
埼玉県庁から来るのが毎回これや


102: 2020/11/17(火) 20:55:15.77 ID:FKTsOUJP0

間違って送ってもパスワード送らなければセーフ!


104: 2020/11/17(火) 20:55:27.29 ID:qZpDg4O20

キャック「データ交換用ソフト使わせてあげるやで」
ワイ「ありがとナス!」
キャック「拡張子はこれとこれとこれ(見たことない)、ファイル形式はこれ(聞いたことがない)、ファイル名はこの文字以外禁止や!(当然の権利のように全角NG、記号の大半もダメ)それ以外のファイルは送れんやで」
ワイ「」


106: 2020/11/17(火) 20:55:40.01 ID:jSOowUMDd

添付するので確認お願いします

添付するの忘れました!


107: 2020/11/17(火) 20:55:55.30 ID:FFiZP8RMd

ワイアホ、編集ロックのかかったpdfを新しくpdf化して編集する


113: 2020/11/17(火) 20:56:36.22 ID:C9fgLIBr0

油断してるとカプコンみたいになるからな


116: 2020/11/17(火) 20:56:49.31 ID:FKTsOUJP0

CCとかいうクソシステムなくせよ
BCCだけにしろ


125: 2020/11/17(火) 20:57:28.85 ID:lIzeeeQd0

>>116
こいつにも言ってるからなという威嚇になるんやぞ


120: 2020/11/17(火) 20:56:59.65 ID:kLZU4o9w0

パスワード付きの資料送るメール自体に「パスワードは御社と弊社の略称3文字繋げたものです」と書いてるやつwww


121: 2020/11/17(火) 20:57:03.02 ID:djKZ2hpVr

ワイ「ZIPダメ?じゃあ7zにします」


123: 2020/11/17(火) 20:57:27.24 ID:J81NsXYmH

ただの見積もりpdfにパスワードつけてきた上にパスワードかいたメールが半日遅れて届いたときにはアホかと思ったわ


126: 2020/11/17(火) 20:57:34.11 ID:NhQadb950

脳死で送る個人が悪いのにシステムのせいにするのはまじで知的障害者やん


128: 2020/11/17(火) 20:57:47.25 ID:5DstBfgf0

会社によってはそういう決まりあるしな


130: 2020/11/17(火) 20:57:59.83 ID:FKTsOUJP0

究極のセキュリティ対策は…FAXや!!

ʵ


131: 2020/11/17(火) 20:58:24.81 ID:iivgeEYmM

拡張子zi_で送るのでzip形式に変換して開いてください←死ね


132: 2020/11/17(火) 20:58:29.68 ID:+6SZ7dnM0

今どき10MB制限とかほんまありえん
PDFとかPPTであっという間だわ


133: 2020/11/17(火) 20:58:34.87 ID:bnkDM4kq0

白文字にしてpw書いてくるやつも意味わからん


134: 2020/11/17(火) 20:58:37.35 ID:d1Uzy0ood

ワイ「転送サービスにパス付けます。その中のzipにもパス付けてます。その中のファイルにもパス付けてます。」
ぶん殴られそう


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605613453/

2: 2020/11/17(火) 20:44:19.74 ID:KiPnqglu0

同じ連絡手段でパスワード伝えて意味あるんか?


3: 2020/11/17(火) 20:44:29.07 ID:KiPnqglu0

やってる感か?


4: 2020/11/17(火) 20:44:55.70 ID:DajEmOcLa

zipファイルだろ


7: 2020/11/17(火) 20:45:16.76 ID:Tg3fr5Xj0

>>4
pdfやろ


5: 2020/11/17(火) 20:45:02.57 ID:UMFGqA3X0

どっかの会社はexe圧縮して送ってくるところあった


10: 2020/11/17(火) 20:45:35.28 ID:fyDTVa6i0

>>5
ウイルスかな?


