学者「物質の最小単位は原子!」→「すまん、中性子や陽子があったわ」→「すまん素粒子があったわ」

1.:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:16:35.59 ID:ZJp2fcFi0.net


こいつら適当すぎるやろ




3:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:17:05.20 ID:eEXWhI2Od.net


そう考えるとオーキドも馬鹿にされるようなことじゃないか




4:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:17:18.70 ID:ZJp2fcFi0.net


>>3
確かに




39:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:22:33.93 ID:PAuGJoIg0.net


>>3
オーキドはちょっと旅行したら分かるレベルやし…




134:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:33:48.00 ID:lZYZ40e90.net


>>3









255:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:47:20.61 ID:3F6t9FJE0.net


>>3
オーキド博士の功績はタイプ分けと種族を分けたことやぞ
151匹まではタイプとどういう生態か分かったんや




275:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:49:09.82 ID:b+4/XoHup.net


>>255
なお卵も知らなかった模様



460:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 16:06:23.53 ID:xhoWvju20.net


>>275
オーキドはどうやってポケモンが生まれてると思ったんやろなあ



465:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 16:06:59.12 ID:04Ga272C0.net


>>460
新たに置き換わるんやぞ
既存の生物と



470:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 16:07:52.92 ID:AU9tmoHbp.net


>>465
侵略者以外の何者でもないよなあいつら
そのうち人間も置き換わる




ポケモンセンターオリジナル フィギュア マリィ&モルペコ


ポケモン


2021-06-18





477:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 16:08:23.19 ID:04Ga272C0.net


>>470
人っぽい形のポケモン出てきたのはそういうことや



276:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:49:12.49 ID:SnblE7f50.net


>>255
どうやって分けたんやろな
ガーディに水鉄砲したらめっちゃ効くやんけ!みたいな動物実験の連続やろか




289:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:50:28.83 ID:s7VlQON00.net


>>276
効果抜群ならバチコーンってエフェクトが鳴るからな



5:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:17:23.71 ID:6/qKQeal0.net


原子や中性子見つけた頃の学者は税金じゃないやろ




10:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:17:56.28 ID:ZJp2fcFi0.net


>>5
貴族のパトロンかなんかおるやろどうせ
その資金源は税金や




23:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:20:20.41 ID:wwDSfGDG0.net


>>10
超弦理論ってただしいの?



47:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:23:33.51 ID:MQYjNDt8M.net


>>23
証明には今の技術じゃおおよそ実現不可能なエネルギーがいるからわからへん



37:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:22:17.30 ID:spYs6LiO0.net


>>23
量子力学と古典力学は矛盾してるけど超ひも理論なら結びつくって話



107:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:31:07.51 ID:cRKXH01s0.net


>>37
矛盾してるのは量子力学と一般相対論な



80:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:27:20.01 ID:fXFGYzS/0.net


>>10
当時の学者ってほとんど貴族出身なんやないの
税金なのはかわらんが




101:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:30:20.44 ID:04Ga272C0.net


>>80
ラボアジェは徴税人やったから殺された
そっち方面でも有能やったのに




6:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:17:35.07 ID:FLrBOx9aa.net


進歩があってええやん
全く進歩がない学問もそこそこあるやろ



7:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:17:43.56 ID:MQYjNDt8M.net


今は超弦理論だぞ



14:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:18:31.05 ID:lIJvcM240.net


素粒子より小さいのはないんか?




17:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:19:28.73 ID:ZJp2fcFi0.net


>>14
素粒子は一種類の物質でできててその形状で種類が変わる説もある




20:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:20:15.91 ID:hGr1NxAV0.net


>>14
クォーツ



361:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:55:52.31 ID:NCwvCr2m0.net


>>20
クオーツより小さいのはないの?



378:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:57:28.13 ID:b+4/XoHup.net


>>361
一応揚げ足取っとくとクォークやぞ



15:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:18:57.43 ID:rptpaFhka.net


とりあえずKあたりにしとくか…




18:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:19:32.50 ID:GE3db8y8d.net


>>15
こいつは優秀すぎる




24:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:20:21.64 ID:FLrBOx9aa.net


>>15
この慎重さすき



25:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:20:25.69 ID:CoFwldfga.net


>>15これ有能



32:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:21:37.05 ID:ELRQSHtx0.net


>>15
これなんなん?



144:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:34:51.87 ID:/bEDJTDva.net


>>15
これ慎重になりすぎて空回りしてるのほんま草



181:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:40:12.10 ID:THQMUDjYM.net


>>15
有能アンド有能



199:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:41:48.17 ID:tkO5FmPK0.net


>>15
何故、用意周到な奴に限って空振りするのか
日本人科学者にもいたよな
誰よりも先に原子殻の挿入順について提唱したのに
自分の理論の欠点を列挙して後回しにされたって



269:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:48:22.92 ID:OFaQGBHY0.net


>>15
こいつ有能すぎて結局Kより内側なかったのほんとすき



380:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:57:35.68 ID:pglR3UuAd.net


>>15
K殻とかほぼ使わねーよ




26:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:20:46.39 ID:dZ4sHEWs0.net


>>15
実際Kより前って見つかったん?




36:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:22:15.32 ID:FLrBOx9aa.net


>>26
あんま深くは勉強してないが無いやろ?電子配置ってだけの話やし



29:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:21:33.58 ID:WCcS85NV0.net


>>15
ワイ無学、これの意味が分からない




34:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:22:01.93 ID:k47SoAZP0.net


>>29
K殻やろ



40:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:22:36.37 ID:8n8mj4lF0.net


>>29
電子殻やろ




61:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:25:15.31 ID:WCcS85NV0.net


>>34,40
K殻より内側に何かあるかも知れんからとりあえずKにしとくかって話か
さんがつ



31:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:21:33.94 ID:ArvY2KuQ0.net


>>15
これどういうことや



85:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:27:51.97 ID:CoFwldfga.net


>>31 >>32電子殻っていう電子の集まりの収容所みたいなのがあって小さい順にK.L.M.Nってなってるんやけどもし今後の発見でKより小さいのがあったときにJとかで対応できるようにしてるんや




93:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:29:05.61 ID:Wk6/4sV4d.net


>>31
原子核に1番近いと思われる電子殻をKとすることで後々さらに内側にある電子殻が発見されても残りのアルファベットで対応できるようにしたんやで




98:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:29:46.52 ID:4bUYqGRZa.net


>>15
こういう用意周到な時に限って内側に何もないのすき



111:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:31:26.88 ID:F0Gic05pd.net


>>98

ほんまやで




116:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:31:42.28 ID:8VXJ6Fuh0.net


>>98
草わかる



38:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:22:33.65 ID:hqOqCuka0.net


ストレンジレットとかいうの怖すぎやろ



41:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:22:45.50 ID:q0G1NV/2a.net


その時の最新の研究やからしゃーない




43:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:22:51.91 ID:PkrXTAJf0.net


記録は更新されるもんやで?



49:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:23:56.16 ID:/AWpLREq0.net


学者「このペンギン一番デカいからキングペンギンな!」

学者「ファッ!?このペンギン共キングよりデカいやん…せやエンペラーペンギンや!」

こいつら酷くね




51:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:24:07.15 ID:4g/uTYPX0.net


量子のもつれってようわからんわ
Aを弄って変化すると連動するBも同時に変化するってどういうこっちゃ
実際もつれたらしいけど



203:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:42:01.84 ID:fxArHlGQ0.net


>>51
オセロを上下に分けて一個づつ持ってくんや
片方が黒ならもう片方は白に確定する




117:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:31:50.70 ID:AZjgnM4id.net


>>51
初期状態で連動してるだけで観測した時点でもつれ壊れるからAいじってもBは変わらんやろ



53:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:24:20.73 ID:CoDrMWB70.net


なんか弱い力と強い力があるっぽいんよなあ
呼び方はええと…「弱い力」と「強い力」でええか!




55:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:24:43.46 ID:MQYjNDt8M.net


>>53
これすき




58:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:25:02.80 ID:4g/uTYPX0.net


>>53
弱い力(いうほど弱くない)



89:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:28:10.82 ID:KWR4cP+l0.net


>>53
IQ3くらいになったよな



62:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:25:15.47 ID:SnblE7f50.net


電気ってよくわからんけどとりあえず電流が流れる方向決めるンゴ




86:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:28:01.59 ID:/AWpLREq0.net


>>62
うーんこの戦犯



92:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:28:44.42 ID:q5MjlGHr0.net


>>62
電子「ぬぅ~?」



94:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:29:14.03 ID:slOuUoGr0.net


>>62
ホント無能



99:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:29:53.41 ID:vWIvoX38p.net


>>62
てめえ許さんぞ



102:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:30:33.28 ID:hX79fxGia.net


>>62
ゆうて電子の方向で決めると計算だるい定期



120:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:32:15.31 ID:JUgUvsMtd.net


>>102
そら電流を基準にしてしまってるからやろ



245:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:46:32.90 ID:GZx8INidd.net


>>102
どういうこと?



260:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:47:51.11 ID:AU9tmoHbp.net


>>62
このせいでドレインからソースに電流が流れるとかよくわからんことになるんだよなあ
電子の流れのことだってわかってりゃそれでいいんだけどさあ



278:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:49:21.94 ID:04Ga272C0.net


>>260
コレクタエミッタに比べてこっち分かりにくいよな



395:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:58:45.82 ID:QeX/9J2cd.net


>>62
電流の向きとかわかってたのか?




479:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 16:08:24.71 ID:i/cT6CJy0.net


>>395
取り敢えずこっちに流れるってことにしよって適当に決めたんや




482:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 16:08:53.28 ID:knWyCFvld.net


>>479
電流の向きはわかってないよな



65:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:25:33.39 ID:6R5fifWS0.net


人間が見てるかどうかで動き変える素粒子があるってマジ?なんj民みたいやな



66:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:25:38.11 ID:/sXemplud.net


この世はすべて偶然の産物だと思うか
何らかの(それこそ神の)介在が存在すると思うか
学者にアンケート取ってみたい




122:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:32:32.56 ID:FF6e9B4wH.net


>>66
神の介在らしきものが見つかったら、物理学者はそれを包み込める理論を見つける(見つけられる)やろ




78:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:26:56.12 ID:6R5fifWS0.net


>>66
宇宙の広さに大して速度上限30万km/sとか遅すぎるからマジで神はおると思う
バランス調整や



88:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:28:10.28 ID:IFTYJ3UXF.net


>>78
確かにそう言われてみると遅いな
バランス調整なかったら人類がもっと高速に移動してたかもしれんのか



106:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:30:57.24 ID:4bUYqGRZa.net


>>66
昔の生物学者とかは研究していくうちに神のこと信じるようになったらしいな
人体とかあまりに完璧に作られすぎてるって



149:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:35:56.10 ID:sRj8X1dh0.net


>>106
まあ今調べると実際は突貫工事続きすぎみたいな感じやけどな



123:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:32:32.94 ID:b+4/XoHup.net


>>106
今分かってることだけでもDNA転写したRNAを元にタンパク質を合成して云々とか自然にできたっていう方が頭おかしいわ




130:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:33:32.21 ID:wwDSfGDG0.net


>>123
ここでRNAワールドをひとつまみ…w



138:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:34:14.54 ID:FF6e9B4wH.net


>>123
とはいえ何十億年もかけたらそれくらいできそうやけどな



71:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:26:26.88 ID:jTjVomsYM.net


物理学者「観測したら物質に影響与えるで」



72:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:26:28.19 ID:i64nQGxf0.net


量子もつれって量子には連動するペアがいますよって話やろ?

ならワイらの体も量子でできてるしワイらの体と連動している量子がこの宇宙のどこかにいるってことなんか?



91:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:28:42.43 ID:KM1vYFCy0.net


>>72
ちゃうで
複合系の固有ベクトルが、各部分系の固有ベクトルの直積じゃない状態や



73:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:26:28.57 ID:vWIvoX38p.net


ボーアの実験すこ



74:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:26:30.54 ID:/AWpLREq0.net


学者「優勢遺伝子と劣勢遺伝子って表現でええやろ!」

学者「世間の人間間違った使い方しすぎやろ…」




109:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:31:12.23 ID:S9Qnhlqmd.net


ホーキング「なんか分からないんっすけど宇宙の始まりって虚数時間なんすよね」←???



110:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:31:23.67 ID:tSyU8w2v0.net


まったく理解できん世界やわ
辻褄あうからってひもですね9次元くらいありますねってなるかふつう




126:風吹けば名無し:2021/08/07(土) 15:32:45.43 ID:Ac/5LXO6M.net


>>110
現在の技術力じゃ観測できないもんが多すぎるからしゃーない
宇宙は謎物質と謎エネルギーが大部分を占めてるんや




学者「物質の最小単位は原子!」→「すまん、中性子や陽子があったわ」→「すまん素粒子があったわ」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628316995




コメント

タイトルとURLをコピーしました