1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:41:10.494ID:dJIbFNNS0.net
飲食やアパレルや小売りや美容師よりは給料良いだろ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:42:04.443ID:yDGdDkpxa.net
作業服だからな
だから気楽でいいんだが
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:42:10.812ID:OFtXbOjM0.net
怪我や死亡するリスクがあるからな
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:42:16.876ID:Y27ZkBPg0.net
飲食やアパレルや小売りや美容師全部底辺だろ
底辺の給料よりこっちの底辺の給料の方が高いからなんなのって感じ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:42:19.129ID:osATvyC10.net
交代勤務ってのが明らかに寿命削るからなぁ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:42:28.684ID:Q8J968nm0.net
誰でもできるから
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:43:19.595ID:eXQxx1Tr0.net
ポジションによるよね
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:43:22.644ID:chX0kYYqd.net
労働者は漏れなく底辺
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:43:32.914ID:vXkHQ3kq0.net
高卒中卒の受け皿
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:43:38.761ID:KO3naabU0.net
労働者感が1番ある
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:43:39.650ID:sKeUiqKZ0.net
頭を使うかどうかの話
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:43:53.432ID:f7pHynff0.net
アカギでも勤まるから
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:43:53.785ID:Cmduy4sS0.net
倉庫とか工場とか完全にブラック職場だから
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:44:57.703ID:klOWJr7Ca.net
同じ作業の繰り返しだからな
コスト的に作ってないだけでロボットでもできる
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:46:56.023ID:cZZp14+U0.net
その辺の接客業も普通にド底辺だし底辺感あるわ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:50:32.568ID:ccIpMWOD0.net
底辺でも年収600万ぐらいもらえてるからいいや
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:52:12.467ID:e+G/cXDdM.net
同じ奴らと同じ事繰り返してるから
刑務所とかわらん
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:52:18.243ID:rIObuR+g0.net
誰でも30代で年収500いくし年休130日残業多くて40時間だからな
「仕事は金もらえればいい」って奴には最適かもな
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:53:15.056ID:Kd4f6fGMM.net
>>25
工場勤務そうなの?
人との調整なさそうだし良さげだな
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:55:22.430ID:rIObuR+g0.net
>>27
大手メーカーならな
商材の利益がデカいとこは末端作業員でも待遇良いんだわ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:55:37.253ID:ccIpMWOD0.net
>>27
大きい会社ならいくけど中小零細だと無理だと思う
そんなとこほぼ無い
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:52:34.965ID:XJDXH3Wd0.net
「工場勤務」って言われてもピンキリすぎてわかんねえよ
「接客業」と言われてもピンキリなのと同じ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:53:25.927ID:CTKiUCfT0.net
大型ドライバーだけどぶっちゃけ下に見てるかもなぁ…
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:54:08.013ID:MwL95Y/1a.net
お前らの想像する工場勤務って流れ作業ばっかだよな
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:54:09.286ID:WPahsEUp0.net
作業着と夜勤が
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 10:54:30.805ID:c8GOfmav0.net
ブルーカラー
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:00:21.707ID:KzM0L4iRr.net
歯車や部品の一部感すごい
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:00:28.095ID:85qlHIDqM.net
工場ってもピンキリだからな
化学メーカーとか専門知識ないとやってけない工場もあるし
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:02:43.890ID:ccIpMWOD0.net
>>38
うちがそう
専門知識とか色んな経験がないとやれんような仕事もちょいちょいある
誰でも出来るって訳じゃないから覚えるまでがめちゃくちゃきつかった
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:06:10.895ID:+NO3wW96a.net
トヨタの社員なら勝ち組でわ
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:08:36.874ID:5V6pqrsP0.net
>>40
生産現場を知らないのだな
パワハラ上等の過酷な生産ラインだぞ
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:14:10.425ID:+NO3wW96a.net
>>44
日産系の期間工やってたことあるけど確かにパワハラすごかったな
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:33:21.847ID:5V6pqrsP0.net
>>50
仕事と時間に追われてギスギスしててミスしたら睨みつけられて陰口叩かれるわ
陰口働いてる奴らはみんなおかしくなってる
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:07:09.669ID:PBnY0O30M.net
コンビニバイトじじいよりマシだろ
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:13:06.513ID:XzQ1UJ8WM.net
>>41
それな
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:07:59.389ID:gF5FTopp0.net
誰にも出来るから
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:09:07.859ID:OGzQLiF8M.net
底辺層こそマウントがひどい
工員ドカタ介護ナース(看護)店員雲助(どらいばー)飲食風○
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:09:48.537ID:l7gtWR3N0.net
生技だけど技術資料やら報告書やら作らにゃならんし現場と設計の間入ったり割とまんどくさい
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:11:54.756ID:r08/wuCR0.net
実際仕事だしては安定してるとこが多い
ただ俺も工場勤務やったことあるけど
仕事やってる時の雰囲気が絶望的な雰囲気がすごく大きい
死にたくなってくると言うか
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:15:22.721ID:MuO525H9a.net
研究所の付属工場で色々な研究の色々な実験に使う色々な装置作ってる
人少ないから設計、機械加工、溶接作業、評価分析と毎日違うことやってて楽しい
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:16:30.965ID:WPahsEUp0.net
>>52
音楽聴ける?
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:22:45.885ID:MuO525H9a.net
>>54
工場内でラジオ垂れ流してる、流石にクリーンルームでは無理だけど
CD音源も流そうと思えば流せるけどした人いない
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:16:35.043ID:r08/wuCR0.net
強制 ライン じゃないんだったらまだいいけど
強制 ラインのとこはもう地獄だよ
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:17:03.077ID:HD5o2RRv0.net
高級ブランドの工場勤務なら
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:20:25.339ID:B5hOh24q0.net
チャップリンのせい
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:21:04.820ID:jGI94PGT0.net
医師や士業、一定以上の学歴や資格が必要不可欠な職業を除けば
世の中の大半の仕事は時間と場数さえ踏めば誰でも出来るぞ
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:28:49.949ID:Iag+Mb9za.net
俺はワイヤレスイヤホンで音楽聴きながら工場で働いてるわ
年収500万越えてるし有給取り放題だし金稼ぐってだけなら楽でいい
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:31:22.046ID:2FxdiUIY0.net
食品工場も底辺扱いなのだろうか...。
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:40:50.408ID:5e9YMYGpr.net
機械系技術者は全然底辺じゃないよな
金型とかの難しい加工楽しいぞ
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:43:36.703ID:LTs/r6Br0.net
金型って工場でも賃金底辺じゃね?
難しいって事はプラ型だと思うけど
75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 11:55:27.320ID:fo0cpVSF0.net
誰でも出来ると言うなら多くの仕事がそうだろ
大抵の場合仕事量が決まっているのでマイペースではできないし
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/23(土) 12:04:42.155ID:kEOi8nd/d.net
だいたいこれ言ってるのニートだよね
俺はアイツらとは違うとか思ってそう
コメント