21: 2020/11/17(火) 20:46:32.37 ID:UMFGqA3X0

>>10
もちろんブロックされるので中身がわからない


30: 2020/11/17(火) 20:47:49.24 ID:koemeLEC0

>>5
昔の三菱重工がそうやったな
exeやとブロックされるから
わざわざ拡張子をexに変えて送ってくるの草


88: 2020/11/17(火) 20:54:07.98 ID:khYgiZJq0

>>30
うちも三菱やけどex_で送るわ
グループで統一でもしてんのかな気持ち悪い


99: 2020/11/17(火) 20:54:54.13 ID:MFgwwm5bd

>>88
電機かな


110: 2020/11/17(火) 20:56:16.47 ID:khYgiZJq0

>>99
よくわかるな


72: 2020/11/17(火) 20:52:28.21 ID:dW5HN7D+0

>>5


9: 2020/11/17(火) 20:45:19.05 ID:IH8b1qZx0

ないな


11: 2020/11/17(火) 20:45:48.50 ID:bisw0iXL0

誤送信防止対策なんや
送った後に宛先違ったりファイル違ってたらパスワード渡さなきゃええからな


19: 2020/11/17(火) 20:46:24.83 ID:KiPnqglu0

>>11
でも間髪入れずに2通目来るよね


25: 2020/11/17(火) 20:47:19.88 ID:bisw0iXL0

>>19
まぁな、自動送信のところもある
だけどメールセキュリティの世界やとデファクトスタンダードな機能や


53: 2020/11/17(火) 20:51:10.86 ID:5AaAM+cZH

>>25
なんのセキュリティ対策にもなっとらんぞ


69: 2020/11/17(火) 20:52:21.49 ID:bisw0iXL0

>>53
だから誤送信防止や
普通にこれないだけで不採用な企業多いで


22: 2020/11/17(火) 20:46:43.24 ID:YCWfK1Pu0

>>11
脳死で全員返信する模様


12: 2020/11/17(火) 20:45:51.51 ID:KiPnqglu0

実はこういうときこそ FAX 📠の出番ちゃうか?


13: 2020/11/17(火) 20:45:52.06 ID:esnqnbrPa

これ海外は笑うらしいな


14: 2020/11/17(火) 20:45:56.13 ID:Tg3fr5Xj0

普通slackで送るよね?


15: 2020/11/17(火) 20:46:06.29 ID:bTphVybNa

パスワードはいつものです
でええねん


16: 2020/11/17(火) 20:46:09.88 ID:YCWfK1Pu0

メール盗む奴がピンポイントで盗むわけないんよね
一旦持てるだけ持って逃げる


17: 2020/11/17(火) 20:46:15.31 ID:koemeLEC0

本来は
添付メール送る→電話で届いたか確認→パスワードメール送る
が正しいやり方や

形骸化してるだけ


18: 2020/11/17(火) 20:46:19.26 ID:NUZ1gh+6p

PDFでパスワード?妙だな


23: 2020/11/17(火) 20:47:12.61 ID:YHLLbIrC0

>>18
ニートさぁ


26: 2020/11/17(火) 20:47:26.54 ID:qZpDg4O20

>>18
こどおじ


24: 2020/11/17(火) 20:47:19.26 ID:MFgwwm5bd

暗号zipの利点って何や


51: 2020/11/17(火) 20:50:57.73 ID:a8hrWWO20

>>24
やってる感


65: 2020/11/17(火) 20:52:13.73 ID:5AaAM+cZH

>>24
ウィルス対策ソフトをすり抜けられる


27: 2020/11/17(火) 20:47:27.59 ID:hAIC6Ccpp

添付ファイルあり
本文「添付ファイルのパスワードは○○○です」

はえ〜


38: 2020/11/17(火) 20:49:08.63 ID:Dj+Cr7KZ0

>>27
これほんま謎


28: 2020/11/17(火) 20:47:44.65 ID:qZpDg4O20

宅ふぁいる便あかんの?


