いやいな、カーテン開けたらこのサイズの蜂の巣はあり得ないでしょ😰
— 関 洸司朗 (@Sekikou23) November 25, 2020
みなさんどうしたら、、?? pic.twitter.com/QGJG0lSF8p
ガラスで見にくいので、窓開けて撮ってもらえませんか?!
— 一種電気工事士@プロスピA (@kazu19880117) November 25, 2020
これは熊のプーさんも裸で逃げ出すレベル
— ヴァラヌン (@varanen46) November 25, 2020
蜂が住宅内に侵入する可能性があるので、窓を素早く開けて外側に避難してください。見る感じ1階ではなさそうなので、先に梯子をかけて降りやすくしておくことをおすすめします。
— ↂ̆三ノ輪車🎄🎁 (@Keiolinelol) November 25, 2020
反対側の窓をほんの数ミリ開けてそこから蜂用の殺虫剤プシャー
— てらっち (@v6FHOsCWPHjhw0H) November 25, 2020
雨戸と窓の間に蜂の巣作ったんだね
— ほぼ弥生 (@QLuUrL3Iw1nqQbO) November 25, 2020
博物館とかにごっそり寄付できそう
— すけらてん (@skeleton140416) November 25, 2020
何故ここまで気付かなかったw
— おじさんに改名したおじさん (@coindane22) November 25, 2020
もうじきシーズン終わりで空になりますから冬に撤去すればいいだけです
— p-ちゃん (@hydroxyazobenz) November 25, 2020
黄色スズメバチかもしれせん
November 25, 2020
ガラスを絶対に割っちゃいけない家。1位🥺
— よつばちゃん。 (@CX0lMQrbcRTtE6v) November 26, 2020
探偵ナイトスクープだな
— 🌼ヒナギク🌼絡み重視💕 (@hinagiku_dayo) November 25, 2020
すっげぇ😱
— ばんちゃ (@jirss_kyoma) November 25, 2020
冬場になれば蜂は居なくなります。
— ラベ丸 (@yurabe098) November 26, 2020
巣自体は一年物なので、
2月など寒い時期になれば空の巣になります。
蜂にとっちゃ中は大都会なのかもw
— Rut (@Rut79043071) November 25, 2020
なんか昔アリの飼育セットでこんなんありましたね笑
— Tadashi(Chelsea&Visselサポ) (@tds24chelsea) November 25, 2020
巣が断面で見えるやつ笑
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント