政府「若者が自殺しすぎてガチでヤバいんや😭」

1:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:01:12.98 ID:NKLchSDn0.net











4:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:01:57.92 ID:oad55tR50.net


若者は社会に対して不満をぶつけるんじゃなくて普通に死んでいくのおもろいよな




5:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:07.94 ID:uj/CXyu90.net


コロナの影響やな
自殺の増加分とコロナの死者ってどっちが多いんや?




6:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:23.51 ID:0w2HI0CU0.net


さとり世代だからな




7:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:32.50 ID:dqTsEBNRd.net


自殺でも周りに迷惑かけなければ構わんで




8:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:59.74 ID:Pd8gNuIX0.net


ヤバいわよ!




9:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:59.95 ID:6DOMLdff0.net


なんで老人は自害しないんや?




335:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:34.74 ID:MOlGuE/W0.net


>>9
してるだろ
バカは年齢別の統計見てから発言しろよ




11:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:03:45.35 ID:UJn6s4q30.net


ワイも小さい頃からネットに触れてたら自殺しとったかもしれんわ




22:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:53.00 ID:0w2HI0CU0.net


>>11
若い内から色んな情報に触れすぎなのはあるやろな




74:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:13.91 ID:zkxinsUaa.net


>>11
ワイもや
知らなくて良い事もあったと痛感してるわ




103:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:13.35 ID:FilXvrge0.net


>>11
なんJあったらやばかったわ




133:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:03.27 ID:ZiqK+qsZ0.net


>>11
中高生くらいでJみたいな所みてたら悪い意味で精神歪みそう
偏見にみちた悪意と偏った極端な価値観の奴多いから




16:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:04:48.11 ID:Neih1aOoa.net


>>11
どう考えてもインターネット原因だよな
なぜ年齢制限を設けなかったのか




513:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:01.54 ID:Tt1xkZ7yM.net


>>16
どう考えてもって言う奴ほど色々な可能性を検討していない説




260:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:02.70 ID:Xuw7RL9dp.net


>>11
ワイは小さい頃からネット触ってたけどあの頃は巨大なSNSなくてあって小規模のチャットだけだったからよかったわ
今の若者が小さい頃にTwitterとかYouTubeとか触ったら壊れるやろうな




12:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:03:46.41 ID:GnC9vc7c0.net


逝かなくちゃ(使命感)




14:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:04:09.33 ID:esk7F1UQd.net


病気や事故に巻き込まれない治安が良い国という見方もあるぞ




15:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:04:37.30 ID:6F6GLBI60.net


死んだら負けという宗教観を義務教育で植え付けろ




17:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:03.61 ID:CHMhTe+la.net


無能なバブル世代を追い出して若者の給料上げたら解決するで




18:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:17.41 ID:tu6gB5L7r.net


若者の死因1位が自殺って聞いてビビったわ
マジで未来無いやろ




39:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:30.58 ID:KFcL+48w0.net


>>18
一応先進国やし、医療やインフラが最低限整備されてるっていう風にもとれる




77:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:26.48 ID:1r1uKYO6M.net


>>18
言うて死因殺人1位で未来あるか?




87:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:14.53 ID:8sEFW1ql0.net


>>18
平和で医学も発達しとるからそれは当たり前や




90:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:16.85 ID:udg9pLCq0.net


>>18
なにが死因1位でも未来なさそう




91:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:26.55 ID:+BG/Q7bEd.net


>>18
自殺以外で死ぬ方法そんな無いからな




198:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:41.54 ID:3Nmt4Ojia.net


>>18
自殺以外が死因1位とかよっぽど治安悪いか医療がゴミかやろ




19:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:45.26 ID:REf1rPl20.net


金を出せ
車の税金を下げろ




21:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:51.87 ID:GYZAxQ9ar.net


生きるための金がないからな
そりゃ死ぬしかないよ




24:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:06:04.19 ID:uj/CXyu90.net


頭が悪い奴ほど楽観主義だから自殺はしない
技術が進んだ先進国ほど自殺率が高い皮肉




34:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:43.77 ID:d5mpjunGd.net


>>24
韓国とかいう最先端




49:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:10:27.79 ID:uj/CXyu90.net


>>34
いやいうても入試で人生が決まる国やからみんな必死に勉強する分頭はええ
そういうやつほど自殺しやすい




83:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:53.10 ID:NxeJFz73d.net


>>24
でも毎年10億円もらえたら自殺しないよね?




112:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:16.19 ID:9DYLWHU50.net


>>83
それやったら国民のほとんどが餓死するで




96:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:43.56 ID:uj/CXyu90.net


>>83
国民全員に毎年10億配れるならそりゃなw




517:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:22.69 ID:HsBJwmA8d.net


>>96
ジンバブエになるだけ




25:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:06:25.70 ID:Isf1+gJB0.net


外国より事故や事件が少ないからなのか
日本の若者の自殺率自体が高いのか




27:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:06:41.36 ID:zIhkhULS0.net


高齢者優遇する社会だしな




29:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:15.64 ID:x9c+Ypor0.net


20歳未満の子供の自殺やぞ
ただでさえ少ない子供が死んでるんや




33:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:34.76 ID:m3WNpA+n0.net


人口タワーが超逆ピラミッドや




37:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:20.68 ID:yxbx/BCVd.net


高齢者優遇やめたら?
死んだほうがみんなの得になるやろ




40:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:32.53 ID:MYdjfvCS0.net


給付金が遅いから




42:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:35.97 ID:8sEFW1ql0.net


虐待も増えとるしな
死ぬしかないんよ




43:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:38.14 ID:o3DHQiPq0.net


小学生がイジメ自殺してる時点でなんの手もうってないからな




47:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:10:00.57 ID:GQ5FuwOR0.net


国会議員が真剣になる様に毎年死んだ人数×万円減額すれば良いのに




48:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:10:01.83 ID:uE0bAX510.net


死んだら無になって過去も未来も全てがなくなるんだから今死んでも寿命で死んでもどうでも良くね?
後世に何か残しても宇宙だっていつか滅んで何もかも無になるんだし




50:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:09.38 ID:3sFjo/AOM.net


金もないし将来は不安しかないし
大して怖くないのに(自分は)自粛強要されてストレス溜まるし
そりゃそうよ




57:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:12:04.26 ID:NNEC47zBa.net


>>50
それみんなそうやろ昔から今まで




104:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:15.17 ID:uaBa5OzM0.net


>>57
それに加えてコロ中のストレスでトドメ刺されたやろ




51:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:13.29 ID:Ezmzo03I0.net


死んだあとどうなるかわからんから死ねん部分あるよな




64:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:05.90 ID:4k6EZ4YNd.net


>>51
万が一死んだ時の苦痛がそのまま続くとかだったら怖いよな




585:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:16.93 ID:BTpgg0Fh0.net


>>51
死んだ後というより死ぬ時に生じる苦痛が怖いんや




53:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:25.66 ID:+zk2aBJg0.net


コロナで勝ち組と負け組とでの格差が明確になりまくってるからな




54:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:29.63 ID:pzwRoyama.net


また国のせいにしとる
最近仮想敵作る人多いな




55:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:38.48 ID:MYdjfvCS0.net


コロナ禍で年寄りが守られて若者が命を散らしていくの
まんま戦時中で草




67:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:20.86 ID:EwmHK1TQa.net


>>55
戦時中にコロナはない定期




162:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:30.93 ID:oad55tR50.net


>>67
読解力ゼロで草




193:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:25.15 ID:eI8Tfg1b0.net


>>67
ガチバカおるやん




56:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:47.60 ID:GRCphPSma.net


そりゃ自殺したくもなるわな
ワイでもしにたいって考えるくらいだもん




59:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:12:23.15 ID:uE0bAX510.net


逆に考えて生きる意味ってなんだ?
最後は死んで全部無になるのに




61:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:12:47.91 ID:xuVWWIdB0.net


役に立たないなら消えろって刷り込み教育が生きてきたじゃん




65:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:08.35 ID:HTkJar210.net


コロナで自殺に追い込まれた人もおるけど
テレワークとかで仕事楽になった人も多くて実際自殺者の総数は例年通りらしいが




66:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:18.21 ID:KFcL+48w0.net


選挙で人口の多い年寄りが優遇されるのがあかんと思うわ
こういう所が数少ない多数決の欠点だと思う




69:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:33.23 ID:.net


若者でもナマポ簡単に通したれや




71:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:41.32 ID:aIBf83Ly0.net


若者は賢いんやな
生きてても搾取され続けるだけってことに気づいてしまったらしい




72:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:50.88 ID:XbCm5qDd0.net


ネットのノイジーマイノリティ共のせいやな




73:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:00.28 ID:GJN3Yv2GM.net


政府「自己責任」
なんJ民「自己責任」
お前らめっちゃ気合うやん




75:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:14.76 ID:uE0bAX510.net


今が苦しくてマイナスなら死んで0になりたいと思うのは自然なことだろ
国だっていつか滅んで全部無になるんだから若者の自殺なんてどうでもいいだろ




79:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:30.62 ID:8sEFW1ql0.net


生きていてもいいことないしそんなことないと思ってみても実際ないからな




93:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:35.83 ID:KG3njAkMd.net


金ねンだわ




101:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:06.06 ID:rpoxctsq0.net


年功序列が悪い
若い時が一番給料高いとかにしろ





106:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:51.49 ID:5y+ifEWxa.net


俺だって死にたいんだから若い子はもっと死にたいだろうよ




引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606266072




コメント

タイトルとURLをコピーしました