29: 2020/11/17(火) 20:47:45.78 ID:o1Q8iQTm0

やめさせようとするのが面倒で
いつも意味ないやろと思いながらやっとる


32: 2020/11/17(火) 20:48:15.81 ID:bisw0iXL0

でも最近はemotetが流行ってるから暗号化しない流れになってきとるな


33: 2020/11/17(火) 20:48:33.12 ID:rKOJQvkl0

意味無いけど社内規定やから仕方無くやってるわ
辞めさせたいけど上に目つけられるのも嫌やしなぁ


35: 2020/11/17(火) 20:48:59.18 ID:cRUpmLl1a

斧で教師で送ってるぞ


36: 2020/11/17(火) 20:48:59.96 ID:6NyC2sAN0

8桁くらいのパスワードかけたZIPファイル送られてもな
セキュリティ意識低すぎるわ


37: 2020/11/17(火) 20:49:07.08 ID:qZpDg4O20

.zi_は姑息すぎていつ見ても笑う


39: 2020/11/17(火) 20:49:09.41 ID:rm7ubs9Dd

あまり意味ないけどワイのところは送信して3分以内ならパスワードのメールを送るのを止める事ができるで


40: 2020/11/17(火) 20:49:10.31 ID:sK7iW9Vh0

仕事のメール「毎々お世話になっております」


41: 2020/11/17(火) 20:49:14.52 ID:IH8b1qZx0

ないけど向こうの社内ルールやと思うからしゃーないやろ


42: 2020/11/17(火) 20:49:18.41 ID:RWundvMc0

普通NASかクラウド使うよね


43: 2020/11/17(火) 20:49:19.55 ID:KiPnqglu0

あとでかいファイルを 分割 zip で送ってくるな殺すぞ


48: 2020/11/17(火) 20:50:34.57 ID:qZpDg4O20

>>43
.part1.part2.part3「よろしくニキーw」


44: 2020/11/17(火) 20:49:26.31 ID:i1aPEv8rd

誤送信防止やろ


45: 2020/11/17(火) 20:49:55.41 ID:NUZ1gh+6p

本文にパスワード記載
次のメールに添付ファイル


50: 2020/11/17(火) 20:50:56.36 ID:G4oKO6ZB0

一回メールアドレス間違える可能性が1%だとしたら
2回にわけることで0.01%になるやろ
効果あるわ


55: 2020/11/17(火) 20:51:19.49 ID:Z5yRVxIS0

>>50
メアド手打ちしてんのか?


64: 2020/11/17(火) 20:52:10.85 ID:PKwRGWGgd

>>55
違うアドレスクリックする可能性とかあるやろ


73: 2020/11/17(火) 20:52:35.80 ID:G4oKO6ZB0

>>55
手打ちではなくても登録アドレスから選択するなり過去のメールの再編集なりの手作業は入るやろ
そこでの事故を防ぐためや


54: 2020/11/17(火) 20:51:19.01 ID:mG5P0DTc0

まだoutlook使ってる雑魚おる?


