【大悲報】テレワーク、ガチで完全終了へ

1:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:22:13.03 ID:2PzWI3z70.net




2:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:22:38.03 ID:2PzWI3z70.net


ふざけんなよ



3:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:22:43.55 ID:2PzWI3z70.net


許すな



4:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:22:45.64 ID:4m47K3w9M.net


終了しない定期



5:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:22:46.72 ID:SRf1/2FF0.net


テレワークは、終わらねえええええ









6:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:22:50.57 ID:2PzWI3z70.net


絶対許すな



7:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:23:08.92 ID:LUM7b+y30.net


終了しない



8:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:23:26.49 ID:2PzWI3z70.net


テレワークで働かんやつは出社しても働かんで



9:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:23:43.73 ID:ew5D6rV0r.net


ジョーカーに刺されるやんけ!



10:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:24:05.85 ID:YIse5+ZN0.net


パジャマ着たまま出勤押せなくなっちゃう



11:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:24:06.42 ID:JC3BXDBD0.net


ワイテレワーク一切やんなかった職種だから気持ちええわ



13:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:24:11.88 ID:2PzWI3z70.net


おっさんって何で出社させるん?



14:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:24:37.85 ID:0zcxGGpB0.net


テレワークやろうともしてない癖に何言ってんだ
頭おかしいやろこいつら



15:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:24:44.49 ID:2PzWI3z70.net


テレワークの方がQOL上がってる



17:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:25:05.08 ID:YmBrm5Wnd.net


従業員600人くらいの会社やけど再雇用のジジババにテレワークなんて無理やわ



21:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:25:59.95 ID:2PzWI3z70.net


>>17
じゃあそのジジババ要らんやろ
時間制のクラウド派遣に仕事させたらええ



31:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:27:16.38 ID:YmBrm5Wnd.net


>>21
そんな簡単に切れないわ



18:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:25:30.29 ID:s8pdj0VB0.net


大企業の大半はこの先も併用やろ
非効率な中小潰せよ



19:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:25:31.94 ID:F95Grlym0.net


週2、3回のハイブリッドが一番やわ



20:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:25:47.56 ID:r4/JZrnU0.net


生産性下がりまくりやねん



24:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:26:39.70 ID:oORKL+mT0.net


テレワーク継続でええよ



25:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:26:46.35 ID:FovYnbpG0.net


出勤の時間分仕事させろって思う出勤なけりゃ月80時間残業でも余裕



26:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:26:49.79 ID:cucQf+U9d.net


気分によるんよ
寝てたいときと何となく出社したいときがある



28:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:26:59.44 ID:8+SVyFs30.net


経団連とかいう悪の組織



30:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:27:12.07 ID:Ohix4d0Fd.net


無職ニートの便利な言い訳が潰されてしまう



32:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:27:31.36 ID:8NeHjAg00.net


出勤時間とか無駄の極みやん
生産性を少しは考えろ



33:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:27:37.48 ID:LY3uczGcr.net


遊びの旅行は戻るやろけど出張ってどうなるんやろな
コロナ関係なく「オンライン会議でええやん」って流れになりそうな気するけど



114:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:18.48 ID:cCvev7gm0.net


>>33
会議ほんまオンラインで十分やわ
移動時間が無駄すぎる



34:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:27:38.75 ID:b91+tEdv0.net


しょうがないから来週から月曜日もテレワーク申請してる☺



35:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:27:40.65 ID:RbRVO/Ff0.net


テレワーク推進してオフィス縮小した方が長い目でみて賃料お得やないの?
偉い人の考えることはよくわからん



72:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:32:48.66 ID:LUM7b+y30.net


>>35
これやで
出社させなくても出来るしマイルドに週1〜2日出社でもええんや
コロナ前から外資もメガベンもやってたことや



36:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:27:50.60 ID:vCtmlC/6d.net


QOLは上がる
子供の顔見て喋れる時間が何倍も長い



38:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:28:10.02 ID:2PzWI3z70.net


すまん、テレワークにデメリットある?

