1: 2021/10/24(日) 19:32:56.46 ID:41t2P8Ui0
学校では周りに腐るほどおったのに働きだしたら周りの奴らみんなアウトドアで陽キャばっかや
どこに消えたんや
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/10/24(日) 19:33:12.15 ID:41t2P8Ui0
周り陽でつらいんやが
3: 2021/10/24(日) 19:33:33.42 ID:41t2P8Ui0
根が陰キャやから陽の皮被ってもしんどいんや
4: 2021/10/24(日) 19:33:54.57 ID:8XRwyFX50
会社って陽キャしかおらんよな
あいつら何者やねん
8: 2021/10/24(日) 19:34:38.90 ID:41t2P8Ui0
>>4
ほんまにそれ
陰キャどこに消えたんや
5: 2021/10/24(日) 19:34:13.40 ID:41t2P8Ui0
同期も上司も趣味はアウトドア!部活は運動部でした!しかおらんのやがワイのとかだけか?
6: 2021/10/24(日) 19:34:23.23 ID:FLtFr4Vb0
みんな無理して陽キャを演じとるんや
7: 2021/10/24(日) 19:34:36.84 ID:iKWAXNWm0
インキャは中小しか受からんからな
9: 2021/10/24(日) 19:34:58.12 ID:VfHf/xPKp
いんきゃの大多数は社会に適応するための能力身につけるからな
10: 2021/10/24(日) 19:35:01.81 ID:8XRwyFX50
仕事終わりに遊びに行くような体力オバケばかりやし
11: 2021/10/24(日) 19:35:13.76 ID:41t2P8Ui0
陰キャは受からへんのか…?
12: 2021/10/24(日) 19:35:49.84 ID:yDkxCnHLd
公務員にはいっぱいいるぞ
ちな公
13: 2021/10/24(日) 19:35:54.14 ID:NRWEz5rz0
陰キャはどんどん弾かれるんやぞ
これこそ現代社会の闇や
14: 2021/10/24(日) 19:36:27.33 ID:popYwDDZ0
ここにおるぞ!
15: 2021/10/24(日) 19:36:37.96 ID:CuabHPAwd
カードショップ行ってみ
うようよおるぞ
16: 2021/10/24(日) 19:36:40.32 ID:+bWHb38Fa
ワイみたいにニートしてるんちゃう?😢
17: 2021/10/24(日) 19:36:46.98 ID:70aNI7Q0d
わいコンビニバイトだけど楽天カード出してくる社会人はだいたいメガネかけてチー牛理系感あるのばっかやぞ
18: 2021/10/24(日) 19:36:57.72 ID:41t2P8Ui0
みんな結局陰をやめるんやな
19: 2021/10/24(日) 19:37:03.91 ID:NRWEz5rz0
眼鏡でほっそりした奴ってどこに生息してるんや?
どこ行っても体育会系みたいなのしかおらんやん
キモいわ
20: 2021/10/24(日) 19:37:16.94 ID:drizIxVM0
根っからの陰キャやけど運動部やったから紛れてるで
ワイ以外もいるはずや
21: 2021/10/24(日) 19:37:35.70 ID:A2UoK9TXa
ここにおるでw
22: 2021/10/24(日) 19:38:31.75 ID:A2UoK9TXa
でもたしかにワイの会社も陽ばっかやな
23: 2021/10/24(日) 19:38:47.80 ID:rUCsgk970
工場にいっぱいいそう
24: 2021/10/24(日) 19:38:57.56 ID:0mFTV0Rx0
まあドロップアウトしていくんやろな
鬱だので結局そのまま帰ってこなかったり
25: 2021/10/24(日) 19:39:28.87 ID:NRWEz5rz0
怖すぎる
社会に陰キャの居場所はないんか?