56: 2020/11/17(火) 20:51:20.49 ID:a5NJT/fd0

アップロード用のクラウドストレージ用意してくれる企業ほんとすき


57: 2020/11/17(火) 20:51:21.73 ID:MFgwwm5bd

大手でこういうのやって無いとこあるんか?デカいとこほど残ってそうやけど


66: 2020/11/17(火) 20:52:16.69 ID:IH8b1qZx0

>>57
ない
意味がないし


58: 2020/11/17(火) 20:51:30.24 ID:C/KcHSXG0

ワイのとこは添付したら自動的にロックかかってパスワードが別送されるわ


71: 2020/11/17(火) 20:52:25.52 ID:koemeLEC0

>>58
それこそ意味分からんけどな
何を目的にしてんのか


81: 2020/11/17(火) 20:53:17.79 ID:lIzeeeQd0

>>71
Pマークの審査に通る


60: 2020/11/17(火) 20:51:45.20 ID:+IJvab4ea

開封確認つけてくる知恵遅れアホ死ねや


70: 2020/11/17(火) 20:52:24.55 ID:YCWfK1Pu0

>>60
仕事遅い無能相手によくやるわ


61: 2020/11/17(火) 20:51:49.38 ID:uojqvli2p

同じメールで送ってる時点で意味ないよなこれ


67: 2020/11/17(火) 20:52:19.52 ID:Axkwpy0T0

隣の部署の奴が他県のグループ会社の奴から誤送信受けて
次の日送信してきた奴が消去の確認のために飛んできて笑った


68: 2020/11/17(火) 20:52:19.57 ID:lIzeeeQd0

zipにパスかけるルールでPマーク取れる
その一点だけだぞ


74: 2020/11/17(火) 20:52:36.87 ID:NXmbfQnfM

米軍でもやってる定期


79: 2020/11/17(火) 20:53:07.83 ID:GLSHA0Yu0

>>74
こんなアホなこと海外もやってんのか


98: 2020/11/17(火) 20:54:51.84 ID:a8hrWWO20

>>74
emotet対策でブロックしてるやろ


76: 2020/11/17(火) 20:53:04.46 ID:Hry9IlwU0

そもそも見積書とか保守機器一覧とかパスワードかける必要ある?


77: 2020/11/17(火) 20:53:05.27 ID:+540v+a60

パスワード漢字にする奴の分かってる感


78: 2020/11/17(火) 20:53:06.40 ID:vBd8yzvs0

送信相手をダブルチェックヨシ!してる奴おるか?


82: 2020/11/17(火) 20:53:23.74 ID:Cm9sEqEU0

昔やっちゃった時に何か対策せなあかんからできたルールなんや
ほぼ意味ないけど他に手もないからしゃーない


84: 2020/11/17(火) 20:53:55.29 ID:U2DwOsaAd

むしろ機密多い組織ほどこういうのみちみちにやってるやろ
しょぼい中小企業はわざわざこんなことするメリットより楽した方がええやろけど


85: 2020/11/17(火) 20:53:58.84 ID:PWKmn+cP0

誤送信は身内でも情報漏洩でヤバイからしゃーない
学生気分でごめん!ミスった!ちゃうんや


87: 2020/11/17(火) 20:54:01.41 ID:kwwOEwM+a

fax係にfax送らせるのバカにされるけど出口が一人の管理で明確に宛先分かってるの強みよな
いやバカにしていいけど


90: 2020/11/17(火) 20:54:26.73 ID:KiPnqglu0

office365 のメールくんが激重やから余計めんどいわ
thunderbird 並に軽くしろ


91: 2020/11/17(火) 20:54:34.33 ID:rKnGUZFsM

ワイ無能
firestrageや宅ファイル便を使う


92: 2020/11/17(火) 20:54:35.13 ID:1veWs9sb0

社内のパスワード3ヶ月に1回変えさせるのもやめてほしいわ
ほとんど意味ないやろあれ


103: 2020/11/17(火) 20:55:25.30 ID:mU1e0EaZ0

>>92
あれ考えるのダルいよな
何打ち込んでもNGで腹立つわ


93: 2020/11/17(火) 20:54:41.16 ID:YAr6HUjz0

ワイのとこファイルは全部パスワードzipになってパスワードのメールも勝手に送られるんやが


94: 2020/11/17(火) 20:54:45.63 ID:UO5rsdIW0

大事なファイルはUSBに入れてレターパックで送るのが一番安全説


95: 2020/11/17(火) 20:54:48.62 ID:lIzeeeQd0

ある程度の規模の企業ならしょうがないよね
監査で引っかかるんだから
零細に転職したらノーガードでファイル送りまくれるで?
でも嫌やろ?
おとなしく会社に従っとけクズ