移動時間ない
通勤服買う必要ない
外食しなくていい
化粧しなくていい
美容気を使わなくていい
家事がはかどる
病院行ける
そもそも体調不良がない
睡眠時間増える



47:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:24.71 ID:POSQBdT30.net


>>38
経済が死ぬ



89:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:35:04.39 ID:HPyTillB0.net


>>38
1のソースを見る限り交通機関と都心の飲食店が死ぬくらいしかない
社会の変化に対応できない業界は淘汰されるだけなのに無能ゴミ経団連はそれを許さないらしい



112:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:13.32 ID:JxX+egQi0.net


>>38
メンタル病む



46:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:23.20 ID:RbRVO/Ff0.net


>>38
新人が仕事覚えるのはテレワークしんどそうやけどね
会社の人永久に知らん人やし



59:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:30:46.80 ID:2PzWI3z70.net


>>46
見て学ぶ、教える人に依存するってのが非効率やったんや
これからはマニュアル化して同じ教育レベルを平等に提供する時代になる



71:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:32:44.27 ID:ZTr6fM4Qr.net


>>59
ルーチンワークならそれも出来るやろけど日々やることが変わるようなのは全部が全部マニュアル化なんてできんやろ



78:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:33:32.54 ID:2PzWI3z70.net


>>71
日々やることが変わることがおかしいんや
ビジネスのやり方が変わるんやで



86:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:34:26.64 ID:LUM7b+y30.net


>>71
専門性があるようなポジションならそもそも教えるのって社内手続きくらいやろ



116:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:24.61 ID:y0ZdLl2Tr.net


>>86
社内手続きがデカいやろ
自社製品の独自仕様やら社内プロセスやらはどうしても社内の人に聞かな分からん部分あるし
新人研修がフルリモートやとそこ伝えるの絶対無理やわ



139:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:40:14.52 ID:LUM7b+y30.net


>>116
そこも組み合わせ方次第やし専門性あるケースは別やな
完全な新卒でもそういう分野やと元から専門性ないと無理やしな

微妙な日系SIerとかでズブの素人を教え込むならまあその通りやがそういうところは淘汰される側という。。



132:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:39:21.34 ID:fX8mfiJR0.net


>>59
実際社内業務の全パターンを網羅したマニュアルなんてできるんか?
しかも新人が読んでも理解できるレベルとか
大企業で実践できるんか?



149:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:41:46.62 ID:2PzWI3z70.net


>>132
できるで



160:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:42:46.56 ID:fDLg1JLo0.net


>>132
zoomなりなんなりオンラインで繋ぎながら教えりゃ良いじゃん
モニター共有で見ながら教えられるから何ならリアルより効率いいぞ



49:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:37.38 ID:LY3uczGcr.net


>>38
新人教育はやっぱやりにくいと思うで
わからないことを聞くっていう心理ハードル高くなるし



60:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:31:19.09 ID:2PzWI3z70.net


>>49
わからないのは、教える側が教えてないのが悪いんや
人に依存してる非効率の象徴
そこも淘汰されるで



90:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:35:13.43 ID:vCtmlC/6d.net


>>60
教える側が教えないのが悪いんだけど
教える側は致命的には困らないから
罪の意識がないっていう悪さがある



39:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:28:27.34 ID:0zcxGGpB0.net


昭和脳に洗脳される底辺平成生まれも居るしな
負の悪循環
通勤とかどう考えても無駄やろ



40:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:28:44.16 ID:NRBdwbqx0.net


皆どのくらいの期間テレワークやってたんや?
ワイは1日だけやったわ



48:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:26.72 ID:2PzWI3z70.net


>>40
去年の3月から今までずっとや



65:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:31:50.97 ID:b91+tEdv0.net


>>40
Wi-Fiルーター使ってた時は週一が限界やった

でも今はソフトバンクAirでいつでも出来る🙄



41:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:28:55.29 ID:RyDGSO9P0.net


