1: 20/09/14(月)19:11:25 ID:xt2
親「あ、あぁ〜ッ!」 チャリチャリチャリーンッ!
ワイ「はい、前期の単位は4。お疲れさまでした」
親「うぅ……う、産まなきゃよかった……」
5年前、念願の地方駅弁に合格したのだが、『発達障害の陰キャが文系に進むと就職できないのでは』
という懸念の声があり、結果、ワイちゃんは工学部へと進むことになった。しかしワイちゃんはなんだか
専攻のことがキライみたいで、いつもいつも不愛想に単位を落として、両親のお財布イタイイタイなのだった。
2: 20/09/14(月)19:11:46 ID:wif
在学年限ないんか?
3: 20/09/14(月)19:12:18 ID:xt2
>>2
見る気もない
追い出されたらホームレスするわ
4: 20/09/14(月)19:12:20 ID:Llj
除籍なるやろ
5: 20/09/14(月)19:12:39 ID:xt2
>>4
まだ生きとるで
6: 20/09/14(月)19:12:39 ID:5FC
あと一年イケるぞ!
7: 20/09/14(月)19:13:30 ID:xt2
>>6
8年くらいおられへんのかな
9: 20/09/14(月)19:14:27 ID:5FC
>>7
言うて現時点で7年確定っぽいしなぁ
8: 20/09/14(月)19:14:14 ID:9SA
基本的におれるのは修学年数の倍やないの?
12: 20/09/14(月)19:15:05 ID:xt2
>>8
よな!
まだいけるまだいける
24: 20/09/14(月)19:16:53 ID:wif
>>8
ワイのとこは2留2休までやったから3留はアウトや
27: 20/09/14(月)19:17:29 ID:CjF
>>24
それ4留できんのけ?
35: 20/09/14(月)19:18:44 ID:wif
>>27
ワイは留年と無縁やったからわからんが出来なかったはず
休学なしで3留決まったらもうアウトや
10: 20/09/14(月)19:14:36 ID:1fD
ブラジル行けば10年在学できるぞ
11: 20/09/14(月)19:14:38 ID:HxF
勉三さん…
15: 20/09/14(月)19:15:23 ID:xt2
>>11
べんぞうあいつやばいわ
やる気あんのか?
14: 20/09/14(月)19:15:21 ID:Llj
現在の取得単位が気になる
16: 20/09/14(月)19:15:25 ID:ppZ
今何年なの進級はできてるの
19: 20/09/14(月)19:16:10 ID:xt2
>>16
今3年単位54や!
32: 20/09/14(月)19:18:20 ID:Llj
>>19
残り1年で取り切れんから除籍確定やんけ!
17: 20/09/14(月)19:15:40 ID:F41
単位も取れない奴がホームレスできるわけないやろ…
21: 20/09/14(月)19:16:27 ID:5FC
>>17
ホームレスのおっちゃんは単位取ったことも無いのが大多数なんだよなぁ
18: 20/09/14(月)19:15:54 ID:cdb
ワイは1浪2留やけど
コロナのせいで就活ヤバそうやし後一年はしゃーないと思ってる
22: 20/09/14(月)19:16:31 ID:xt2
>>18
まだまだ学生や
20: 20/09/14(月)19:16:16 ID:CRM
転学部でワンチャン
23: 20/09/14(月)19:16:47 ID:9SA
今26で3年か?
控えめに言って就職やばいやろ
25: 20/09/14(月)19:17:17 ID:xt2
>>23
まだいけるまだいける
28: 20/09/14(月)19:17:45 ID:vAR
一旦休学して金稼げ
31: 20/09/14(月)19:18:17 ID:xt2
>>28
いやまだ学生でおろう
30: 20/09/14(月)19:18:02 ID:5FC
就職は諦めるしかないやろ
33: 20/09/14(月)19:18:29 ID:sMp
釣りであって欲しいくらいに酷いな
34: 20/09/14(月)19:18:36 ID:cdb
なんか就活で使えそうなネタある?
資格とかサークルとかボランティアみたいなやつ
36: 20/09/14(月)19:18:56 ID:700
4年で除籍って確定なの?
留学あっても?
39: 20/09/14(月)19:20:44 ID:pKj
そのうち親に殺されそうやな
40: 20/09/14(月)19:21:59 ID:Llj
普通に卒業見込み無いからアウトやろ
41: 20/09/14(月)19:22:31 ID:YA1
三年後のワイ
42: 20/09/14(月)19:24:04 ID:yDc
1年で100単位くらいとればへーきへーき
43: 20/09/14(月)19:24:21 ID:usE
ワイ高校3留、高みの見物
44: 20/09/14(月)19:24:42 ID:yDc
>>43
成人しとるやんけ!
45: 20/09/14(月)19:25:36 ID:usE
>>44
^^
48: 20/09/14(月)19:27:14 ID:g3c
>>43
ろくでなしブルースの輪島かな?
46: 20/09/14(月)19:26:01 ID:usE
成人してもJKと一緒にお便器ょうできるんや、幸せや
47: 20/09/14(月)19:26:09 ID:6mY
途中で大学やめるなら文系行った方が良かったのでは?
49: 20/09/14(月)19:32:21 ID:kDJ
薬学部じゃ良くある話
51: 20/09/14(月)19:38:06 ID:cdb
>>49
医学部落ちで薬学部入ったけどモチベ0やし親が金持ちやからどんどん堕落して行くみたいな奴はよく居るよな
52: 20/09/14(月)19:38:21 ID:ltS
馬鹿じゃないの
54: 20/09/14(月)20:13:36 ID:Rad
薬学部も覚えなあかんことドチャクソ多いやんけ
55: 20/09/14(月)20:15:45 ID:VgL
ぐだぐだのりゅうねんせいってやる夫スレおもろいからおすすめ
56: 20/09/14(月)20:19:28 ID:RUl
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598857765/l50
はい、伝説の0単位ね
57: 20/09/14(月)20:23:09 ID:f6Z
彡(^)(^)「近大の4年制薬学部に現役合格したわwwネットで自慢したろ!w」
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600078285/
コメント