96: 2020/11/17(火) 20:54:49.33 ID:UxIRIEAp0

なんJ株式会社「パスワードはnanj1117」


119: 2020/11/17(火) 20:56:59.52 ID:5fB3dE6ta

>>96
弊社かな


97: 2020/11/17(火) 20:54:51.79 ID:y20sjcXvr

パケットトレースして、全く同じだった?
違うと思うけど。


100: 2020/11/17(火) 20:54:56.31 ID:ZCSjU7TK0

県庁とかはこの手法多い


117: 2020/11/17(火) 20:56:51.24 ID:Dj+Cr7KZ0

>>100
ワイんとこもや
埼玉県庁から来るのが毎回これや


102: 2020/11/17(火) 20:55:15.77 ID:FKTsOUJP0

間違って送ってもパスワード送らなければセーフ!


104: 2020/11/17(火) 20:55:27.29 ID:qZpDg4O20

キャック「データ交換用ソフト使わせてあげるやで」
ワイ「ありがとナス!」
キャック「拡張子はこれとこれとこれ(見たことない)、ファイル形式はこれ(聞いたことがない)、ファイル名はこの文字以外禁止や!(当然の権利のように全角NG、記号の大半もダメ)それ以外のファイルは送れんやで」
ワイ「」


106: 2020/11/17(火) 20:55:40.01 ID:jSOowUMDd

添付するので確認お願いします

添付するの忘れました!


107: 2020/11/17(火) 20:55:55.30 ID:FFiZP8RMd

ワイアホ、編集ロックのかかったpdfを新しくpdf化して編集する


113: 2020/11/17(火) 20:56:36.22 ID:C9fgLIBr0

油断してるとカプコンみたいになるからな


116: 2020/11/17(火) 20:56:49.31 ID:FKTsOUJP0

CCとかいうクソシステムなくせよ
BCCだけにしろ


125: 2020/11/17(火) 20:57:28.85 ID:lIzeeeQd0

>>116
こいつにも言ってるからなという威嚇になるんやぞ


120: 2020/11/17(火) 20:56:59.65 ID:kLZU4o9w0

パスワード付きの資料送るメール自体に「パスワードは御社と弊社の略称3文字繋げたものです」と書いてるやつwww


121: 2020/11/17(火) 20:57:03.02 ID:djKZ2hpVr

ワイ「ZIPダメ?じゃあ7zにします」


123: 2020/11/17(火) 20:57:27.24 ID:J81NsXYmH

ただの見積もりpdfにパスワードつけてきた上にパスワードかいたメールが半日遅れて届いたときにはアホかと思ったわ


126: 2020/11/17(火) 20:57:34.11 ID:NhQadb950

脳死で送る個人が悪いのにシステムのせいにするのはまじで知的障害者やん


128: 2020/11/17(火) 20:57:47.25 ID:5DstBfgf0

会社によってはそういう決まりあるしな


130: 2020/11/17(火) 20:57:59.83 ID:FKTsOUJP0

究極のセキュリティ対策は…FAXや!!

ʵ


131: 2020/11/17(火) 20:58:24.81 ID:iivgeEYmM

拡張子zi_で送るのでzip形式に変換して開いてください←死ね


132: 2020/11/17(火) 20:58:29.68 ID:+6SZ7dnM0

今どき10MB制限とかほんまありえん
PDFとかPPTであっという間だわ


133: 2020/11/17(火) 20:58:34.87 ID:bnkDM4kq0

白文字にしてpw書いてくるやつも意味わからん


134: 2020/11/17(火) 20:58:37.35 ID:d1Uzy0ood

ワイ「転送サービスにパス付けます。その中のzipにもパス付けてます。その中のファイルにもパス付けてます。」
ぶん殴られそう


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605613453/

コメント

タイトルとURLをコピーしました