それで回るんならテレワークでええやん



42:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:02.15 ID:Mq8qIL6P0.net


ワイはテレワークなかったけどテレワークは今後も続けていくべきやと思うで
出勤するのが当たり前という常識を疑え



43:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:16.40 ID:XAqM3I/b0.net


もう満員電車とか無理ゲー
暇だから週3で釣り行ってるわ



45:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:17.45 ID:X4SBpwJ8d.net


テレワーク未だにやってるやつおるんか?
電車とかほぼコロナ前に戻っとるんやが



50:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:40.17 ID:hH82g4HEp.net


別に出社したからバリバリ働くわけやなくてサボる奴はどこでもサボるよ。
コロナ前から金かけてオフィス外勤務進めてたのだけは今の会社偉いと思ってる。等級の割に給料低いから辞めるけど。



51:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:43.67 ID:A1DtNCgw0.net


人類の後退



53:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:48.57 ID:oLu3936V0.net


トヨタとかJRとか毎日車やら電車やらで通勤してもらわんと困るもんな



55:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:29:58.60 ID:zqpTQBxB0.net


ジョーカーに怯えながら通勤いやンゴ



56:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:30:05.17 ID:uqSyXUj40.net


こんなことわざわざ発表する意味あんのか
必要なところは勝手にやるわ



57:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:30:26.37 ID:hLVA6GDE0.net


ジョーカー乗ってるかもしれんのに



58:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:30:42.00 ID:PVN8b3Oz0.net


まだだ、まだ終わらんよ



61:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:31:20.74 ID:SJlvefFx0.net


地方移住とテレワーク推進って相性抜群やのになんでどっちもやらないんや



62:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:31:28.33 ID:xO3KZJTZa.net


派遣に仕事させて、承認だけしてれば良かった日々が終わってしまう
マジで合計1時間も働いてなかったから出勤したら体力持たん



64:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:31:48.08 ID:XAqM3I/b0.net


もうオフィス縮小されてて自席も無いし
月2回出社や



66:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:31:51.10 ID:yzCVJNcEd.net


インフラの現場やからテレワークの恩恵なかったわ
でも電車混むの嫌だからテレワークしてろ



68:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:31:59.41 ID:r4/JZrnU0.net


仕事しないバカのせいで生産性が下がる
その結果うちの会社もテレワーク見直しの方向だ
生産性低いバカのせいで損するのは解せない



69:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:32:23.91 ID:HvQzUsdFa.net


ワイメーカー技術職やからテレワークほぼ不可能やしはよ無くなれ
一億総員火の玉や



70:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:32:28.48 ID:d/6slMXYd.net


家で出来るんならそのままでええやろ



73:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:32:49.92 ID:uxEIKMYs0.net


テレワーク続いたままだと駅周りの店は死ぬんやな



82:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:33:55.18 ID:2PzWI3z70.net


>>73
すでに赤坂とか閉店ラッシュやわ
コンビニすら潰れとる



74:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:33:09.27 ID:oLu3936V0.net


会社のテレワーク移行の一環で開発用デスクトップ捨てさせられた
ノートに代わってクソスペックにされて今更会社こいとか許さんぞ



75:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:33:20.55 ID:N3NUPj9Ed.net


もうテレワークに慣れきってもうたから出勤出来ん



76:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:33:26.68 ID:FovYnbpG0.net


テレワークと成果制度はセットになるからテレワークイコール楽ってのは間違いテレワークはより仕事を効率的に行う手段



77:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:33:31.27 ID:aXa5vaV/0.net


グータラな奴がサボる口実に使ってて不快だったからええわ



79:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:33:46.77 ID:yAoI/nAaa.net


テレワークやりたい奴はやればええわ
出社禁止みたいなのはマジでやめろ



80:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:33:50.64 ID:.net


週2回くらいの出勤とのハイブリッドが丁度いい



84:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:34:06.24 ID:Gxnr+wYW0.net


ワイちゃんとこはテレワ完全導入や明日は出社して水木はテレワ日🤟



87:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:34:45.81 ID:q2yjkam+0.net


テレワークサボり部とかいうスレが立ってるくらいだからな
テレワークでサボる奴が出て来たらそりゃ会社としての生産性は落ちるやろ



92:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:35:38.04 ID:6tTlpGZOd.net


