1.:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:24:15.41 ID:Sf5Eg6XA0.net
なんで?
3:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:24:40.72 ID:NgGPzJJ50.net
してるけど我慢してるんや
4:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:24:49.16 ID:fZm25bzxd.net
なんで感電してないと思った?
5:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:25:22.01 ID:GKW5Bxgpd.net
電気代未納
6:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:25:23.58 ID:IDCwuQ7aa.net
感電して痺れてるからとまってるんや
8:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:25:38.25 ID:t77E+L4E0.net
あれ充電してるんやで
74:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:47:22.80 ID:xqo8I1g20.net
>>8
かわいい
12:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:25:53.86 ID:mEK1V1PN0.net
カラスの勝手でしょ
17:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:26:57.62 ID:v3b8u55P0.net
二本にまたがって止まると感電するらしいな
16:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:26:38.50 ID:b1EcOKrN0.net
ゴムだから!(ドン!)
18:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:26:57.91 ID:yTo7/NyiM.net
こげとるやん
20:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:27:01.16 ID:Itdiiw0Yr.net
カラスは感電してるから黒いんやで
22:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:27:46.25 ID:vMm136D60.net
焼き鳥食べたことないんか?つまりそういうことや
23:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:27:49.87 ID:lqUdoA3P0.net
実はちょっと感電してるけど耐えてるって聞いた
24:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:28:17.01 ID:7YsRuwz4d.net
我慢してる
32:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:29:38.09 ID:mEK1V1PN0.net
てか電線って元々鳥が止まること想定してなかったんやろ?
偶然鳥と相性が良かったん?
35:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:30:19.31 ID:YYMzXzaiM.net
やつらは電気タイプや
36:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:30:54.40 ID:A2naPSkEM.net
46:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:33:12.74 ID:rypJf7cL0.net
>>36
じゃあ片足で止まったら感電するん?
56:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:40:05.39 ID:YKlYHpQu0.net
>>36
雨降ってたり湿度たかいと高圧線から空中にも放電起きるらしいけど電線→カラス→空中って電気流れることはないんか
82:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:50:59.40 ID:z8naxtah0.net
>>56
空中への放電って絶縁破壊やないの?
そんな簡単には起こらなそうやけどな
83:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:51:12.08 ID:XXcffFHw0.net
>>36
じゃあ着地の瞬間に片方づつ留まったら感電死するんけ
そんなアホな見たことねぇぞ
92:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:53:59.24 ID:z8naxtah0.net
>>83
右脚と左脚が少し差がついて電線に触れても電圧差はないんちゃう
39:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:31:08.60 ID:uU0YOCkX0.net
電位
43:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:32:35.29 ID:lorp4ans0.net
中国の洪水で道で感電ってどういう仕組なんやあれ
47:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:33:48.61 ID:B1WA00JHM.net
>>43
地中に送電線が埋設されてる
日本も最近多いからゲリラ豪雨とかやばいで
51:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:34:32.36 ID:lorp4ans0.net
>>47
えええ
日本もあれ起こるんか怖い
53:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:35:34.08 ID:wpJIPmEqa.net
>>47
こっわ…
55:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:39:03.72 ID:B1WA00JHM.net
>>51
>>53
景観のために電線地下埋設してるからな
歩いてて電柱見当たらないとこ(新興の住宅地とか)は気をつけるんやで
76:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:49:25.97 ID:wpJIPmEqa.net
>>55
雨の日は特に気をつけるわ
45:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:33:05.03 ID:Htt58DHY0.net
配線跨いでカラス同士チューとかしたら感電すんのかな
48:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:34:05.46 ID:wuXBXij50.net
実はたまに感電してる
52:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:34:47.23 ID:wuXBXij50.net
日本は電柱地中に埋めたらあかんわ
54:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:36:06.65 ID:22SXDa6L0.net
>>52
この前の台風で電線切れて歩道に垂れてたぞ
地中化こそすべきやろ
59:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:40:38.21 ID:Cr9Noesx0.net
>>54
地震で大規模停電起こるからダメ
復旧も遅くなる
80:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:50:36.41 ID:VXboy1aq0.net
>>54
電線ぶら下がってたらそこ直せばすむけど埋設してしまって断線したら掘り返して切れたとこ探さにゃならんのや
103:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:58:26.28 ID:56NQ6Cwx0.net
>>59,80
地割れでも起きんかぎり地中の電線が切れることはないやろ
水道やガス管ですら簡単には破裂せんのに
106:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:59:04.34 ID:z8naxtah0.net
>>103
地震先進国でそれ言う?
60:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:41:06.60 ID:VfM9PqgN0.net
カラスに流れるより電線に流れる方が簡単やからちゃうの
62:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:42:32.87 ID:YKlYHpQu0.net
>>60
電線めっちゃ詰まってたらカラスの方がまだ流れやすくなることはないんか
カラスもそういう電線見分けられるんかな
86:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:52:05.10 ID:z8naxtah0.net
>>62
電線って基本電気を通すためのものやからなぁ
それが生き物にわざわざってのはあんまないんちゃう?
61:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:41:10.72 ID:OxUgz+cs0.net
電力会社に金払ってる
63:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:43:50.40 ID:Cr9Noesx0.net
というか被覆材で覆ってるのに感電するのか?
65:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:44:27.75 ID:hSxTvM3U0.net
>>63
ところが電車の架線に止まっても感電せんのや
66:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:44:59.36 ID:5oKhSZuQ0.net
電位差がないからちゃうんか?
77:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:49:56.12 ID:XXcffFHw0.net
たまには感電死する鳥とかおらんのけ
121:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:04:55.32 ID:X91QVNbCd.net
>>77
カラスくらいのサイズなると、うっかり電線2本に触れて感電死するやつおるぞ
88:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:52:47.90 ID:z8naxtah0.net
>>77
蛇はするらしい
電線と電柱に同時に触れるから
91:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:53:36.59 ID:XXcffFHw0.net
>>88
はー勉強なるわ
78:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:50:08.25 ID:z8naxtah0.net
あれって電気流れとらんのちゃう?
電気は何かを流れるものにしか通らんから
例えば鳥が電線の上に乗りながら電柱に触ったら通電するはずや
94:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:54:43.27 ID:o/2yl+8j0.net
カラスの両足の間の電線切ったら一発でビリビリ黒焦げよ
99:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:56:17.30 ID:z8naxtah0.net
>>94
そらそうよ
電気からしたらいちいちカラスを迂回して流れるよりも電線通ったほうが楽だからカラスは無事なわけであって、電線切ったら多少通りづらくてもカラスを通るしか無いからな
カラスは死ぬ
97:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:55:36.48 ID:o/2yl+8j0.net
マジで感電すると手がくっつくからね
離れないの
死ぬからおまえらも気をつけろよ
100:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:56:52.43 ID:z8naxtah0.net
>>97
筋肉が収縮するんやっけ?
105:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 04:59:00.53 ID:/AacL39g0.net
感電した人見かけたときの対処法
128:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:08:18.00 ID:e1CiZA9P0.net
>>105
ガチで命の恩人やん
136:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:12:38.47 ID:d2K2FjgRa.net
>>105
やるやんワイも感電したとき手を離せんかったわ
139:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:14:06.88 ID:d2K2FjgRa.net
>>105
ワイ電気溶接見たいな健康器具があって両端触って感電して手がぶるぶるで端子を離せんかってもうちょっとでヤバかったわ
148:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:17:17.61 ID:K+Qu9V9pd.net
>>105
ワイもアーク溶接の電源で感電したことあったわ、アレ結構ヤバいって最近知ったわ
129:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:08:18.37 ID:21Kbo5Og0.net
>>105これ何やってるんや
144:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:16:35.49 ID:awGB509p0.net
>>129
金網を掴んでるときに電気流れてそのまま感電したんやろ
白い服の人が助けようとしても手で触るとその人も感電してしまうんやで
やから首に布引っ掛けて無理やり引き剥がした
135:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:12:15.84 ID:z8naxtah0.net
>>129
手で触って感電から助けようとしたけど救助者にも一瞬感電して、タオルで引っ張って電源から離してる
二次災害避けるにはこう言うやり方かええんやろな
後は体当たりするのもええらしい
145:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:16:55.38 ID:hSxTvM3U0.net
>>135
それ以前になんでシャッター下ろして感電すんねん…
156:風吹けば名無し:2020/09/12(土) 05:22:15.99 ID:BZ2/9c1v0.net
電位差がないから
とか聞いた
カラスが電線にとまっても感電しない理由wwe.wwe.wwe.wwe.wwe.
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599852255
コメント