陽キャ独裁やんけ
26: 2021/10/24(日) 19:39:30.73 ID:BFKKoFvX0
死ぬからな
27: 2021/10/24(日) 19:39:37.16 ID:o35IHNNEa
一時期バイトしてたけどバイト先も陽キャばっかりで怖かったわ
優しかったけど
28: 2021/10/24(日) 19:40:18.63 ID:Bx4ducmxM
チー牛は全員就活までに淘汰されるらしい
学校では教えてくれない真実
29: 2021/10/24(日) 19:40:59.20 ID:Bx4ducmxM
お洒落するな!不純異性交遊するな!って学校はチー牛養成してるのに
32: 2021/10/24(日) 19:41:40.48 ID:0mFTV0Rx0
>>29
そこを鵜呑みにするかが分かれ道やからな
30: 2021/10/24(日) 19:41:37.78 ID:Bx4ducmxM
若い奴でスーツ着てる奴ってみんなワックスで髪逆立ててる陽キャばっかやん
31: 2021/10/24(日) 19:41:38.87 ID:A2UoK9TXa
家では陰やけど無理して外で陽の仮面かぶってる奴もいるかもな
33: 2021/10/24(日) 19:42:36.18 ID:jmY4nNHr0
工場やけどいっぱいおるで ちなワイも
34: 2021/10/24(日) 19:43:10.32 ID:NRWEz5rz0
ワイは周りが何であろうとそこまで外見には気にしないし、眼鏡細身長髪を貫くで
陽キャ優位社会に対する反抗や
35: 2021/10/24(日) 19:43:10.40 ID:Bx4ducmxM
整髪料使うな!女子は化粧するな!
↓
え?君、ワックスも使ったことないの?
化粧も満足に出来ない女子は駄目だよ
36: 2021/10/24(日) 19:43:10.53 ID:wgClE6lF0
研究開発やが陰キャしかおらんで
37: 2021/10/24(日) 19:43:53.74 ID:JM80JVlI0
チー牛の元ネタは就労移行支援の利用者
施設にもよるが就労移行支援の就職率は良くない
38: 2021/10/24(日) 19:43:59.89 ID:FP7lWjXD0
良くも悪くも人と接する仕事には就いてないやろ
40: 2021/10/24(日) 19:44:48.42 ID:v+mmiCgsp
就活でごっそり消えるイメージ
41: 2021/10/24(日) 19:44:57.09 ID:Bx4ducmxM
大手企業の入社式の集合写真って何故か陽キャ男と美女しかいないよな
誰も教えてくれないけど
42: 2021/10/24(日) 19:46:04.09 ID:zMRjOJG3M
安定のメガネ率やめろ
43: 2021/10/24(日) 19:46:21.42 ID:XNJHL2pZa
ワイは大学いって馴染めなくて終わったよ今はど底辺非正規死にたい
44: 2021/10/24(日) 19:46:34.72 ID:NRWEz5rz0
陰キャ革命で陽キャ独裁をやめさせよう
47: 2021/10/24(日) 19:48:45.62 ID:n14H0wLs0
ワックスで髪逆立てるとかいつの時代だよw
48: 2021/10/24(日) 19:48:47.51 ID:aUlry9hq0
順調にまっとうな社会からは淘汰されていくからな
そいつら今ごろ良くて底辺バイト、悪けりゃ死んでるよ
49: 2021/10/24(日) 19:49:05.18 ID:Bx4ducmxM
チー牛「親や先生の言う通り遊ばずお洒落せずイジメもせず不純異性交遊せずにずっと勉強したぞ!」
こいつの人生が報われないのはおかしいやろ…
53: 2021/10/24(日) 19:50:13.38 ID:rocWCvj60
>>49
親や先生の言うとおりにすることが正しいとは限らないし。
56: 2021/10/24(日) 19:50:44.89 ID:Bx4ducmxM
>>53
親や先生は大人の言いつけを守るように教育するじゃん
50: 2021/10/24(日) 19:49:05.82 ID:rocWCvj60
陰キャだけど、普通に会社づとめだよ。
イッチが気づかないだけや。
51: 2021/10/24(日) 19:49:40.18 ID:NRWEz5rz0
陰キャがまともに社会に出ようと思ったら機電系に進むべきや
52: 2021/10/24(日) 19:49:54.58 ID:n14H0wLs0
陰キャは手懐ければ優秀なコマになるやろ
54: 2021/10/24(日) 19:50:15.33 ID:Bx4ducmxM
大人の言いつけ無視して普段から怒られてた奴らの方が最終的に人生の勝者になるのはおかしいだろ
55: 2021/10/24(日) 19:50:34.06 ID:x2M8t+8Up
うちの職場は隠だらけで辛いわ
57: 2021/10/24(日) 19:51:33.57 ID:ylo4hHsu0
IT系はチー牛いっぱいやで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635071576/
コメント