>>87
サボってたというより会社がそれだけ社員から
搾取してたということや



93:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:35:41.01 ID:oLu3936V0.net


>>87
出社してサボるか家でサボるかの差やぞ



118:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:26.26 ID:mYAZgK6Na.net


>>93
まぁこれやから無能はさっさとクビに出来るようになってほしいわ



94:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:35:56.73 ID:RKJ5jROAa.net


弊社には14時に出社して19時に退社する社員がおる
誰も話かけんし何の仕事してるか分からん



95:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:02.91 ID:iAE3tDzz0.net


テレワしてこんなにも会社に行かなくて済む作業ばかりなんだと学んだ人やところもあるやろな。



96:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:05.80 ID:zFD1sYe00.net


経済連「外でなかったら消費してくれないじゃん



97:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:10.50 ID:LXlVymA50.net


ワイの職場横で唸っとるやつといびきかいとるやつと爪切っとるおじいちゃんやからはよテレワークしたいんやが
絶対仕事捗るわ



98:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:12.54 ID:lKUwh+Jg0.net


テレワーク継続やぞ



100:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:15.99 ID:FX48mILX0.net


たしかにサボってるけど仕事は終わらせてるンゴ
通勤ないから体力の消耗がなくて捗る



102:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:25.66 ID:YIse5+ZN0.net


最初の非常事態宣言のとき出勤して
今はテレワークしてる
非常事態宣言の時は電車も会社もガラガラで快適やった
都心の地下鉄で1両に4人くらいしか乗ってないとか異常



104:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:44.24 ID:jrY928Bf0.net


それなりの企業は持ち出せない資料とかあるんやろ



126:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:38:14.40 ID:ola6Wnkd0.net


>>104
いや、実際データなんて全部クラウドサーバーにあるし
会社からアクセスしようが家から会社貸与のPCでVPNアクセスしようが一緒



105:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:45.60 ID:/yeXEecIa.net


週休5日で十分ウチは回るし利益も出る

今までその時間で
凝った社内資料を作ったりしてただけ



106:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:48.27 ID:tWsIaXuFa.net


ローテで派遣の面倒みなきゃあかんけど
それ以外はテレワークで暇潰しを探すのが仕事みたいな状態やったし
普通にボーナスも昇給もあるしかなりいい生活だった
ゲームしながら派遣クンに仕事遅すぎない?って言うの楽しかったで



108:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:36:57.10 ID:6tTlpGZOd.net


出社させないと奴隷精神を植え付けられないから困る
こっそり副業されたりするし



109:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:04.53 ID:7qES+JRq0.net


店潰れてなんか問題あるか
元から経済丸ごとガタガタなのに



111:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:11.26 ID:nwuJUf040.net


残念でした
うちはもうオフィスに座席が人数分ないのでずっとテレワーク



117:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:25.45 ID:q2yjkam+0.net


>テレワーク自体は「やってみて非常によかった、という意見もかなりある」と述べ、多様な働き方を認める観点から続けるべきだとした。

別にテレワーク自体をやめろなんて一言も言ってないやん
またアフィの捏造か



119:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:27.51 ID:fDLg1JLo0.net


テレワークの方が圧倒的に効率良いよ
マルチモニターやら高級オフィスチェアやら自分好みで揃えて良い環境作っちゃったから今さらオフィスなんかに戻りたく無いね
QOLも段違いに上がったわ



120:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:29.71 ID:zBLQloEV0.net


ざまああああ
ワイの部署全然リモート無かったから助かるわ
リモートでも支障ないだの効率が落ちないだの言ってる奴の9割9分はサボってるからな



221:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:48:09.69 ID:FdVTwar00.net


>>120
ぐうわかる
テレワ撤廃の流れホンマ気持ちええわ
どんな気分や?サボりまくってたゴミ共



121:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:37:31.59 ID:oLu3936V0.net


残業時間=評価みたいな奴らが軒並みアホみたいな成果しか出して来なくなったからテレワーク無くすな



【大悲報】テレワーク、ガチで完全終了へ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636377733




コメント

タイトルとURLをコピーしました